「高度役務調達」における博士号保有者の処遇について

3
日本経済新聞 大学取材班 @nikkei_daigaku

日本経済新聞 大学取材班です。毎週月曜日の教育のあす面、水曜日の大学のいま面や、大学・教育関連のおすすめ記事などを紹介します。

https://t.co/Jg73XP7BsC

田口善弘@発言は私の個人としての見解であり中央大学やその機関の意見を代表するものではありません @Yh_Taguchi

中央大学物理学科教授 専門はバイオインフォマティクス Top2%研究者(is.gd/D8vlLJ)by Stanford大 学び直し高校物理 x.gd/aNmHr ブルーバックス is.gd/cCWmk4 シュプリンガーから英文書籍出版 is.gd/aSBVE7

lit.link/YhTaguchi

日本経済新聞 大学取材班 @nikkei_daigaku

三菱電機は、博士号を取得した若手研究者を任期付きで採用する人事制度を4月から始めると発表しました。将来的に大学など研究機関での正規職員を目指す人に対し、民間での経験を提供することでキャリア形成を支援する狙いです。 nikkei.com/article/DGXZQO…

2022-01-28 09:07:12
roggy @roggy_phd

@nikkei_daigaku 博士があれば任期付きでも問題ないという風潮

2022-01-28 11:57:31
ワカゾー@1.9m級大学教員 @wakazolab

@nikkei_daigaku 奴隷見つけた!くらいの感覚っぽい。 年収最低800万はあげてほしい。個人的には任期付きなら1500万とかで。

2022-01-28 14:32:22
skuma @geginegi

@PhDinDFDarkProf @nikkei_daigaku へたなコンサルより安いし使い倒せそう。

2022-01-28 16:48:46
セル儒・チェリビ茸 @Li_th_iumam_ide

@nikkei_daigaku もっともらしいことを言っているが、もっともらしくないことを考えて居そうだ。

2022-01-28 19:20:09
🌏万年雪🏔 @usamorumiu

博士には年収1000万くらいあげてください。 博士号とるまで、ものすごくお金と時間がかかる。 それと、在学中の全学費の補償(返済不要)と住居費用を補償してあげてください。 博士をそういう間違った感覚で使い倒そうとするから、優秀な頭脳がどんどん外国に流れていくのよ…。帰る場所がない。 twitter.com/Yh_Taguchi/sta…

2022-01-29 08:42:48
Atsu_4 @Atsu_4

博士に1000万年俸与えて潰れない会社を博士たちが作ればいいと思うんだよね。沢山勉強して時間もお金もかけてるんだから出来るんじゃないの? 現実は博士号なんて玉石混合で雇い損するようなボンクラにさえ博士号付与してるから裾野広く有望な新卒を選択して鍛え上げた方が効率的なだけだと思う。

2022-01-29 11:00:01
kaba40 @koba31okm

博士取ったやつって、30近くになってもこういう学生みたいな感覚だから雇いたくないんだろうな。

2022-01-29 11:16:35
jjj @orange4k

@nikkei_daigaku 新しい人件費削減の手法なのかな?

2022-01-29 11:21:27
@t003113

わかる。 博士とった奴、ずっと学生感覚なので近い奴でも社会人としての常識が全くなく客前に出せない。つまり、まったくもって使いモノにならない。 18歳の高卒雇って2年ほどちゃんと教育したほうがよほど使えるということを、雇われ経営者は良く知っている。 だから、博士とった奴なんて要らない。 twitter.com/koba31okm/stat…

2022-01-29 14:05:00
@t003113

企業人の共通認識ですわね。 だから、博士号取得者なんて使い物にならないと知ってるから欲しくないし採らない。 twitter.com/Atsu_4/status/…

2022-01-29 14:06:39
@t003113

実力が伴わないから待遇が上がらない、という当たり前の事実を認識しましょう。 なぜ仕事できない奴にカネをやらなきゃならんのか。いい加減にしろ。 twitter.com/usamorumiu/sta…

2022-01-29 14:08:13
@t003113

これ、すごく理解できる。 博士号取得者の多くは学生感覚が抜けず、社会人としての常識がない人間ばかり。 しかも20そこらの若者と違って頭が固いので、社会人としての常識や企業文化を採用先で教育してもまったく受け入られず、染まらず、頑固で使い物にならない人間が大多数。 だから任期付きです。 twitter.com/Yh_Taguchi/sta…

2022-01-29 14:12:01
@t003113

余りにもハズレが多いので、アタリを引いたときは正社員として積極的に使っていく。 企業としてとりたくない人材であったときは、任期満了とともにサヨウナラ。 営利企業として当然の姿。使えない人間にボランティアで金払うほどの余裕はないです。そんなバカなことしたら株主への背任行為ですよ。

2022-01-29 14:15:00
田口善弘@発言は私の個人としての見解であり中央大学やその機関の意見を代表するものではありません @Yh_Taguchi

海外企業はそういう若者をうまく使いこなしてイノベーションを起こしているように僕には見えます。海外企業にはできて、日本企業にはできなのはなぜ? twitter.com/t003113/status…

2022-01-29 14:18:51
@t003113

日本の博士号と米国の博士号が等価であれば、その理屈は成り立つ可能性があると思いますが、実際の学生の質はいかがでしょうか。 当方の目には、日本の博士号はモラトリアムの極致にたどり着いた場所にしか見えないです。 そもそも、日本企業で新卒にいきなり15万ドル払います?土台が違います。 twitter.com/Yh_Taguchi/sta…

2022-01-29 14:23:47