「悪い円安」と「安い日本」のままで大丈夫? 産業構造の大転換が令和に必要!? ――産業空洞化、ライドシェア、観光立国

本文中で紹介していますが、最近の経済ニュースで、「悪い円安」ということがよく言われます。それはまた、「安い日本」とも関係がありそうです。 そこで、単純な「円高悪玉論」「円安善玉論」にはならない、という立場を筆者(まとめ主)は取ります。なぜなら、昭和の高度成長時代のような、「貿易立国」ではなくなってきているからです。 そこで令和時代には、「情報中心」「ソフト中心」へと、産業構造の転換が必要、というお話をしていきます。また、「ライドシェア」や「観光立国」の話も絡めます。
2
しろうと @sirouto

togetter.com/li/1842665 「インフレ」になれば経済成長する? 「産業革命」時代のイギリスは「デフレ」だった!? ――インフレ、デフレ、経済成長の関係について(前回まとめ)

2022-02-10 20:50:06
しろうと @sirouto

どうも、しろうとです。前回は「インフレ/デフレ」だったので、今回は「円安/円高」について考えたいと思います。とくに、最近よく言われる「悪い円安」について、お話していきます。よろしくお願いします。

2022-02-10 20:51:47
しろうと @sirouto

youtube.com/watch?v=L-6yht… 「悪い円安」景気回復にブレーキ? 企業・家計にダメージも(2021/11 TBS)

2022-02-10 20:53:01
拡大
しろうと @sirouto

youtube.com/watch?v=AyDJgY… 【賃下げ】「経済学の基本が崩壊してる」 日本経済はドロ船? アベノミクスは失敗? 経済学者「手術が必要なのに円安という麻薬でごかまし続けた」|#アベプラ(2022/01/25 アベマ)

2022-02-10 20:54:03
拡大
しろうと @sirouto

times.abema.tv/articles/-/100… 「円安という“麻薬依存”、今こそ抜け出すチャンス」「国民は“瀬戸際にいる”との意識を」野口悠紀雄氏が語る日本経済への危機感(2022/01/25 アベマ)

2022-02-10 20:55:42
しろうと @sirouto

www3.nhk.or.jp/news/special/s… 原油高騰 進む円安「悪い円安」って何?(2021/10 NHK)

2022-02-10 20:56:35
しろうと @sirouto

www3.nhk.or.jp/news/special/s… “悪い円安”を避けるには“賃上げ”を(2022/2/2 NHK)

2022-02-10 20:57:18
しろうと @sirouto

gendai.ismedia.jp/articles/-/913… 「円安はいいもの」という思い込みを続けていると、日本が「大変なことになる」理由(2022.01.12 加谷珪一/現代ビジネス)

2022-02-10 20:58:44
しろうと @sirouto

toyokeizai.net/articles/-/462… 間違いなく「悪い円安」が日本経済を蝕んでいく(2021/10 唐鎌大輔/東洋経済)

2022-02-10 21:01:02
しろうと @sirouto

最近、上記記事のように、「悪い円安」論が報道されている。今まで、「円安善玉論」「円高悪玉論」に支配されていた流れが、ここにきて変わってきている。

2022-02-10 21:03:36
しろうと @sirouto

先に、自分の立場を示しておけば、私も「悪い円安」という見方をしている。そして、「円安善玉」「円高悪玉」論を支持しない。

2022-02-10 21:04:32
しろうと @sirouto

ではなぜ、「円安善玉」「円高悪玉」論が、多かったのかといえば、高度成長時代の「貿易立国」的なイメージがあるからだ。まして日本は高齢化しているから、なおさらその固定観念を捨てられない。

2022-02-10 21:05:56
しろうと @sirouto

しかし、日本はもう「輸出大国」ではない! じっさい、今の日本はもう「貿易赤字」国になっている。

2022-02-10 21:07:40
しろうと @sirouto

www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 去年12月の貿易収支 5824億円の赤字 年間でも2年ぶりの赤字(2022年1月20日 NHK)

2022-02-10 21:08:38
しろうと @sirouto

gendai.ismedia.jp/articles/-/915… 日本は「円安」を進めても貿易収支が悪化する「技術後進国」になってしまった(2022.01.23 野口 悠紀雄/現代ビジネス)

2022-02-10 21:11:04
しろうと @sirouto

「円安だと輸出が有利になって、貿易黒字が稼げる」……というのは、半世紀前の高度成長時代の古い感覚だ。今はもう違う。

2022-02-10 21:12:24
しろうと @sirouto

gendai.ismedia.jp/articles/-/913… 日本がいつの間にか「モノを売って稼ぐ国」から変貌していた…!(2022.01.19 宮崎 成人/現代ビジネス)

2022-02-10 21:13:26
しろうと @sirouto

toyokeizai.net/articles/-/501… 有識者が言いがちな「日本経済10の大間違い」(2022/01/08 小幡績/東洋経済/4ページ目)

2022-02-10 21:14:37
しろうと @sirouto

小幡績「(略)したがって、現在は過度な円安で、円安を解消することが望ましい。つまり、円高になれば日本経済はよくなるのである。 さらに、輸出など財の生産やフローで稼ぐ経済から、資産活用や投資などのストックで稼ぐ経済に移行しつつある日本にとっては、円高のほうが望ましい」(上記引用)

2022-02-10 21:15:56
しろうと @sirouto

経済(学)的な細かい理屈は、参照記事を読んで頂くとして、ここはツイッターなので、大まかな流れだけ説明したい。

2022-02-10 21:17:14
しろうと @sirouto

要するに、昔の「貿易立国」から「金融立国」などへの、発想の転換が必要だということ。

2022-02-10 21:19:07
しろうと @sirouto

toyokeizai.net/articles/-/500… 日本人は「円安」がもたらした惨状をわかってない(2022/01/09 野口悠紀雄/東洋経済)

2022-02-10 21:20:04
しろうと @sirouto

中国は人口が十倍もいるのだから、円安による「低価格戦略」は、もう成り立たない。途上国から「追いつき追い越せ」で成り上がった、昔の高度成長時代ならともかく。

2022-02-10 21:22:04
しろうと @sirouto

無理やり円安で価格競争しようとすると、物価高と通貨安で苦しむ。「悪いインフレ」「悪い円安」で、「安い日本」から抜け出せなくなる。

2022-02-10 21:23:04
しろうと @sirouto

経済学者の「野口悠紀雄」氏がおっしゃるように、低価格戦略ではなく「差別化戦略」に、日本はもう切り替えるべきだ。

2022-02-10 21:24:06
1 ・・ 4 次へ