軍事クラスタ、災害出動よもやま話

28
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

救難病院船か とりあえず、大量の資材や医療ヘリや偵察機を大量に載せられるように300mぐらいの平型甲板とその整備諸機能とか付けて迅速な海上機動が出来るように動力は原子力で。

2011-09-05 18:22:18
dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

入院等はとっとと後送すべきですよね。病床数より診察・処置能力でしょうねえ RT: @Panda_51: 正直、国内活動だと、後方病床を洋上に大量配置してもしょうがないと思います。回復室を出た人はヘリとか船艇で後送すれば良いわけですし、病床数の分だけコストも嵩みますし

2011-09-05 18:26:51
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

個人的には病院船そのものよりも病院船に運ぶまでの処置と一次救命の法的緩和を行って欲しいな。 救命側がどこまでやってよいのかを知りたい。

2011-09-05 18:26:55
髭田 髭雄 @Cpthige

@V2ypPq9SqY 物資を被災地に投げ入れるためカタパルトを装備

2011-09-05 18:28:10
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

米兵の8割は負傷から二時間以内に手術室に居るという恐ろしさ。 ところでわたくし、10時間ほど放置された挙句に死亡判定をもらったことがry

2011-09-05 18:30:14
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

というか、負傷から二時間越えたら生存率が極端に低下する罠。

2011-09-05 18:31:30
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

衛生に戦場救命をさせるだけでもだいぶ違うと思う。 抑えるだけの止血ではなく肉切って血管結んで止めるレベルの止血とか。 あと、千切れそうな手が落下物等で挟まってて救助に時間が、他の部分の負傷から考えて緊急搬送が必要な場合とか第二波が迫ってる場合とかの切断しての救助が可能なのかとか。

2011-09-05 18:36:27
髭田 髭雄 @Cpthige

@dragoner_JP 今回は被災死者トップが津波だからな・・・応急処置のしようがない。

2011-09-05 18:38:53
髭田 髭雄 @Cpthige

@V2ypPq9SqY 師団衛生や方面衛生に医者があまりいないという・・・看護師すら貴重

2011-09-05 18:40:04
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

トリアージは民間からの批判が強そうだよなぁ。 軽症の子供後回しにして、死にそうなそれなりの地位の人を後送したりするような状況になったら純粋に症状でトリアージしてても、ここぞと叩かれそうだ。

2011-09-05 19:03:56
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

スーパージャンプのDMAT(うろ覚え)の医療モノは興味深く読んでたり。

2011-09-05 19:05:07
dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

今回の震災でも普通にトリアージしてますたが RT: @V2ypPq9SqY: トリアージは民間からの批判が強そうだよなぁ。 軽症の子供後回しにして、死にそうなそれなりの地位の人を後送したりするような状況になったら純粋に症状でトリアージしてても、ここぞと叩かれそうだ。

2011-09-05 19:05:50
髭田 髭雄 @Cpthige

@V2ypPq9SqY @dragoner_JP DMATは医療従事者によるチームだが、彼らをサポートするのはただの県庁職員なんだわ・・・ちなみに静岡県では年1回程度県庁職員で患者搬送&ヘリ誘導等の訓練を行うけど、他県でもやってるかは知らない。

2011-09-05 19:14:22
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

DMATとTMATはどう違うんだっけ? TMATは見たことあるんだが。

2011-09-05 19:15:04
髭田 髭雄 @Cpthige

@V2ypPq9SqY Dはディザスター、災害だった気がする。Tってなに?

2011-09-05 19:15:58
髭田 髭雄 @Cpthige

@V2ypPq9SqY ディザスター・めでぃかる・あしすたんす・ちーむ、でDMAT。TMATのTってどういう意味なの?

2011-09-05 19:19:14
髭田 髭雄 @Cpthige

理解した。TMATって徳州会グループによるDMATもどきか

2011-09-05 19:21:33
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

JMATは日本医師会が主体か。 ほんとモツでした。

2011-09-05 19:23:36
髭田 髭雄 @Cpthige

DMAT要員は現場での医療行為で手が回らないので、患者の搬送や各種雑事、あとヘリの着陸誘導は静岡では県の職員が担当するといってた。その訓練に一言言って担当者の顔色変えさせたことがある・・・もう時効だろうな、担当者変わったしw

2011-09-05 19:27:26
arabiannightbreed @a_nightbreed

@Cpthige できれば、そのお話、詳しくうかがいたいです

2011-09-05 19:28:29
髭田 髭雄 @Cpthige

@a_nightbreed あまりたいした話じゃないのです。県庁職員が患者搬送の訓練をしているとき、患者輸送ヘリが降着して患者を運んできたという想定時に、実にゆったりと(はっきり言えばちんたらと)搬送機器をヘリのところに持っていくわけです。で、(続く)

2011-09-05 19:31:54
髭田 髭雄 @Cpthige

@a_nightbreed 県庁の訓練主務者の女性の方に「患者を積んだ搬送機器が慎重に移動するのは理解できますが、ヘリに向かう搬送機器はなぜゆったり動くんですか? 壊れやすいからとか、今日は訓練だからそこまでやらない、という理由ですか」と言ってみました。

2011-09-05 19:34:30
髭田 髭雄 @Cpthige

@a_nightbreed で、県の主務者の方の顔色が変わって、訓練をしている県庁参加者に一時停止を指示して「搬送機器の動きは・・・」と説明し、県庁職員の動きが変わったのです。ヘリまで疾走、ヘリから慎重という感じに。

2011-09-05 19:39:08