聴いたアルバムまとめ(2022年1月)

1月に聴いたアルバムをまとめました。先月は金欠に次ぐ金欠であまりCDを買えませんでした。代わりに持ってたけども敬遠していたジャズや昔聴いてたけど最近聴いてない奴を掘り返して凌ぎました。
0
SweetSoulRevue @revue_soul

The Police/Synchronicity ポリスの5th。ポリスのラストアルバムにして大ヒット作品。4thを聴いた時に感じた少し苦手な感じもあまり無く、80'sポップス感かつポリスらしさみたいなところが上手く融合して分かりやすくなっていた。もう何回か聴いたら真の良さが解るかもしれない。

2022-01-01 15:54:59
SweetSoulRevue @revue_soul

Santana/Abraxas サンタナの2nd。よく名盤ランキングに取り上げられるけど聴いたことなかったシリーズ。サウンドは結構ねっとりしてて聴きにくいかなって思ってたが、ラテンパーカッションと楽曲の疾走感でいい感じに中和されてスルスルと最後まで聴けた。

2022-01-01 15:58:32
SweetSoulRevue @revue_soul

Grateful Dead/Grateful Dead グレイトフル・デッドの2枚目のライブ盤。オリジナル1stとほぼ同名ということもありカバーアートからSkull/Rosesとも呼ばれる。オリジナル1stと思って手に取ったら違ったという罠。内容はめっちゃ良かった。カントリーロック味が強いが所々入るインプロがアバンギャルド

2022-01-02 16:58:02
SweetSoulRevue @revue_soul

The Killers/Hot Fuss キラーズの1st。ポストパンクやニューウェーブっぽいサウンド。ぶっちゃけあんまり刺さらなかった。無駄や隙が無いとは思うが、ある意味で付け入る余地のないアルバムというか、なんだか綺麗すぎる気もする。あと単純にシンセの音色が好きじゃない。なんだろうな~この嫌悪感…。

2022-01-03 20:14:28
SweetSoulRevue @revue_soul

Grateful Dead/Anthem Of The Sun グレイトフル・デッドの2nd。スワンプな感じだが、プログレに発展する直前のサイケという感じで面白い。アルバム本編は5曲39分と長いのか短いのかと言う感じ。ライブ盤に比べるとやはり練られた構成だなと感じた。

2022-01-07 13:31:06
SweetSoulRevue @revue_soul

Al Kooper/You Never Know Who Your Friends Are アルクーパーの2nd。R&Bやブルースを心地の良いポップスに昇華している。カバー曲も所々ありこちらもR&Bグルーヴ満載。ホーンセクションが多用されているのは同時期に組んでいた他のバンドの影響らしいのでそちらも聴いてみたい。

2022-01-07 13:38:01
SweetSoulRevue @revue_soul

Brinsley Schwarz/Brinsley Schwarz ブリンズリー・シュウォーツの1st。ザ・バンド的なフォークロック調のアルバムだが、その中にも英国らしさみたいなところが含まれていて良い。T5がめっちゃ良い。というかこの曲以降アルバムの雰囲気がガラッと変わる。

2022-01-08 22:07:12
SweetSoulRevue @revue_soul

Soulwax/Any Minute Now ソウルワックスの3rd。前作よりデジタルかつファットになった印象。エグめのファズみたいな音が逆に心地良い。しかしアルバムとしては長尺の中で結構同じことをやりがちで、T10辺りで少しダレる瞬間があった。これはジャンル的に仕方のないことなのだろうか。

2022-01-08 23:05:25
SweetSoulRevue @revue_soul

The Pretenders/Get Close プリテンダーズの4th。80’sポップス的なサウンドながらも根底にはロックンロールがある。T6がめちゃくちゃ良い。スミスとかそっちの良さがある。後に一時的にジョニーマーが加入することもあって、狙って作ったのだろうか。

2022-01-08 23:05:45
SweetSoulRevue @revue_soul

Blondie/Parallel Lines ブロンディの3rd。ニューウェーブの代表的バンドのうちの一つ。ガレージロック的な下地を持ちながらディスコティックかつポップに仕上げられている。アプローチは似てるが一曲ごとのカロリーが軽いので飽きずにスイスイ聴ける。ボーナスのT.Rexカバーがめっちゃ良い。

2022-01-10 13:46:59
SweetSoulRevue @revue_soul

Brinsley Schwarz/Despite It All ブリンズリー・シュウォーツの2nd。めちゃくちゃカントリーでフォーキーだが、ラストはバンジョーを使いながらもサイケ的な雰囲気を醸している。なんかUKのバンドという感じがあまりしない。英国トラッドなフォークを俺が読み間違えてる可能性あり。

2022-01-10 23:01:03
SweetSoulRevue @revue_soul

Miles Davis/Kind of Blue マイルス・デイヴィスの59年作品。ぶっちゃけジャズに関しては門外漢なので何かと比較したりとかは難しいのだが、T1のスムーズでクールな曲展開は結構何回でも聴けるなと感じた。T2なんかはブルースとして捉えても面白いと思った。

