人力飛行機の設計の話をし始めたらこんなことになりました
マジメに議論しているつもりが脱線してしまうのは鳥人間クラスタにはありがちなこと。今回は設計の話をしていたと思ったら某ジョークグッズの開発に話がそれました。市販品に負けない新しいものを開発しようとする意気込みこそが日本の強みだと思います。

人力飛行機設計で空力と強度設計を密に連携してフィードバックかけられるようにプログラム作ってやって何度もプログラム回して設計するってアイディアが広まれば安心して成仏します
2011-09-04 22:33:10
@sin_5734 まぁ早ろう使ったんで,半分チートですけどねww渡す機会は特に考えず,技術を身につけようと思ってやってみましたww渡すとしたら・・・クリスマス??
2011-09-04 22:48:30
結婚するときはお嫁さんに自宅に置いた卓上旋盤で作った結婚指輪を渡そうとか妄想したけど、卓上旋盤買っちゃうようじゃ結婚ができなさそうな気しかしない
2011-09-04 22:40:39
高嶺の花だけどマシニングセンタを狙いに行く人生を送りたいRT @rarukado: @ina111 汎用旋盤と結婚すればいいよ
2011-09-04 22:41:36
@ina111 マンドレル作って,叩けばそれなりにマトモなのできますよ。ただ旋盤買っちゃう云々以前に相手が(ry
2011-09-04 22:42:07
@ina111 曲面でなくてもいいんで、とりあえずボツボツを作ったあとに内部にシリコン流しこんでなめらかにしてやればいいんじゃないでしょうか
2011-09-04 22:49:01
この時期の学生鳥人間に言いたいこと:記録を作りたいのなら先輩たちが今年の機体を見て何が足りないと思ったか何をやり残したか徹底的にインタビューしろ。そこから何を拾い上げるかは勝手だが、成長する足掛かりになる。ゼロから作り上げるのに1年は短過ぎる。思い出を作りたいのなら勝手にやれ。
2011-09-04 22:44:50