モーリー・ロバートソン氏によるウクライナ情勢に関する一問一答

一纏めにしておこうかな質問事項と回答を分けて見分け付きやすいようにして見たいという個人的欲求に基づく簡単なまとめです。
132
モーリー・ロバートソン @gjmorley

先ほど「スッキリ」をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました。以下、ウクライナ情勢に関する一問一答を列記します>>

2022-02-24 11:01:28
モーリー・ロバートソン @gjmorley

1)ロシアによるウクライナ侵攻について、関心を持つべきポイントは何だと思いますか? ☆ルールに基づいた国際社会の秩序を変更しようとしています。プーチンは「ウクライナはそもそも国家ではない」とまで言い切っているので、これを放置すると際限なく領土を拡大し、

2022-02-24 11:01:28
モーリー・ロバートソン @gjmorley

かつてのワルシャワ条約機構をすべて支配下(もしくは影響下)に収めることすら正当化されてしまいます。 2)日本人として、ウクライナ情勢をどう受け止めるべきだと思いますか? ☆日本人としては最大限に関心を持つべきです。ここで米国とEUが怯んでしまい、

2022-02-24 11:01:28
モーリー・ロバートソン @gjmorley

部分的にでもウクライナの占領を認めてしまうと軍事力を持つ国家には現状を変更する権限があることになってしまい、NATOも日米安全保障も崩れてしまいます。その先には中国による台湾侵攻や尖閣侵略が待っています。東アジアにはNATOに匹敵する集団的自衛体制がないため、

2022-02-24 11:01:29
モーリー・ロバートソン @gjmorley

中国の軍事的な威嚇に対して米国抜きで対応できません。つまり日本はウクライナと極めて似た状態にあるのです。 3)NATOや日本のロシアに対する対応について、どう思いますか? ☆NATO諸国はドイツを筆頭にロシアからの天然ガス提供に依存しています。

2022-02-24 11:01:29
モーリー・ロバートソン @gjmorley

そのため、長期に渡って紛争が続いた場合、ドイツを筆頭にロシアに対して融和的に振る舞ってしまう可能性があります。それこそがロシアの思うツボです。一方日本はロシアに配慮し過ぎです。北方領土の部分的な返還などへの期待もあるようですが、

2022-02-24 11:01:29
モーリー・ロバートソン @gjmorley

ロシアが紛争抜きで北方領土を返還する可能性はほぼゼロだと思います。欧米に歩調を合わせて最大級の経済制裁を行うべきです。 4)アメリカなど海外メディアの報道と、日本のメディアの報道では 伝え方や受け止め方に違いはありますか? ☆日本の報道はロシアの主張を両論併記しがちです。

2022-02-24 11:01:29
モーリー・ロバートソン @gjmorley

しかしロシアが流している情報はデマであり、歴史の歪曲なので、欧米の主張とロシアの主張を並列に並べてしまうとその中央値はロシア寄りになってしまいます。ロシアは「進駐」しているのではなく、一方的に侵略していることを正しく伝える必要があります。

2022-02-24 11:01:30
モーリー・ロバートソン @gjmorley

5)プーチン大統領についてどう思いますか?(思惑・手腕・政策 などについて) ☆ソ連、ひいてはロシア帝国の復興を夢見て危険な賭けに出る人物だと思います。現在は独裁体制が長引いているため、側近もイエスマンばかりでバランスの良い判断をできる情報が耳に入っていないかもしれません。

2022-02-24 11:01:30
モーリー・ロバートソン @gjmorley

平和を撹乱する手腕は天才的ですが自国の経済を立て直す術を持っておらず、長期的にロシアの国民は不幸にしかならないでしょう。言わば「巨大な金正恩」です。プーチン氏が「やれる」「いける」と思う理由を与えてはならないと思います。 (以上)

2022-02-24 11:01:30
モーリー・ロバートソン @gjmorley

北海道もロシアに近接している地域なので潜在的なリスクはあります。ただし、地政学的な要因がまだ北海道を前面に押し出していないようにも思います。仮に米軍の配置換えなどがあり、ロシア(プーチン体制)が脅威を感じた場合、かなり急速に事態が進行するシナリオも考えられます。 twitter.com/shiroutosuisan…

2022-02-24 14:46:34
素人_漏山水 @shiroutosuisan

すごく参考になり、素晴らしいご発言だが、『次は台湾だ』という動きに対して、『次は北海道かも』という恐れがあることもぜひ指摘してほしい。 国後から北海道は30キロしか離れておらず、そして国後に軍隊を集積されても、国際社会はそれを止められない。 twitter.com/gjmorley/statu…

2022-02-24 14:29:50
素人_山水 @shiroutosuisan

お返事ありがとうございます。彼ら言うところの『南クリル』には、今ミサイルや戦車が続々配備されております。そして現在、温暖化による北方航路の可能性が取り沙汰されており、更にオホーツク海は昔からロシア原潜が待機や訓練に使う海域です。 地政学的条件は、徐々に整いつつあるように見えます。 twitter.com/gjmorley/statu…

2022-02-24 14:49:52
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@shiroutosuisan ロシアに加えて中国も北極航路の軍事利用、商業利用に乗り出しています。仮に台湾侵攻や「寸止め侵攻」などを機に日本政府が融和路線に転じた場合、日本の目と鼻の先で中国・ロシアの軍事的な展開が少しずつ定着していくというシナリオも。力による現状変更を追認してしまうことは危険です。

2022-02-24 14:58:27
モーリー・ロバートソン @gjmorley

中国のリスクに関しては複雑な要因が何層にもあるので、単純に「尖閣諸島に上陸し、沖縄を脅かす」というシナリオに終始しているわけではありません。経済、サイバー、外交などのさまざまなツールを混交するハイブリッド戦略で中国は軍事目的や外交目的の達成を試みます。現実を直視する勇気が重要。 twitter.com/kabuki_post/st…

2022-02-24 14:49:33
モーリー・ロバートソン @gjmorley

「北海道も危ない」という事態はかなり遠いと思います。ただ、中国も北朝鮮もロシアの軍事作戦に注視して各々の次の一手を決定するので日本も隣接する国からの軍事シナリオを冷徹に検討する必要はあるかと思います。 twitter.com/Plus_pad_storm…

2022-02-25 00:51:38
だい @Plus_pad_storm

ちょっと怖くなってきた けど明日も仕事があるんですねぇ こればっかりは仕方がない受け入れるしかない twitter.com/gjmorley/statu…

2022-02-25 00:07:18

サムネ用