Twitter10年選手が感じた時の流れ「☆から♡への変化も浮くクジラも●RECとリプする謎の風習も無くなり、毎日炎上や袋叩きが行われている」
10年前あたりの炎上はバカッターが多くて、特定とかは2ch中心で進行してた気もする(自分が見てた世界がそこだけだった説もあるが)。
-
HellwayPatrol
- 20832
- 48
- 107
- 2
- 40

Twitter10年もやってれば星がハートになる時も見てきたしなんか浮いてるクジラも見てきたし風呂に入るとツイートしたフォロワーに対して●RECってリプする人間も見てきた。気がついたらそんな謎の風習は無くなったしあまりにも毎日炎上や袋叩きが行われてて時代の流れを感じる。
2022-01-28 23:11:56
推しの襟足が主食ですが人間です。

さみしい時代になったのぅ(インターネット老人会) twitter.com/1024n_o/status…
2022-01-29 12:16:28
気がつけば私も今年で15年。こんなに長く続くとは思いませんでした。空気的には地震前まででしたね・・・(それから殺伐とし始めた感じです。 twitter.com/1024n_o/status…
2022-01-29 12:54:30アイコンも変わったなあ

くじらは随分長く見ていない 今もあるの? 動くアイコンとか今も持ってる人ほぼ見ないなぁ twitter.com/1024N_O/status…
2022-01-29 12:55:21クジラ見なくなって何年だ?

わかる。 ツイッターエラー吐くとくじら出てきたとか知ってる人今は少ないんじゃないか… あと、ツイート数やRTも1日にできる回数が限られてて、一定数を数時間で超えると規制かかって呟けないとかもあったわね
2022-01-29 13:15:10
あとステラババァって名乗るbotがいて、リプするとツンデレ発動してきて笑ったのもいい思い出だな。すてらおばさんのクッキー垢だと思ってたらこれだよ
2022-01-29 13:17:23他にもある思い出など

Twitterをヒウイッヒヒーと呼んでもみんな面白がって叩く人はいなかった時代。ゲッダン twitter.com/1024N_O/status…
2022-01-29 10:41:37
ハッシュタグとか写真投稿とかメール投稿とか日本語対応とか色々あったなぁと懐かしむナウ。 twitter.com/1024N_O/status…
2022-01-29 09:32:02