談話室滝沢

単価は高く、セットは安い。雰囲気を買うと思えばなお安い。
3
カルヴァドス @cornelius0321

①私はコーヒーが好きで、よく飲む。東京に遊びに行くときも、気になる店を見つけては中に入る。

2011-08-25 22:00:02
カルヴァドス @cornelius0321

②大阪と比べると、東京の喫茶店のコーヒーは総じて高い。銀座の某喫茶店は、コーヒー一杯1000円である。大阪ではとても商売にはならない価格だ。

2011-08-25 21:59:52
カルヴァドス @cornelius0321

③同じ銀座に「椿屋珈琲店」という店があり、最近の私のお気に入りの店だ。http://t.co/kHGvyeU

2011-08-25 21:59:48
カルヴァドス @cornelius0321

④喫茶店で私が何をするかというと、「コーヒーを飲む、本を読む、新聞を読む、書類作成や整理などの仕事の準備」が大半だ。私はタバコを吸わないので、禁煙席がある店というのも、店選びの重要な要素になる。

2011-08-25 21:59:35
カルヴァドス @cornelius0321

⑤もう7、8年前だろうか、神田神保町で古本屋めぐりをした後、古いビルの地下に喫茶店を見つけた。入口に「談話室滝沢」という看板がある。地下とは思えないほど広々しており、床には淡いグリーンの絨毯が敷き詰めてある。座席も禁煙と喫煙に分かれている。

2011-08-25 21:59:02
カルヴァドス @cornelius0321

⑥この店の最大の特徴は、価格設定にある。銀座の某喫茶店と同じくここもコーヒー1000円である。コーヒーだけでなく紅茶、抹茶、ミルク、ソーダ、ジュースもすべて1000円(!)だ。

2011-08-25 21:34:47
カルヴァドス @cornelius0321

⑦しかし、ドリンクとケーキやトーストなどをセットで注文すると、1100円だ。つまり、単品ではなくセットメニューにすると「お得感」が急増する価格設定になっているのだ。もちろん大阪の感覚ではセット1100円でも高いが、「東京なら、まあ仕方ないか」になるだろう。

2011-08-25 21:34:31
カルヴァドス @cornelius0321

⑧単価が高いだけの喫茶店なら客が寄り付かなくなり、すぐに営業不振で閉店するだろう。しかし、談話室滝沢はそんな店ではなかった。

2011-08-25 21:34:27
カルヴァドス @cornelius0321

⑨1959年創業のこの店は、丁寧な接客をすることで定評があった。お茶の水の他に、新宿や池袋にも店舗を構えていた。「従業員の品格と礼儀をお客様に提供する」というのが創業の理念だそうで、女性従業員は全員、社員寮に住み込ませてサービスや礼儀を教えるというほど、社員教育を徹底していた。

2011-08-25 21:34:13
カルヴァドス @cornelius0321

⑩そのため一時は、「滝沢は戦争未亡人を引き取って女性従業員にしている」という噂が流れた。戦後の貧しい時代、夫が戦死した未亡人たちに生活の道を与えるべく寮に住まわせて、一流のサービスを仕込んでいるのだ、と。

2011-08-25 21:34:04
カルヴァドス @cornelius0321

⑪この噂は、嘘である。ただ、そんなうわさが出るくらい滝沢の従業員の接客は素晴らしいということだ。老舗の百貨店やホテル並みに。

2011-08-25 21:33:54
カルヴァドス @cornelius0321

⑫静かで落ち着いた雰囲気を提供するという姿勢を貫いているので、「携帯電話の使用はご遠慮ください」という注意書きがある。会計時には、200円引きの「謝恩券」も配っていた。

2011-08-25 21:33:43
カルヴァドス @cornelius0321

⑬私はこの店が好きになり、それからというもの、東京に歌舞伎を見に行く時は必ず利用するようになった。ところが、2005年3月をもって閉店するとの知らせが、店先に貼り出されるようになった。

2011-08-25 21:33:31
カルヴァドス @cornelius0321

⑭寮生活を嫌がる女性社員が増え、滝沢が理想とするサービスを提供するための人材育成ができなくなったのが閉店の理由だった。

2011-08-25 21:33:22
カルヴァドス @cornelius0321

⑮「客が来ないから閉店する」ではなく、「従業員やサービスの質が低下しそうだから閉店する」ということだ。これこそまさに、談話室滝沢の「美学」といってよいと思う。かっこ良すぎるじゃないか。

2011-08-25 21:33:11
カルヴァドス @cornelius0321

⑯いよいよ閉店するという日が近づくにつれて、常連客や、昔よくこの店を利用していた人たちが訪れ、店は連日ほぼ満席。コーヒーカップ、皿、コースター、マッチ箱など、店の付属品を思い出に譲り受ける人が続出したという。

2011-08-25 21:33:01
カルヴァドス @cornelius0321

⑰これを見れば、この店の「愛され方」がわかるというものである。ところで、銀座の「椿屋珈琲店」だが、新宿や池袋にも店舗があり、何と「談話室滝沢」が撤退した跡地にそのまま店を構えていたことを後で知った。愉快な因縁話である。<この話題終わり>

2011-08-25 21:32:50