
御茶ノ水駅の乗り換えが好き。横に水の気配を感じつつ、快速から各停に滑らかに移動できる。眼下に地下鉄橋梁が見えるのもいい。 #乗り換え鉄
2011-09-07 17:03:45
最近のお気に入りは、井の頭線渋谷駅から「明日の神話」、かつてのワッフル屋を抜けて、JRの南口を通り過ぎ東横渋谷駅南口へ。 #乗り換え鉄
2011-09-07 17:04:37
@sohsai @masakiishitani @hajimebs 渋谷駅で副都心線のから銀座線の乗り換えが好きです。多層構造で一番下から一番上に行く面倒臭さが。
2011-09-07 17:06:40
小田急線→相模線乗り換えは厚木駅より海老名駅派です。(利便性とか利用頻度とかは別にして)厚木駅派の方が多いのかなあ、どうなんだろ #乗り換え鉄
2011-09-07 17:07:55
@masakiishitani @sohsai 俺は西中島南方の乗り換えも好きですね。 #乗り換え鉄
2011-09-07 17:11:05
【乗り換え愛好家向け推奨ルート】 国立→(中央線)→立川→(多摩モノレール)→高幡不動→(京王線)→分倍河原→(南武線)→府中本町→(武蔵野線)→西国分寺→(中央線)→国立 RT @sohsai みんなの「好きな乗り換え駅」聞いてみたい。
2011-09-07 17:11:33
@hajimebs @sohsai それもすてきすてき #乗り換え鉄
2011-09-07 17:11:52
@Asimov0803 だんぜん海老名派!どん詰まりの改札ぬけるの好きかもしれない。小田急藤沢とか東急大井町とか相鉄横浜とか。 #乗り換え鉄
2011-09-07 17:13:19
あと溜池山王の南北線→千代田線乗換えは、600m歩かされた上に国会議事堂前と駅名まで変わっているのに乗換えと名乗る強引さが堪りません。 #乗り換え鉄
2011-09-07 17:13:20
@hajimebs @sohsai やっぱ地下鉄とそれ以外への乗り換えにダイナミズムがあるのかも #乗り換え鉄
2011-09-07 17:15:40
自分の家族および何よりも自分自身に対して、京王稲田堤からJR南武線稲田堤は「乗り換え」であると、ずっと言い張っている。 #乗り換え鉄
2011-09-07 17:18:08
@KOICHIROH 三田線春日駅も丸の内線後楽園駅まで、乗り換え駅なのに大江戸線春日駅~南北線後楽園駅を経由しないと辿り着けません。。4年通いましたが、定期があれば外に出れるので信号渡って近道使ってました。 #乗り換え鉄
2011-09-07 17:23:02
丸ノ内線赤坂見附駅→南北線永田町駅の乗り換えは、『乗り換えっていうのか?』って言う移動距離なのに、乗り換え。運賃は得したような、時間は損しているような。使う前に、違う方法をちょっと考えるんだよな…ww #乗り換え鉄
2011-09-07 17:23:42
@sohsai 稲田堤で京王相模原線→南武線で川崎方面へ。乗換えなのに路地抜けるとか。さらに下手すると乗りたい電車に追い抜かれるスリルも。 #乗り換え鉄
2011-09-07 17:26:21
京都駅の、新幹線から近鉄乗り換えもいい。駅ビルできる前の乗り換えのほうがなんか好きだったけど。 #乗り換え鉄
2011-09-07 17:27:55
千代田線新御茶ノ水と丸ノ内線の淡路町も RT @KOICHIROH: あと溜池山王の南北線→千代田線乗換えは、600m歩かされた上に国会議事堂前と駅名まで変わっているのに乗換えと名乗る強引さが堪りません。 #乗り換え鉄
2011-09-07 17:40:29