岡山市南区全域避難勧告をくらって思ったこと

めったにない災害の体験(´・ω・`) 大都会岡山の住民の災害への意識とか(´・ω・`) 続きを読む
10

当日のTLの岡山近辺の様子はこちらにまとめました。

まとめ 台風12号岡山上陸 記録として。 メンションいただいた方中心に拾ってますが漏れがたくさん(´・ω・`) 岡山近辺の話題に絞ってます。 たった二日前(もう三日前だ)の話なのにTLさかのぼるのに大難儀(´;ω;`) 多分たくさん漏れがあるけどとりあえず終了。 3482 pv 13

以下、後日の考察みたいなまとめ。

汐鈴@寒いね @cio_lunacy

特に必要無いかなとは思ってたんだけど、職場で色々話聞いてたら、オカヤマン的にはかなり珍しい出来事だったらしいので、改めてまとめてみる。>台風12号

2011-09-06 08:45:30
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

岡山市に台風が上陸したのは実に14年ぶり。「14年ぶり」がニュースのキーワードになるくらい久しぶり。避難勧告なんかは、ここに住んで60年余の大家さんご夫婦ですら初めて、という出来事。

2011-09-06 08:46:02
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

ちなみに台風上陸は「岡山県」でも13年ぶりになるそうな。平成10年10月の10号。あー、そういやそうだったなーなんて思い出しつつ…どんだけ晴れの国だったんだろうほんまに(;´Д`)

2011-09-06 08:47:24
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

今回岡山市南区全域が避難勧告受けたわけですが、地図で見るとこの辺。http://t.co/iK6m4P0 真ん中の川が「笹ヶ瀬川」。上流Y字の左になってる川が「足守川」です。ちなみに「旭川」はこの右の方。地図の南が、やはり全域避難勧告の出た玉野市です。

2011-09-06 08:48:10
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

で、この国道2号線から南のざっくり半分くらいは、江戸の昔は児島湾でした。干拓・埋立地なのでまっ平ら。農業用地として開発されたので大小の用水路が網目に張り巡らされてます。航空写真モードで見ると、田植えされた田んぼで一面緑色で綺麗(*´∀`)

2011-09-06 08:49:19
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

まーそんなわけで、ちょっと大雨がくるとすぐ水浸しになる地域ではあります。3日の日中の大水は、わりとよくあるレベルをちょっと超えたレベルだったのかな…

2011-09-06 08:50:16
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

問題は笹ヶ瀬川。水量増加で一部堤防決壊するほど。こんなのは本当に久しぶり。どんどん児島湖に流れてけばいいんですが、干拓地なので川と海との高低差があんまりありません。潮が引いてくれないと流れるもんも流れないのです。で、夜から深夜にかけて満潮。

2011-09-06 08:51:38
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

満潮になると逆に海から川・取水路に海水がなだれ込むので水門を閉めます。となるとますます川の水位は上がってしまうわけで。それで全域に避難勧告が出ました。笹ヶ瀬川があふれると、地図で見えてる地域全部50センチ弱~1mの水に沈むそうな。くわばらくわばら

2011-09-06 08:52:17
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

さて、そんな危機的状況ですが、避難勧告が出た午後6時ごろには、地域の水は引いてました。雨が上がった事と、農業用水路取水口のポンプがフル稼働して地面に溜まった雨水をガンガン笹ヶ瀬川にほうりこんだためです。

2011-09-06 08:53:00
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

なので避難所に向かう人もわりとのん気でした。南区全域17万人余に出された避難勧告でしたが、後で聞いてみると実際に避難した人は1割くらいだとか。笹ヶ瀬川の水位メーターではずっと赤がついてたんだけどなー…(´・ω・`)

2011-09-06 08:53:38
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

避難所はガラガラでした。夜がふけるにつれてどんどん帰宅する人も増えて、泊り込んだ人はうちと大家さんとお隣さん入れて30組ほどだったかな…えらい寂しかったですよ(´・ω・`)ペットが心配で、と帰る人が多かった。この辺どうにかなんないかな。田舎だからペット飼ってる人多いですよ。

2011-09-06 08:54:27
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

避難所では寝たり寝なかったりご近所さんと話たり、NHKのラジオがうるさくない程度にずっと流されててそれで全国の状況聞いたりしてました。職員さん(学校の先生?)がPC持ち込んでて、それで笹ヶ瀬川の水位表示したサイト見てたり。

2011-09-06 08:55:10
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

近くに自販機とコンビニがあるので特に何が困ったという事も無く。というか避難勧告くらいではコンビニもスーパーも閉めないんだよね…?それが普通だよね?(;´∀`)(←さすがにどこまでが「普通」かは解らない

2011-09-06 08:55:49
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

6時くらいになって水位が安全なレベルまで下がりそう、という報告が入って、みんなでお片付け、7時には避難所の体育館はすっかりからっぽになりました。実際の勧告解除は7時半だったみたい。ニュースサイトでは勧告解除の情報は入らないのもちょっと不便かなぁ。避難所に居れば嫌でも解るけど。

2011-09-06 08:57:42
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

てなわけで『岡山市で27万人に避難勧告!大変!』なんて言われてますが、実際避難したのはほんの少数(´・ω・`)足守川や笹ヶ瀬川上流、旭川の中洲など実際浸水した地域もありますが、一夜明けたらもう他人事でのん気モードです(´・ω・`)

2011-09-06 08:58:33
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

さすがに笹ヶ瀬川が見える距離の地域の人は結構避難所に来ていたらしいんですが、川の西側南の方は、避難所が自宅より標高低いんだけどどうしろと、という人も居たりして。その場合は多分避難所から別の避難所に誘導してくれると思うのですがどうなんかな…

2011-09-06 08:59:45
汐鈴@寒いね @cio_lunacy

何かこう、何事も無く済んだ、済ませてくれた人が居た事には感謝なんですが、いくらなんでも人も行政ものん気すぎやしないかなーなんてちょっと心配になってたりします(´・ω・`)まーこれって100年に一度の大水ってことらしいので、もう皆終わった気になってますが。

2011-09-06 09:00:46