学びと成長は最高のエンターテイメントだ

林信長さんとラカンさんのお話をまとめました。 抜粋: 「学びと成長は最高のエンターテイメントだ。ゲームの次はこれがくると本気で思ってる」 「僕は学校の役割は「学び方」、「学ぶ喜び」を体験させることだと思います。学習自体は最後は一人でやるものです。」
1
勉三 @kidasangyo

若者の本離れなどというが逆だ。同世代の学問への関心はインフレを起こしている。リターンが無くても院で研究したいという人は多い。基礎的ニーズが飽和した現代市場で、グリーやモバゲーのような暇つぶし産業に需要があるなら、学問を楽しむプラットフォーム大学を低コストで作れば、流行るだろう。

2011-08-31 20:53:42
林 信長 @H_Nobunaga

同感。学びと成長は最高のエンターテイメントだ。ゲームの次はこれがくると本気で思ってる。RT @allergen126: 若者の本離れなどというが逆だ。/グリーやモバゲーのような暇つぶし産業に需要があるなら、学問を楽しむプラットフォーム大学を低コストで作れば、流行るだろう。

2011-08-31 20:56:55
勉三 @kidasangyo

@H_Nobunaga 自分もそう思っています。学問自体が目的化した原点回帰としての楽しみは、南方熊楠あたりが実践しているのかもしれません。

2011-08-31 20:58:18
林 信長 @H_Nobunaga

ユーキャンみたいな資格ビジネスとも、放送大学みたいな出張「アカデミー」とも違う。僕にとってはTwitter自体もすでに「学び」。RT @allergen126: 自分もそう思っています。学問自体が目的化した原点回帰としての楽しみは、南方熊楠あたりが実践しているのかもしれません。

2011-08-31 21:01:23
勉三 @kidasangyo

働きながらでも、学問できるプラットフォームを組み込まねば

2011-08-31 21:10:54
林 信長 @H_Nobunaga

大学院は少子化に対する対策として、社会人向けの夜間講座とか、週末講座を開講すればいいと思ってます。エンターテイメントだから社会人はお金払うし、学習意欲も変な学生よりよほど高いはず。RT @allergen126: 働きながらでも、学問できるプラットフォームを組み込まねば

2011-08-31 21:13:51
勉三 @kidasangyo

@H_Nobunaga 自分には少しアイディアがあります。まだ、具体的ではありませんが。

2011-08-31 21:20:22
林 信長 @H_Nobunaga

実は僕の会社で、大学院生・研究者・社会人が研究含め日常的な知恵を交換したり、互いに知り合ったりするためのSNSを制作中です。ベータ版がもうすぐできるので、ぜひ参加してください。RT @allergen126: 自分には少しアイディアがあります。まだ、具体的ではありませんが。

2011-08-31 21:23:21
林 信長 @H_Nobunaga

各分野で協力者、参加者をつのる予定です。RT @snowswan1988: 横から失礼します。様々な分野の大学院生・研究者・社会人が集まって、壁が取っ払われた状態で行われる交流、あらゆる物事に関する意見交換、それはたぶん凄く魅力的な事だと思います。/@allergen126

2011-09-01 00:08:44
林 信長 @H_Nobunaga

僕は学校の役割は「学び方」、「学ぶ喜び」を体験させることだと思います。学習自体は最後は一人でやるものです。RT @ts1029: /得て使って初めて価値が分かるものです。20代前半では社会におけるその価値など考えないでしょうね。 @__obake @xyzqa @mitajune

2011-09-01 12:00:19