「トイレの話をしよう」読書メモ

私たちの知らない、でも知らなくてはいけないことが書かれている本です。何か行動を起こさなければ、という気持ちにさせられます。
1
uncorrelated @uncorrelated

北里柴三郎は偉大な人でしたね。 RT @Junko_Sasaki: 「国が適切な衛生環境を整えれば、医者にかかる患者が減り、そのぶん経費を削減することができ、赤痢の流行で労働日数が減ることもなく、コレラが原因で人手不足になることもない。

2011-09-04 16:09:04
Hirotaka ITO @hiropon508

イイね! RT @junko_sasaki: 「トイレの話をしよう」ローズ・ジョージ読了。この本は知らなかった、知らねばならないことがたくさん書かれている。著者の行動力、情熱、すごい。これからいくつかの!なフレーズを連続ツイートします。

2011-09-04 11:54:36
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

.@mikoto03 @maruyama 読み進めるとつらくなりますが、でも読まなくてはいけない本だと思います。いてもたってもいられなくなります。

2011-09-04 11:48:54
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

以上超大量ツイート失礼しました。「トイレの話をしよう」本当に目を開かせられる本でした。

2011-09-04 11:47:00
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「たとえばみそ汁は食べきれる量しかつくらなくなった。下水処理にかかわる方々の努力を目の当たりにし、一杯のみそ汁を排水溝に流すことの罪深さを実感したからだ。一杯のみそ汁を、魚が棲める状態まで薄めるためには、浴槽五杯分―およそ1000リットル―の水が必要だという。」

2011-09-04 11:44:57
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「新たな疾病が、一年に一つという、歴史的に見ても空前のスピードで増加している。航空機は...年間二十億人以上の乗客を運んでおり、そのせいで、感染力のある病原体とその媒介動物が、急速に世界に広がりやすくなっている」

2011-09-04 11:39:49
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「水には限りがあるのに、むだに使われている。2000年には、1960年の二倍の量の水が、地球全体で使用された。...2050年には、予想人口の89億の半数が、慢性的な水不足を抱える国で暮らすことになる...なによりも、汚水を流し込むことによって、地球上の水をむだにしているのだ」

2011-09-04 11:37:47
橘みこと @mi_ko_to_t

この本読みたい。公衆衛生はいつの時代でも課題 RT @Junko_Sasaki: 「トイレの話をしよう」ローズ・ジョージ読了。この本は知らなかった、知らねばならないことがたくさん書かれている。著者の行動力、情熱、すごい。これからいくつかの!なフレーズを連続ツイートします。

2011-09-04 11:36:56
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「世界保健機関(WHO)は、コレラの撲滅は、その社会の発展の程度を示す指標であるとした。一定水準の飲み水と衛生施設が整っていれば、コレラは流行しない」

2011-09-04 11:31:50
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「サハラ砂漠以南のアフリカに住む少女の三人に一人が、生理の期間中に限って、あるいはそれ以外のときもずっと学校に行っておらず、それは劣悪なトイレ施設のせいなのである。タンザニア、インド、バングラデシュでは、学校にきれいなトイレを設置したところ、入学者が最高で十五%増加した」

2011-09-04 11:29:17
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「パキスタンでは、一年間に十二万人が下痢で死亡しているにもかかわらず、政府は、水と衛生よりも、軍事関係にその五十倍近くの金額をあてている。」

2011-09-04 11:26:36
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「適切な衛生設備をもつことができれば、病気にかかることも減り、仕事を休むこともなくなる。コレラや赤痢で子どもを亡くし、葬式代を支払うこともない。薬を飲むことも減り、国は高額な病院医療を施さなくてもすみ、経費を節約できる。公衆衛生に一ドル投資するごとに、平均で七ドルの見返りがある」

2011-09-04 11:25:32
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「飲み水の汚染と下水道の不備のために、毎年百八十万人の子供達が犠牲..武力衝突による犠牲者の数をはるかに上回る。どのような種類のテロ行為も、飲み水と下水の問題が生み出すほどの経済的損失につながることはない。それにもかかわらず水と下水の問題が国際的な会議事項に挙げられることはない」

2011-09-04 11:23:23
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「これらの会議や、さまざまな十か年計画を経てなお、世界の人々の十人に四人は、野原や道ばたで排泄し、五歳以下の子どもの死亡原因は、エイズや結核、マラリアを抑えて下痢が第一位なのである。」

2011-09-04 11:19:43
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「ほんの六十年前まで、日本は掘り込み便所の国だった。..日本のトイレ産業は、道の左側を馬車で走っていた国民を説得して右側を走らせ、ついでに馬車からフェラーリに乗り換えさせるのと同じくらいの改革を、一世紀もかけずに成し遂げたのだ。」

2011-09-04 11:18:00
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

その国(=日本)では、どんどん改良が加えられ、改善され、刷新されているのだ。デザインを重視される品物であり、必需品であり、人々の購買意欲をくすぐる商品。莫大な費用が、細部の改善のために投じられている。トイレに、ほかの発明品と同等の敬意が払われているのは、この国だけである」

2011-09-04 11:16:04
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「『クソ(shit)』という言葉にみんなぎょっとしなければいいのに、と思う。『クソ』は高貴な語源をもつ言葉で、ギリシャ語の『skihzein』やラテン語の『scindere』、あるいは古典英語の『scitan』から派生した。どれも分けるとか、分離するという意味である」

2011-09-04 11:13:13
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「モハンダス・K・ガンディーは、インドから植民地支配を一層するために一生を捧げた人物だが、それでも衛生は独立よりも重要だと言いきった。」

2011-09-04 11:10:33
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「国が適切な衛生環境を整えれば、医者にかかる患者が減り、そのぶん経費を削減することができ、赤痢の流行で労働日数が減ることもなく、コレラが原因で人手不足になることもない。つまり、衛生環境を整えれば、人はより裕福になり、健康的で清潔に暮らせるようになるのだ。」

2011-09-04 11:09:26
Hiroshi Maruyama @maruyama

@Junko_Sasaki 面白そうですね。ポチりました。

2011-09-04 11:08:11
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「ハーヴァード大学の遺伝学者ゲイリー・ルヴクンは、トイレは人間の寿命を延ばす唯一最大の可能性であると考えている。現代の衛生設備が、人類の平均寿命を二十年も延ばしたのである。すぐれた衛生設備はまた、経済効果も大きい。」

2011-09-04 11:07:57
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「公衆衛生の専門家は、しばしば水を介する疾病を問題にするが、それは真実を婉曲に表現しているだけだ。問題なのは、人糞にかかわる疾病なのである。」

2011-09-04 11:05:56
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「なかでも、もっとも被害を受けているのは子どもたちだ。下痢が原因で、十五秒に一人が亡くなっている。...過去十年間に下痢で死亡した子どもの数は、第二次世界大戦以降の武力衝突による全世界の志望者数を上回る。」

2011-09-04 11:04:34
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「トイレは当然の権利だと考えているが、本当は一部の人だけに与えられた特権である...たしかにそれは『特権』だ。この地球上の二十六億の人々は、満足な衛生設備ももたずに暮らしているのだから。」

2011-09-04 11:01:32
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

「トイレの話をしよう」ローズ・ジョージ読了。この本は知らなかった、知らねばならないことがたくさん書かれている。著者の行動力、情熱、すごい。これからいくつかの!なフレーズを連続ツイートします。

2011-09-04 10:59:49