-
HellwayPatrol
- 184327
- 161
- 10
- 104

マックやカップ麺…栄養的に色々言われますが 小さい頃母親が仕事帰りに「お昼マック買ってくね!」って楽しみに待ってた事とか ラーメン食べきれなくて弟と小皿に取り分けながら美味しいって食べた事とか 沢山の思い出があって、食から得られるものってほんと栄養カロリーだけじゃないよなぁ
2022-01-29 08:29:27
こんなに反響があると思いませんでしたが… 引RTとかリプくれた方の思い出エピソード読むと歳のせいか泣けてきますね… 共感したりあらためて思い出したりして家族・友人・一緒にご飯を食べてくれた方・一人で食べた自分にも「思い出をありがとう!」って感謝の気持ちがわいてます。 twitter.com/mamikoha2/stat…
2022-01-29 23:40:33
管理栄養士|学食のおばちゃん|拒食症克服|からだのシューレメンバー| ダイエット・カロリー・糖質・体重・食べ方etcのプレッシャーから少しでも心が軽くなるためのお手伝いをしたい人。 最近のハマリものはワンピースとサーモン

たまに食べる程度なら全然いいと思う! 栄養がどうの、カロリーがどうのって人からガミガミ言われる方が体に悪い。心にもよくない。 twitter.com/mamikoha2/stat…
2022-01-29 23:14:11
「○○は危険」とかありがたい情報なんだけどそんな中でもこんなことをしかも栄養士さんが呟いてくれてすっごく嬉しい気持ちになった…✨ 栄養面というか太りやすいからすっかり食べなくなったけど…そうやったなぁ…お母さんが俺が喜ぶと思って買って来てくれたり逆にお母さんに買って帰ったり… twitter.com/mamikoha2/stat…
2022-01-29 17:54:02
患者さんに栄養系のアドバイスする時心がけてた事だけどこんな温かいエピソードあればイメージしやすいしグッとくる。 結局筋トレと一緒で継続が大切だから適度に息抜きしないとね。 twitter.com/mamikoha2/stat…
2022-01-30 08:25:57
「食事する/食事を作る」ことは、人の心の主な4つくらいの動きの中で、「感情」ともっとも深く大きく結びついている。 ときどき僕は「飲食店が提供する料理なんて、カップ麺だって全然オーケーなんですよ」と(挑発的な意味合いも込めて)言うのだけど、飲食の仕事を選んだ理由って明瞭にあります。 twitter.com/mamikoha2/stat…
2022-01-29 22:44:33
@mamikoha2 心には良い栄養になるので、バランスよくジャンクフードも食生活に取り入れるべき。 病院食にも、そういった余裕があっていいのではと思うんです。 身体だけじゃなく、心の栄養にも目を向けて欲しいと、偶に思います。
2022-01-29 18:35:18
@rom23rx @mamikoha2 病院食でも、インスタント食ありますよん。施設にもよるでしょうけど、化学療法中で味覚障害なんかがある患者さん向けとして「食べられるものを」とカップ焼きそばとか冷食たこ焼きとか、「食べられるものの工夫」を栄養士さん考えてくれていますよん。
2022-01-29 22:47:07
@mamikoha2 私の勤務時間が少し増えてから、食事も中食や買ってきたもの、といい加減になっています。そんな中、このようなツイートを見ると、なんとなく安心します。日々、罪悪感の連続なので、許してもらえるような気持ちになります。
2022-01-29 20:36:08普段食べないものってやっぱ良い

私 よし、今日はマクドにしよかー! 子 やったー! 私 買いに行くから、宿題やって、部 屋も片付けてー! 子 はーい!←すぐ動く子供達 親子でニコニコになれる時間が発生するのでマクドは尊い✨ twitter.com/mamikoha2/stat…
2022-01-30 00:53:52
@mamikoha2 貧乏な方だったから袋麺とか魚とかが多かった。 月1だけ外食でカツカレー食べるのが楽しみだったな。 おかげで食に関するハードルが低く仕上がって、今は何食べても美味しい。 幸せ。ありがとう母。 袋麺も大好き。
2022-01-29 19:45:30
@mamikoha2 小学生の頃、土曜日の昼はペヤングにしてくれと親に頼み、その日は狭いベランダにアイロン台を置いて弟と二人で食べるて言う記憶が蘇ってきました😁懐かしい🍀
2022-01-29 18:34:25
@mamikoha2 めちゃくちゃわかります…。 子供のころ母親から「今日は帰りに○○駅で降りてケンタッキー買っていきます!」っていうメールが送られてきて嬉しかった思い出(モスバーガーのパターンもあり)
2022-01-30 00:31:38
台風直撃で停電した日に食べるカップ麺は至高 普段食べさせてもらえないから、余計にテンション上がってたなぁ twitter.com/mamikoha2/stat…
2022-01-30 09:52:51
昔バイト先のオバサンが 「旦那いない時のカップ麺は子供達が喜ぶ」 って言ってたのをほへ〜と聞いてたが 自分が親になった今だとよく分かる 滅多に食えないものはご馳走なんよねw スーパーの安物ピザでも喜ぶもん子供達 twitter.com/mamikoha2/stat…
2022-01-30 09:39:47
私、子供達にカップ麺与えずに育てたら 旦那が食べてるの貰って味を知ったらしく 「お願いお願い!今日だけでいいから!お昼カップ麺食べたい!」 って何か特別な日の大ご馳走の様に言う様になった(笑) 「仕方がない。今日だけね」 なんて渋って買うけど内心超ラッキーと思ってる。 twitter.com/mamikoha2/stat…
2022-01-30 08:08:21
@mamikoha2 私の家はインスタント食品は食べませんでしたが、市民プールに行った時だけカップヌードルを食べさせてくれて、すごく美味しかった。 今でもカップヌードルはフォークで食べる派。(笑) ※カップ麺なんて、1ヶ月に1つ食べるかどうかですけどね。
2022-01-29 17:56:00
@mamikoha2 子供の頃のマックって、パパも揃って家族みんなでお出掛けする日曜日だけ食べられる特別な食べ物って感じだった。 フードコートでみんな色んなものをバラバラに頼んでちょっとずつ交換したりするの楽しかったなぁ!
2022-01-29 21:08:30
@mamikoha2 @czkc_1v_ 子供の頃土曜のお昼は大体菓子パンかカップ麺だったけど、それが週1の楽しみでしたね
2022-01-30 09:42:40