書評っぽいものリスト

自分で tweet した書評っぽいものをまとめてみるなど。 ほぼ戯言w。
0

「ニセ医学」に騙されないために

著者: NATROM
発行元: メタモル出版
ISBN: 978-4895958646
版元ページ: http://www.metamor.co.jp/maegaki/niseigaku.htm

tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

通称「NATROM本」、「「ニセ医学」に騙されないために」 metamor.co.jp/maegaki/niseig… ISBN = 4895958647 読了。出版社の新刊紹介のページでタイトル中の "」" が "《" に間違っているのが悲しい。 metamor.co.jp/newbooks.html

2014-08-28 03:30:16
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

「メタモル出版から本を出したわけ - NATROMの日記」 d.hatena.ne.jp/NATROM/20140610 にもあるように、「元気健康ブックス」は読むと不健康になる系。だが「上記以外」から NATROM 氏のほか、宋美玄氏、森戸やすみ氏と著者名だけで安心して読める本が出ている。

2014-08-28 03:33:15
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

この出版社、社内で担当を全面的に入れ替えた方が良いんじゃないだろうか…。担当編集者の専門性が逆に効いている気がする。いや、売れ行きという点ではこれで正解なのかも知れない。無責任だが。

2014-08-28 03:34:16
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

さて以下感想:巻末の片瀬久美子さんによる解説にもあるとおり、日本で目にすることの多い30の医療にまつわる俗説を網羅的に切って捨てている本。各章は数ページに抑えられているし、NATROM ブログよりも軽めの文章になっているので、質量(誤字にあらず)的にも気分的にも読みやすい。

2014-08-28 03:37:13
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

ただ、網羅的であるが故に散漫な印象を受けてしまうのは残念なところ。たとえば「好転反応」という言葉はニセ医学の特徴である、など数点に絞って見分けるべき特徴を強調するやり方もあるのではないかという気もする。しかしこの本でも少なくとも「万能医療」は怪しい、おかしいとは通じるだろう。

2014-08-28 03:39:11
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

残念なのは、この本が最も必要な人たちに届ける手段が無いことだ。たとえばかなりの数の国会・地方議員には読んで理解してもらった方が良さそうな話がここ数日でも聞こえてくる。私が読んだ後は元々この手に関わらない母にお下がりに出したが、母も自分より周囲が読んで欲しいと言っている。

2014-08-28 03:42:48
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

んあ。この出版社の新刊紹介ページ、かなり広範囲で "」" となるべきところが "《" になっているのか。校正部門は大丈夫? metamor.co.jp/newbooks.html 大丈夫じゃないから NATROM 本も正誤表が出ているのか、、、。(了)

2014-08-28 03:45:17

マラリア撲滅への挑戦者たち

やいま文庫13

著者: 南風原英育
発行元: 南山舎
ISBN: 978-4-901427-26-5
版元ページ: http://jaima.net/modules/guide6/content/index.php?id=160

リンク jaima.net マラリア撲滅への挑戦者たち 〜やいま文庫No.13〜 | 南山舎 - やいまねっと 石垣島を中心に八重山諸島全域の観光・旅行・居住・移住・伝統行事などなど、あらゆる八重山の地域密着型情報を日本最南端の出版社「南山舎」がお届けします!
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

やいま文庫13「マラリア撲滅への挑戦者たち」南風原英育・南山舎 ISBN:9784901427265 読了。石垣島に生まれ、石垣島と西表島ほか周辺の島々のマラリア撲滅に尽力した県職員・黒島直規氏を中心にした記録。著者は応召でマラリアに罹患したことのある元・沖縄タイムスの記者。

2014-09-05 23:12:01
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

琉球王政から米軍施政下まで、行政が有病地への移住を推進したりあるいは強制したという。琉球王府の強制的な移住策の背景には薩摩藩への貢納があったし、戦中は疎開であったり民間人を島から追い出したりしたし、米軍施政下の移住促進には基地として接収された農地の代替地としての開拓だと言う。

2014-09-05 23:12:24
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

ところがマラリアを征圧したのも米軍政の政策だったという皮肉。圧倒的な費用をかけ、強制力を用いなければ叶わなかったということではあるが、マラリアに関しても沖縄はずいぶん振り回されてきたのだと言えそうだ。

