鶴ヶ島市のDV・虐待を考える講演会

講師 くにたち夢ファームjjkka代表 遠藤良子さん
4
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

鶴ヶ島市のDV・虐待を考える講演会 講師 くにたち夢ファームJikka代表 遠藤良子さん DV・児童虐待が子どもに及ぼす影響は… 地域でできることは何か 遠藤さん紹介 tokyo-np.co.jp/article/67671 Jikka kuf-jikka.sakura.ne.jp/wp/about/

2022-01-31 13:58:51
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

子ども支援課長挨拶 コロナ禍ではありますが、検討の結果予防対策を行い実施。市内連絡あっただけでも昨年度、DV239件、児童虐待192という状況。 遠藤良子 くにたち夢ファームJikka代表 コロナ禍の時だからこそ、DVなどに関心を持ってもらいありがたい pic.twitter.com/LMBqxerZT7

2022-01-31 14:09:57
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

埼玉県内でも2006年から相談業務 昨年まで2年鶴ヶ島市でも携わった。

2022-01-31 14:10:11
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

子ども支援課にDVの部署あるのは先進的 DVの影に虐待あり、その逆も、同じ課で担当素晴らしい 行政に中での相談限界 DV防止法根拠に 児童虐待防止法 それでは補えない部分ある 虐待から逃げてシェルター 自立できず、暴力夫に戻ってしまう 支援が行き届いていない。

2022-01-31 14:14:42
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

知らない土地に逃げてそこで暮らしをたてるのは困難な事 そこにも支援がなければ 協同の活動として立ち上げ 行政側から地域からも見る機会 DVー家庭内暴力 親密な間柄で繰り返す暴力 身体的 精神的 経済的 性的 子供を利用して 子どもに当たる 支配してコントロールする関係性をつくる暴力

2022-01-31 14:18:49
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

前よりもっと見えにくくなっている 外に漏れないように、身体的なものは隠すように。 自分の言うようにしたい 自分の都合のように 怒ったり怒らなかったり 理屈はない、気分。自分の抑圧感の吐口。 あなたのせいではなく、相手が悪いのであなたが何をしても変わらない。

2022-01-31 14:23:47
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

何でいうの、するのと聞いても無駄。話し合いもしない。 応戦をしてはいけない、逃げる事大切。 必ず一万円札を肌着の中に。逃げない事には殺されてしまうかもしれない。 とにかく言いなりになる関係性をつくりたいだけ デートDVなんかもそう。 抵抗したり、対等な立場で話したら、暴力出てくる。

2022-01-31 14:27:34
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

野田市の虐待事件 夫、虐待18年の刑、妻どうすれば良かったか。 SOSを出した人の声を耳を傾ける、本当かどうか、ジャッジは必要ない。どうしたのと聞く事大切。 1人にしない、安否確認、つながっていく。 それができるのが地域だと思う。 余談だ虐待する家庭転居ばかりする家多い。

2022-01-31 14:32:21
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

何となく落ち着いてきたなとなるまで手放しては生きない 助けてと言える場所大事 元気と声かけができる 事例 子どもを利用した暴力 本人30代 結婚15年 子ども3人 子ども泣いたりすると妻に当たる 発達障害あり、思い通りならない子に説教 妻にも何時間も説教。 市役所に相談、シェルター勧められる

2022-01-31 14:36:22
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

今後の暮らしのを考えると 仕事を考えると躊躇 3年間市とはつながっていたが、 夫の在宅ワークで悪化、説教、怒鳴ったりしたが、子どもに手を挙げなかったが、あげそうになったら、妻に暴力、首を絞めら、殺気を感じ、逃げる決断 翌朝、市に相談、シェルター勧められる今までの生活捨てるのに決断必要

2022-01-31 14:42:09
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

シェルターに偏見も、 ニーズあるが空いている場合も 命の安全を確保する場所という認識して欲しい シェルターダメだと生き場所ない、夫のところに戻るしかない。 今回は、jikkaに避難 シェルターでも普通は2〜3週間、自分の将来決めかねて、3ヶ月いた。

2022-01-31 14:48:11
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

子どもと4人で暮らすのがこんなにいいものとしり どんなに楽で安心かを実感してやっと決断 暴力の過小評価、暴力に適応してしまう 現状が分からなくなってしまう やりたくない、逃げたくないという気持ちを超えるのには、サポート必要

2022-01-31 14:50:48
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

一度、安心で安全な場所でホッとしてゆっくり考え、先の見通しもある程度つけてやっていけそうな気持ちになる時間と場所が必要 そういう公的な支援はない だからjikkaつくった。

2022-01-31 14:53:47
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

地域でできること DV被害者はDVや虐待を隠すのか?恥ずかしいことと思っている。発達障害あると、家事が上手くできない、料理ができない場合がある、でも、暴力受ける言われはない。 家事育児こなせるの当たり前ではない。社会通念に 押しつぶされている 被害者と思えない 拘束されている

2022-01-31 14:57:26
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

他の家族や夫婦のこと知らないことが多い 社会関係を絶たれてしまっている ●暴力の過小評価 ● ジェンダーバイアス ●生活の不安 ●偏った情報 DVが犯罪である事を知らない 知っているから大袈裟に思い、子ども父、自分の夫を犯罪者にしたくない。 DV防止法で助けられるが、加害者を逮捕できない

2022-01-31 15:02:16
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

表に出てこない、見えにくい こうした思い込みで被害者はDVも虐待も誰にも話せないで我慢する。 地域、友人、知人、家族の出番です なんかおかしいな?と思ったら何気なく話かける そして元気がなかったら、何かあった?と聞いて もし、話し始めてくれたら最後まで黙って「聴く」

2022-01-31 15:07:37
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

そして、相談を勧めてみる。行政の女性相談、DV相談につなぐ、同行する。 本人が断っても、もしアザをみたりしたときには通報でもよい。 本人でなくても心配だからという事で相談してもよい。そこでどう関わったら良いかきいて、つながっておく。

2022-01-31 15:11:55
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

DVは分かりにくい、だから発見したら、声をかけて、気長に付き合っていく。 DVは子どもにとっての虐待・マルトリートメント ※間違ったケア それは虐待だという認識大切。 面前DVは、精神的虐待 影響 不登校 抑うつ傾向 リストカット、OD過剰服薬 生気がない

2022-01-31 15:16:20
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

父(母)がいると緊張して他の事に集中できない 母親が父親に暴力振るわれてないか常に怯えている 部屋の隅っこで本など読んで自分の世界に逃げている 子どもに対してできること 児相の緊急連絡カード渡しておく、でも電話かけるのには勇気がいる、なかなかできないてもいつか役に。

2022-01-31 15:22:26
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

普通の会話から聞く 本人が言わなくてもアザやキズがあったら通報する 怒鳴り声や鳴き声があったら通報する ただ黙って聞いて ひいどいお父さんだねなど評価しない 話してくれてありがとうと終わる もし助けてといたら本人の了解を得て専門機関につなぐ

2022-01-31 15:25:48
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

黙って聞く できれば横に並んで聞く あなたは悪くないと肯定する 本人の意思を尊重、最優先する。決断を迫ったりアドバイスをしない とにかく困ったら安心して相談してくれる信頼関係を作ることが最善。 強弱の差はあるが、10人に1人いると言われている。 必ずいる。 有意義な研修でした。

2022-01-31 15:30:21