-
atomgn2911
- 23346
- 22
- 39
- 7
- 785

思わず笑ってしまった。 1960年代のイタリア家具だそうです。 手の具合がよく考えられている。 pic.twitter.com/9ELQfYiYTQ
2022-01-26 11:42:30

皆さんが気になっている顔の部分。 しっかり開きます。 pic.twitter.com/XmpeFsINyQ
2022-01-27 08:09:59

胸の部分も引き出しになっているようです。 pic.twitter.com/pMr90omwRb
2022-01-27 08:10:46

ディテールなどを見ると、単なる面白グッズではなく、丁寧に作られた家具なのが分かります。 1969年にイタリアの会社が製作したビンテージで、約70万円で売りに出されていました。 pic.twitter.com/c17G6i8kNC
2022-01-27 08:11:45

古今東西、審美眼に適った美しいもについて呟いています。 デザインプロデューサー、文筆家、ギャラリスト ■「ギャラリー田村ジョー」を運営し倉俣史朗の作品を復刻 instagram.com/gallerytamuraj… ■ スタイルのあるお宅訪問の連載 engineweb.jp/series/list/my…
リンク
Laughing Squid
A Cleverly Designed Vintage Wooden Robot Bar Inspired by the 1969 Apollo 11 Lunar Landing
Interior designer Kelly Wearstler discovered a very cleverly designed convertible wooden robot bar. This piece was designed by Borghesani in 1969 in
1 user
15370
かわいい!
ほしい

これ、めちゃくちゃ欲しい。顔も開くと良いなぁ。誰かオーダーメイドで作ってくれないかな。 twitter.com/joesuzuki5/sta…
2022-01-27 05:34:53
これいい😆なんか部屋にあるだけで日々が楽しくなる! twitter.com/joesuzuki5/sta…
2022-01-27 06:38:33
@joesuzuki5 欲しい…でも毎日部屋のどこかから見つめられてる感じが不安を煽るかも…
2022-01-26 16:19:51
一周回って新しい