-
trend_read
- 221463
- 103
- 13
- 61

ちいさな町工場の3代目。ミシンの音を子守唄に育ちました。株式会社笏本縫製の代表取締役。世界一のネクタイ屋さんになります。新規事業、100日で最高のスーツを作るまでの動画を毎日投稿しています。tiktok.com/@shakunone?_t=…

中2のとき、仲のいいグループからフル無視されて教室に入れなくなった。職員室で、「それはイジメじゃない。ちょっと無視されたくらいで甘えてたら大人になって通用しないぞ」と言う先生に、「それ、自分の子供にも言えるんですか?」と会話に割って入ってきてくれた先生が、救世主にみえた。
2022-01-23 06:24:47
ターゲットが順番に回っていくタイプの「フル無視ルーレット」。理由なんてこじつけ。昨日までとは景色がちがう。なんこれ。苦しい。ぼくは母子家庭の長男。母ちゃんも婆ちゃんも家業の縫製工場で家族のために働いてくれてる。お兄ちゃんが心配なんてかけたくない。だから家では言えなかった。ただ、
2022-01-23 10:09:56
このツイートを通して言いたいのは、世の中には"悪い先生がいる"ってことじゃない。先生も完璧じゃないって、大人になったらよくわかる。だからこそ、あのとき寄り添ってくれなかった先生の批判ばかりをするよりも、あの瞬間に僕のヒーローになってくれた先生が賞賛されるような世界であってほしい。
2022-01-23 10:31:55
むしろ、大人にこそ”関係ない”って思わないでほしい。正解もないのかもしれない。ただ『会社でのコミュニケーション』『取引先への対応』『友達やご近所さんとの会話』『SNSでコメント』など。「それ、自分の子供にも言えるんですか?」と自分に問える心の余裕を持っておいてほしいし、持っていたい。
2022-01-23 12:29:21
今回のツイート。たくさんの方に見ていただけています。僕の体験を、書き殴りですがブログにまとめさせてもらいました。よろしければお読みください。 shakunone.com/blog/3771/
2022-01-23 17:38:28ヒーローみたいな先生に幸あれ

いい話。いい先生。そして、まさにそのとおりだと思う。相手の立場になって考える。言葉を選ぶ。本当は大人の方が上手にできて良いはずなのに。 twitter.com/shakunone/stat…
2022-01-23 13:41:57
@shakunone しゃくさん、いろんな先生がいますよね。ステキな先生ですね。僕はイジメにあった時に、ある日突然ブチ切れていじめが終わりました。その時味方してくれた友人と今度20年ぶりに呑み行きます。
2022-01-23 06:44:12
救世主✨こういう一言を言えるのが「先生」であってほしい。小学校の時の担任は『イジメなんてありません☺️』と親に言っていたなぁ。 twitter.com/shakunone/stat…
2022-01-23 07:49:45