そろそろ図書館と観光について一言言っておくか

@yuki_o さんと @liliput が図書館と観光をダシに色々話しておりますがほとんど観光の話じゃないですね、すみません。
28
yuki @yuki_o

そろそろ@liliputたんのこのエントリの感想ひとこといっとくか。畏友でかつ勝手に飲み友達だと思ってるんだけどw やっぱあいつすげえな。 http://t.co/kemJl4i

2011-09-05 08:59:40
yuki @yuki_o

エントリが内在的にえぐり出してるように、客層を読んでない図書館に対するdisとしてあのエントリは読めるよね。本を選別する様に利用者の選別もせにゃならん悩ましさをえぐった見事なポストだと思う。

2011-09-05 09:01:14
yuki @yuki_o

あとはあの人はそんじょそこらの図書館情報学研究者よりよほど知識も知恵もあるのに、いや、だからこそ図書館にほとんどモノ尋ねなかったってのは象徴的。まあ一方で、◯◯してくれれば聞きに行くともあって、ハードルたけー、とも思ったねw

2011-09-05 09:03:09
yuki @yuki_o

若社長、ベンチャー、周りをたじろがせる美貌?のりりぱちゃんで、この世に怖いもんなしと自負するオイラなのにあの人とあったとき獰猛すぎてとって喰われるとびびった身としては、図書館サービスってぬるいなーと思うね。あんたらがあの要求水準に耐えられるのかとw まあひどい感想だなあw

2011-09-05 09:06:35
yuki @yuki_o

あとりりぱたんのあのエントリでキーワードになりそうだと思ったのは(手垢ついてるけど)内部と外部の接続。日本の古式と外国の新し物好き。有償と無償。蓄積と展開。もてなしと財布事情。それらをつなぎうる存在として図書館?

2011-09-05 09:15:16

''以後、話が2つに分岐するので分けます。

まずは図書館におけるターゲット層設定の問題。''

yuki @yuki_o

エントリが内在的にえぐり出してるように、客層を読んでない図書館に対するdisとしてあのエントリは読めるよね。本を選別する様に利用者の選別もせにゃならん悩ましさをえぐった見事なポストだと思う。

2011-09-05 09:01:14
yuki @yuki_o

@liliput だって富裕層向けのサービスするってのにカネで選別するのがめっちゃ楽,っていってるじゃないですかw「客層をコントロールするには価格調整が一番てっとりばやいんですお(*゚-^)b☆ 」.わかりやすい.これかなりささりましたわーw

2011-09-05 09:46:42
りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

@yuki_o あー、お客様からお金を頂かないことになっている図書館でどのようにそれが行い得るのかは興味深いですね。

2011-09-05 09:50:49
りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

「高価格品は富裕層にしか売れないが低価格品ならすべての人に売れるだろう」ってのは往々にして間違いで、低価格品は富裕層を排除していたりすることもあるんだよ。

2011-09-05 09:51:50
yuki @yuki_o

@liliput それを行いうるのは環境管理型権力しかないと思ってます.いまの俺の問題意識とぴたーっと合致したので,そういう読みになっちゃいました.すんません(^_^;

2011-09-05 09:52:18
りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

@yuki_o いえいえ、大変面白いポイントです。ドラッガー先生も言及しておられましたが、非営利組織の客層コントロールという話は興味があるところなので。環境管理型権力ってどういうのですか?

2011-09-05 09:55:01
yuki @yuki_o

@liliput あ,すみません,環境管理型権力,いわゆる少し前にめっちゃ流行った「アーキテクチャ」論ですわ.レッシグたんとか濱野智史たんとか.あれはエグい話だけど,おれはすごい好きです.

2011-09-05 09:56:13
りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

@yuki_o あーなるほど。しかしそれを「図書館が」振い得るかどうかは甚だ疑問ですね。迷惑利用者一人つまみだすこともできない図書館に。

2011-09-05 10:01:30
yuki @yuki_o

@liliput いやいや仰るとおり.だから問題利用者論と図書館観光論とかいろいろ密接に関わるんですが,はっきりいって問題利用者論の我が国の第一人者?とかは正直アレなので総合的に物事を把握してくれないんですよねー.セクショナリズムはつらいぜ.

2011-09-05 10:11:15
yuki @yuki_o

@liliput 誰も言ってないですが千代田区立図書館はまさにアーキテクチャの権化だと思いますね.国会図書館関西館もそう.(知的)上位階層じゃねーとつかえねーよってw あれを認識せずにすべての人々にサービスしてるって図書館屋がいたらそいつはぶん殴っていいですw

2011-09-05 10:01:02
りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

@yuki_o ええええええ誰も指摘してないんですか?>千代田区立 あまりにも自明過ぎて言及する気にもならないとか?批判している人は見ましたね。一方、フツーの公共図書館はビジネスマンを割と「排除」していますねー。

2011-09-05 10:03:38
yuki @yuki_o

@liliput 指摘してないっすねえ.「選別してる」って表現はしてるけど,そこまで理論だてて批判してるのは管見では見たことがない.あるんかもしれんけど.だから理屈をおさえてない感情的な図書館屋はみんな○ねばいいのに,とはいわんけどwwww

2011-09-05 10:09:23
りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

@yuki_o うーーんその件に関して千代田区立の中の人が発言しているのかどうかは分かりませんが、少なくとも中の人はそのつもりで設計したのでは?もしコメントが出ていればはっきりしますね。

2011-09-05 10:11:45
yuki @yuki_o

@liliput そのつもりで設計してるはずですよ.『知の広場』のあとがきの柳さんの記述がまさにそれです.でも批判者はそれを読みといて内在的に批判できてないんですよー

2011-09-05 10:13:04
りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

@yuki_o うーんなるほど……批判する方のご意見としては、そもそも如何なる方法であっても利用者を選別しようとする態度がよくないとかそういう話なんですかね?

2011-09-05 10:18:00
yuki @yuki_o

@liliput だと思いますよ.「みんなにサービス」ってね.まあそんな事言う奴はなかよしこよしでお手てつないでればいいと思いますが.ただ,…成り立ちを考えるとそうせざるを得ない ところはあるかもしれませんね.ないしは図書館にマルクス主義がそれなりに影を落としてた背景もあるかも

2011-09-05 10:20:06
yuki @yuki_o

@liliput ず・ぼん あたりを参照して頂ければと思うんですが,そんな感じに俺には読み取れましたよ.バカじゃねえのかって叫んだ記憶はありますwww

2011-09-05 10:22:18
りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

@yuki_o あーなるほど、分かってきました。公共図書館の意志と本義としては「みんなにサービス」したいにも関わらず、そうする技術が未熟なんですね。マーケティングスキルの低さも相まって普及型「のみ」提供したらみんな使ってくれるよね☆で認識が止まっている。

2011-09-05 10:23:32