-
HellwayPatrol
- 216330
- 293
- 392
- 167

よくツイッターで流れてくる「会社の飲み会・ゴルフ・懇親会...etcは全部無駄だ説」は、あまり間に受けない方がよいです。 よりによって新卒で実践した結果、本当に仕事で足を引っ張られて苦労しました。余計な敵を作って良いことなんて一つもない。
2022-01-30 15:30:00
ちょいバズしてるので、以前作って好評だったオススメoffice書籍の一覧パワポ宣伝させてください。 (アフィ無しなのでサイトは各自で辿り着いていただけると) pic.twitter.com/Iiu6wtUjkF
2022-01-31 07:08:27




無職エンジニア→PONOS→コンサル(De)→MYNET・滋賀レイクスターズ(FC琉球)|法務を軸にビジネスサイドに移っている最中|法律×図解・コンサルワーク・スポーツビジネス

確かにTwitter上では、社内外の関係性構築のために、ご飯、飲み会などを共にすることの重要性よりも、自己研鑽の重要性に重きをおいて語られがちだが、自分だけで完結する大事な仕事はなく、誰かの助けを借りる必要があるので、前者の重要性を改めて認識しておきたい twitter.com/naka_fbbiz/sta…
2022-01-30 18:10:50
@naka_fbbiz 単純接触効果自体を否定する人は少ないと思う、どこで機会を作るかはそれぞれやりようはあるかと。飲み会、喫煙、ゴルフ無くなってラッキーで終わってたらまあ苦労しそうですよね。
2022-01-31 08:26:34
@sibamk2 コロナでイベントがなくなったことに対して、ラッキーで終わる人と機会喪失を危機に感じて次を探す人がいますよね。前者の方は苦労すると思います。
2022-01-31 10:14:37
仕事の付き合いは無味乾燥…とはいかんのですよねぇ… twitter.com/e_the_dethrone…
2022-01-31 11:05:45
会社の飲み会などは「仕事での能力はともかくとして我々は仕事外のイベントにも付き合う敵意無い良い人たちですよ」をアピールするのに良い、と聞いています。こういうのが仕事や人事考課に影響を持つというのは私は「それでいいのか?」と思いますが、実態としてはこうでもあるようです。 twitter.com/naka_fbbiz/sta…
2022-01-30 18:34:49一回様子見が最強?

@naka_fbbiz 新卒の間、数年間は参加してそれから判断しても遅くないですよね。
2022-01-31 00:51:07
@NDC_Roselia 「最初の1年は行く」のがポイントなんだと思います。欠席しても目立たなくなる分岐点かなと。
2022-01-31 10:16:27
「ガチで無駄なもの」と「意外と行ってみると面白い」やつ、 「マジで参加しなくていいやつ」と「一次会だけとりあえず参加した方が今後政治的に楽だから付き合っとけ」のやつにそれぞれ分かれる気がする twitter.com/naka_fbbiz/sta…
2022-01-31 00:09:26
本当に鵜呑みにした結果だろそれは。 数回は様子見で参加してそれで雰囲気分かったなら続けて行くべきかそうじゃないかどうかを判断するのが理想。 ただ、それに参加して得るものもなく毎回徒労に終わるなら「正に無駄」って話で。 twitter.com/naka_fbbiz/sta…
2022-01-31 02:47:47
一緒にいて楽しい人とは飲みに行くし、楽しくない人とは飲みに行くな!と20年前の自分にアドバイスをしたいところだが、楽しくない人と飲む違和感を感じることも、自己を知る上で大事だとだったりする。結論、無駄ではない説(笑) twitter.com/naka_fbbiz/sta…
2022-01-31 01:29:29
@wakkkkkky こんばんは。 楽しくない人と飲むのは1回で充分です…。😱😱😱
2022-01-31 02:04:15
普通に考えて無駄かどうかはその会社、人によって違うから、行って初めて分かる事だもんな。 真に受けて初っ端から拒否しちゃう奴も馬鹿だとは思うけど、無責任に無駄無駄言う人もほんと胡散臭い twitter.com/naka_fbbiz/sta…
2022-01-31 09:42:56既に失敗した人が自己正当化したいだけパターンもある

@naka_fbbiz 職場に馴染めずTwitterで自分を擁護するためだけにそう言ってるので、普通の人たちは気取らないで普通にコミュニティに溶け込んだ方がいいです。
2022-01-30 21:27:55
@okGme1IzjiRMBS1 仰るとおりですね。ポジショントークが混じっていることに気付くべきと思います。
2022-01-30 22:03:14
@naka_fbbiz 行ってもいないのに無駄と決めつけるのはダメかも 1回は行って居心地よかったら次も~でもいいかも
2022-01-31 02:52:53
@naka_fbbiz あそこらへんの言説は「すでにもう敵だらけ」の際の処世術ですからな。ツイッターというものが何かを考えなきゃ駄目…
2022-01-30 22:57:38
@naka_fbbiz 確かにそうですね 職種や立場によって考え方はケースバイケースでこれが正解なんてないですし、そもそも0か100かって考え方自体がどうかと思います 社会に馴染めてない人たちが職場で堂々と言えないくせに我こそが全て正しいみたいなことを吹いてますが、それに振り回されないようにしたいです
2022-01-31 06:57:11