2022-01-12 17:44:48
SweetSoulRevue @revue_soul

Santana\Santana サンタナの1st。ギターと鍵盤の妖艶な絡み合いを、より際立たせつつも重いものとさせないリズム隊が良い。あと何気にコーラスワークが良い。T9はバンドアンサンブル全体でリフを構成するような作り。

2022-01-13 08:25:34
SweetSoulRevue @revue_soul

U2/The Joshua Tree U2の5th。音楽を齧り始めた中坊の頃はU2の壮大さが胡散臭くて嫌いだったが、歳を追う毎にU2にしか出せない壮大さの凄さを理解し大好きになった。本作はU2の代表作にして到達点。捨て曲なしの最高の50分。個人的には怒涛のT1~T4からのT5が好き。

2022-01-13 08:51:13
SweetSoulRevue @revue_soul

Queen/Jazz クイーンの7th。クイーンの幅広い音楽性の中でも一番パブリックイメージに近いサウンドのアルバムだと感じた。ハードロック調かつプログレッシブ、それであってポップでキャッチー。T2の様なめっちゃシンプルなロックをキチンとやる感じが逆にバンドのパワーを示している様にも思える。

2022-01-13 08:59:23
SweetSoulRevue @revue_soul

The Rolling Stones/Their Satanic Majesties Request ローリングストーンズの6thにして問題作。カラフルでサイケデリックなサウンドは、実験的かつアバンギャルドではあるがどこか散漫としている。一言で表すなら"混乱"。ただT6の様な見事なポップソングも収録している為侮れない。

2022-01-15 10:32:19
SweetSoulRevue @revue_soul

Bill Evans/Waltz for Debby ビルエヴァンスの61年のライブアルバム。日本では累計売上約50万枚に達する大ヒットを記録。バンド構成がシンプルである為、小難しくなく純粋なメロディの良さがストレートに伝わる。小さな会場らしい食器の音や話し声なども当時をそのままパッケージングした良さがある。

2022-01-15 10:33:55
SweetSoulRevue @revue_soul

Jeff Beck/Blow by Blow ジェフ・ベックのソロ名義での1st。楽曲やサウンド自体はロックというよりファンクやフュージョン等に近いが、ギタープレイはブルースからの派生を感じた。個人的にはあまり刺さらないが、ギターは確かに縦横無尽って感じだなぁと思った。日本人が好むのは何となく理解できる。

2022-01-15 18:32:20
SweetSoulRevue @revue_soul

Genesis/The Lamb Lies Down on Broadway ジェネシスの6th。2枚組のコンセプトアルバム。ぶっちゃけコンセプトはマジでよくわからんかった。ただ、サウンド面や演奏面は所々面白いところが多く、個人的には2枚目T1のサウンドはハードロック寄りで意外だった。

2022-01-15 18:33:06
SweetSoulRevue @revue_soul

U2/All That You Can't Leave Behind U2の10thで2000年代初のリリースとなったアルバム。90年代の紆余曲折を経たU2の原点回帰かつ新たな方向性を指し示した傑作。ベテランバンドが、ドッシリと腰を下ろしキャッチーでメロディックなロックを演奏できるのは素晴らしい。逃げの姿勢がない。

2022-01-16 15:06:28
SweetSoulRevue @revue_soul

柳ジョージ&レイニーウッド/Y.O.K.O.H.A.M.A. 柳ジョージ&レイニーウッドの3rd。日本人離れした柳ジョージのボーカルとR&Bやブルースのノリ、そして日本語詞の切なくもやさぐれた様なニュアンスが混ざり合って独特の雰囲気を醸している。T1はアルバムの中でも一番牧歌的で好きかも。T6はキャッチー。

2022-01-17 14:22:54
SweetSoulRevue @revue_soul

Tom Petty & The Heartbreakers/Tom Petty & The Heartbreakers トムペティ&ザ・ハートブレイカーズの1st。火の玉ストレートのロックンロールが軽快に鳴り響く30分。サウンド、ソングライティング含め非常に好み。他のアルバムも聴きたい。

2022-01-18 19:03:51
SweetSoulRevue @revue_soul

ドレスコーズ/平凡 ドレスコーズの5th。キンキンに尖ったハードファンクから始まり爽やかに終わっていく様は、ある種近未来の退廃的雰囲気を醸している。全体主義的なコンセプトは整列したグルーヴと合わさって狂気的にも思える。

2022-01-18 19:04:14
SweetSoulRevue @revue_soul

U2/Songs of Experience U2の14th。ロックの根底のところは変わらずにサウンドメイクやミキシングの観点で現代化しつつ、U2特有の壮大さをこれでもかと見せつける様な一作。T2から3曲くらいは前作の勢いを引き継いでいて良いなと感じた。

2022-01-18 19:05:41
SweetSoulRevue @revue_soul

松山千春/起承転結 松山千春の79年のベスト盤。CD発売前のミリオンセラーアルバム4作品の内のひとつ。松山千春の声は何処までも飛んでいきそうな雰囲気の中に芯があるので不思議だ。T8は松山千春の代表曲。キャッチーだし日本人好みの切ないフレーズが映える。

2022-01-19 14:43:07