2014-09-05 23:13:27
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

主人公の黒島直規氏は、最終的には県の技官として保健実務に当たり定年まで務められたようだ。ただ明らかに医師では無く、経歴からは医療上の資格があったようでもない。しかし投薬や採血・血液からの診断に従事していたように見える。戦前~米軍施政下の医師不足の時代ならではのことなのだろうか。

2014-09-05 23:13:42
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

現在、WHO は日本をマラリア清浄国と認定している。 who.int/gho/malaria/ma… 本書中ではなかなかその認定が得られない、その過程も描かれているのだが、なぜか認定された瞬間の記述は無い。WHO の認定が得られないまま、根絶を祝った話になっている。

2014-09-05 23:13:59
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

というわけで、私が編集者だったら黒島氏の立場についてと WHO の認定についてそれぞれあと1ページ書き足して欲しいと要望するであろう本ではあったが、ちょうど東京でも(マラリアを媒介する蚊とは異なる)蚊が媒介するデング熱の流行が騒ぎになっている最中でもあり、興味深い本だった。(終)

2014-09-05 23:14:10

ときめき昆虫学

著者: メレ山メレ子
発行元: イーストプレス
ISBN: 978-4-78161-173-0
版元ページ: http://www.eastpress.co.jp/shosai.php?serial=2043
連載時のURL: http://matogrosso.jp/konchuu/konchuu-16.html (15話中3話と出版告知のみ残っている)

リンク www.eastpress.co.jp イースト・プレス 2
リンク Matogrosso 『ときめき昆虫学』が本になりました! | Matogrosso 4月6日に『ときめき昆虫学』が発売となりました。 出来上がった実物を手に、メレ子さんが本の中身をあらためてご紹介! 虫シーズン真っ盛り、書店でのイベントや虫の観察会も準備中です。 30 users 146
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

メレ山メレ子さんの「ときめき昆虫学」ISBN 978-4781611730 読了。Web 連載していたものに三割以上増量した書籍版。個人的にはもうちょっと写真が欲しい本だが、一般の本に比べれば写真大目、すべてカラー。これだけの写真を掲載してなお1600円(税別)なのはお買い得。

2014-06-20 23:50:49
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

お買い得と言えば文字の詰め方-裁断が尋常ではない。紙の上下や綴じ代までにわずか3-4ミリの空きしかない状態で文字が組まれている。章ごとの扉の説明文など本をばらす覚悟でえいっと広げないと見えないほどでちょっと読みにくいほど。これは装丁者なり編集者・著者のこだわりなのだろう。

2014-06-20 23:51:01
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

文章は文句なく面白く、取り上げられる「虫」たちもとても興味深いのだが、著者の感性は web で読んでいたころからなぜか合わないところがあり…。というのは書籍を読んでも解消せず。昆虫に縁のなかった方が大人になって興味を持ったという本と見ると、著者の「道を踏み外しつつある記」か。

2014-06-20 23:51:13
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

一方こちらは応用昆虫学の教育を受けたはずだのに気付いてみるとこんなことをしているという…。しかも元々虫はさほど好きではないとか、鑑別眼が無いとか、およそ虫屋向けではない人間である。それが過去に自分が捨ててきたものを楽しんでいる人を見ると単に僻み目が出てくるのかもしれない。

2014-06-20 23:51:25
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

そんな、全体ににやにや笑いながら右上の奥歯だけ笑っていないような違和感を覚えつつ読み進めると「「ゲバボー(ゲバ棒)」と「バリフー(バリケード封鎖)」」という表現に出くわして違和感が最大化する。いや、まずは爆笑したのだがその後で疑問になる。著者はいったい何歳だ!? レディの年齢は…

2014-06-20 23:51:35
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

推測するのも忍びないと思ったその直後に「齢30にして」あ。この30の字が縦書きの文章の中に一文字分の中に詰め込まれているところも見どころである(嘘)。著者よりかなり上の年齢の私は当時すでにン十年ぶりだったバリケード封鎖だけは見てしまったのだが、彼女は現物は見ていないよなぁ。

2014-06-20 23:51:54
1 ・・ 4 次へ