
猫は飼い主との関係がよくない人からも平等におやつを貰うと判明 犬の場合の結果にもおおっ!となる「それはそれ、みたいな」

【そこがいい】ネコ、飼い主を助けない人からもおやつ貰う 京大など研究 news.livedoor.com/lite/article_d… 飼い主が困っているところを手伝った人・拒んだ人・関係ない人のそれぞれにほぼ等しく向かう傾向があった。過去にイヌで同じ実験をした際は飼い主に冷たい仕打ちをした人を避ける傾向があったという。 pic.twitter.com/bX6QqNKbpe
2022-02-21 15:25:26

ネコ、飼い主を助けない人からもおやつをもらう 助けた人と差なし:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ2H… 論文にまとめる際も、通常の科学研究では何らかの「差が出た」結果を示すことが多いが、ネコは「差がなかった」というデータだったため、投稿先に理解してもらうのが難しかったという。
2022-02-21 11:52:50
「イヌが同様の実験でおとなしく飼い主の様子を見ているのに対し、ネコはそもそも実験のために連れてこられた場所に留めておくのすら苦労した」っていうの、めちゃくちゃ想像つくし可愛い ネコ、飼い主を助けない人からもおやつをもらう 助けた人と差なし(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/3bfdd…
2022-02-21 11:40:29「ごはんはごはん」と考えているようです

別にイヌが頭いいとかじゃなく、ネコは全てを分かった上でくれるもんはもらうって立場っぽい twitter.com/livedoornews/s…
2022-02-21 15:45:26
「自分」に利害があるかどうかで、判断しているってことかな?それとも野生の勘で、見極めているだけか? twitter.com/livedoornews/s…
2022-02-21 15:28:33
自分が不利益を被るか、そうじゃないかだけで判断してそうな節があるからな、猫は まぁそんなところが良いのだけど twitter.com/livedoornews/s…
2022-02-21 15:42:51ショック!とかではなく、受け入れている人が多かったです

だからネコ🐱はネコでいられるんですよね🤔 そこを否定したらネコという存在が損なわれるんじゃないかとすら思う… twitter.com/livedoornews/s…
2022-02-21 15:44:45犬さんの場合は飼い主に冷たい人を避けた
犬さんの社会性もすごい。