パパにも優しい育児になって欲しいと言う発言を非難する人々

5

とあるユーザーが「パパにも優しい育児になって欲しい」と発言する

ヨッピー @yoppymodel

僕、「よーし、育児ゴリゴリやるぞ~!」ってな意気込みだったんですけど、育児教室の先生や助産師さんがみんな「ママが~」「ママは~」ってママ主体で話をするし、男性が参加出来ないものもたくさんあったりするので、僕自身は別に気にしないけどあれで心が折れる父親もいると思うから改善して欲しい

2022-02-08 10:14:50
yu sugawara @telewk2015

@yoppymodel 保育園行ってからもそうだし、小学校でも緊急連絡はとりあえずママのスマホにかかってきますよ

2022-02-08 10:23:01
高倉鼓子 @tsuzumiko

@yoppymodel ママですが、同じこと思っていました…! 夫は疎外感を感じてるかもなあ、と思うこともあります。 でもじゃあ何て表現すればいいのかな〜と考えても思い浮かばず。親御さん…?

2022-02-08 10:48:29
おなかぺこぺこ @arigato_gozamas

@telewk2015 @yoppymodel 保育園も学校も 緊急連絡先① ② と優先順位順に書く書類がありましたので ① を 夫さんの携帯電話にしてみてはいかがでしょうか

2022-02-08 11:04:36
yu sugawara @telewk2015

@arigato_gozamas ①を夫にしてますが、無視してママにかける先生/職員が少なくないのが実感です。結局妻からは夫にかけろ、と言われるんですけど

2022-02-08 11:20:02
Seiko @seiko_a_yama

@yoppymodel ごもっともなご意見。こういう本音をもっと拾っていきたい。

2022-02-08 11:20:55
ヒロシうつ病窓際社員【準富裕層、兼業投資家】 @hiropon87

@yoppymodel 少し話題と違うかもしれないですが、埼玉県某市ではパパが主体となって育児参加できる会があります。 パパ友の会(こちらはママも参加可能です)という集まりがあります。 私も参加しましたが、育児に積極的なパパ友を作るのにとてもいい集まりでした。

2022-02-08 11:31:21
タダ @tadashin2009

@yoppymodel わかりますね…ちょっと違うかもですが昔ベビースイミング連れていった時、オムツ替えしようと思ったんですが女子更衣室にしかおむつ替えスペースなくて困りました…

2022-02-08 11:47:51
TKG @oreshio

@yoppymodel 当方父子家庭ですが、学校や幼稚園・病院に行っても「お母さんはどうされました?」と聞かれることが多いですね。気にしないようにしています。

2022-02-08 11:54:56
TKG @oreshio

@yoppymodel 「気にしない」のは父子家庭だからかもしれませんね。妻がいたときだったら気にしたかも。 とりまそういう場では我々「気にしない」お父さんが堂々と育児イベントに参加し、気にしがちなお父さんたちへの壁を低くしていきたいなと思います。

2022-02-08 12:10:07
にゃんたま @Nyantamakuncoin

@yoppymodel あんまり参加できないものの印象なくて、むしろパパこそ来てください的なノリだったから自治体で差があるんですかね。 どんなのが参加できないイベントでしたか?

2022-02-08 12:17:26
ヨッピー @yoppymodel

@Nyantamakuncoin 沐浴実習とかやる気満々だったのに男性不可やった…

2022-02-08 12:21:54
あっつん @ssk_ats

@yoppymodel 定期検診に子供を僕だけで連れてったら、「今日はお母様はお仕事ですか?」って聞かれたの未だにモヤっとしてます。それお母さんには聞かないでしょ。

2022-02-08 12:24:05
如鵜山 @tatsuki_ebipri

@yoppymodel 分かります。その言い方が父親の育児参加のハードル上げてるのもあるんじゃないかなーと思います。そういう風に言われると、父も育児してるんやけど!と心の中で反発してます

2022-02-08 12:26:03
貞愛 @osaesanwaotome

@yoppymodel 話しかけようと気を遣って「ママは?」の言葉チョイスなのかもしれません 触れないのもおかしい気するし

2022-02-08 12:29:50
にゃんたま @Nyantamakuncoin

@yoppymodel 確かに病院では沐浴はママから聞けと言われ病室しか行けなかった気がします。 でもその後に産後ケアセンターってのを利用したら「沐浴やれますけどやりますか?」って聞かれた気がします! プロの横でフニャフニャの新生児を洗えたので助かりました! なお実際やるひとは珍しかった模様です

2022-02-08 12:34:13
ダルダルのダル子 @darudarudaruiko

@yoppymodel うちも旦那主体の育児って伝えてるのに指導が原則ママ参加なので、ファ〜どうしてって感じです。今はコロナで産院に旦那立ち入り禁止なのもあるんですが…😧

2022-02-08 12:51:18
育休パパ🐧@ファザーリングKOBE @yu_nagayaman

@yoppymodel そのとおりです。病院や検診にこどもをつれていっても、「今日ママは?」とよく言われます💦

2022-02-08 12:55:51
ヨッピー @yoppymodel

@Nyantamakuncoin もちろん参加できるやつの方が多かったんですけどね!中にはダメなやつもあった、っていう!

2022-02-08 13:03:26
assa117 @assa0251

@yoppymodel @suminotiger 定期検診に子供を父親が連れて行ったとしても、ママは大丈夫ですかと聞かれますよ! 先は長いです慣れるしかないです‼️

2022-02-08 13:08:17
まり🎀2y @haru_love8

@telewk2015 @arigato_gozamas 初めまして。まさに我が家はそのケースです。第一連絡先に夫、文字ではっきりと「お父さんにかけてください」と書いて星マークまでつけていても私にかかってきます。はぁ...って感じですね。

2022-02-08 13:19:48
蓮☺︎年の差3人育児ワーママ @MaMa12683

@yoppymodel 助産師さんは仕事柄「子を産む母」を助けてくださるのでママとなっても仕方ない気がします。パパがいないご家庭もありますし。 ただ、育児教室は他のご事情もあるはずなので、パパ・ママに限らず呼び方変えてほしいですね。

2022-02-08 13:51:15
EnglishManInJP @EnglishManInJP1

@yoppymodel @see_voices 好奇の目で見られますし立場が逆ならセクハラになるようなこともありますね。

2022-02-08 13:58:33
1 ・・ 5 次へ