「思想地図βVol2『特集:震災以後』」での @tsuda さんのルポ「ソーシャルメディアは東北を再生可能か-ローカルコミュニティの自立と復興」を読んだとある読者の熱い反応まとめ #scbeta

合同会社コンテクチュアズの総力を挙げて作られた「思想地図βVol2『特集:震災以後』」 各章Twitterにて様々な反応が寄せられていますが、津田大介さんに寄せられたとある読者の熱い一連のリプライをまとめました。 先日の台風は、西日本にも大きな被害をもたらしました。 「震災以後」の私達はどう社会に責任を持てば良いのか。 続きを読む
2
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda 思想地図βの津田さんの記事を興味深く読ませていただきました。自治体や避難所についてのリポートは衝撃を受けると共に、納得できました。ただ一つだけ納得できない点がありました。「行政に期待してもムダ」というくだりです。実務的にはそうでも、理念としてそれを肯定するのは不味い

2011-09-08 00:52:43
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda 「行政に期待してもムダ」は、事実であり、実務的選択肢としても、期待せずに地方自治を推し進めるべきでしょう。それこそが、自治自決の原則と思います。ただ、それは、今の政府が無能だからという理由ではなく、より良い行政システムの模索の末に、行われるべき判断です。

2011-09-08 00:55:57
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda 津田さんの記事にある文脈で、それを推し進めれば、それは日本政府には国民の最低限のライフラインを賄うことが出来ないと、公言し認めるのも同然です。

2011-09-08 00:57:15
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda 私には、国民の面倒を見れない政府と言われると、連想する地域が一つあります。それはソマリアです。無論、日本がソマリアになったなどという暴論を言うつもりもないですし、津田さんの記事での言及は、高度な地方自治を表しているに過ぎないと言うのも分かります。

2011-09-08 01:00:45
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda ソーシャルメディアの可能性と、ローカルコミュニティの再定義をテーマとする記事に、日本の行政改革に言及しない記事を書くな。という注文は無茶だとは思いますが……。この記事の視点では、日本の無政府状態に近い惨状は、とりあえず放置して、復興に全力を注ごうとしか読めず、残念

2011-09-08 01:05:45
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda ここからは極論ですが、この国では基本的に、たいていの分野においては、人が死なないと抜本的な対策はされない。そして、被害者や弱者は善で彼らが直訴するのは容認するが、ただの改革志望者が直訴するのは、蟷螂の鎌でしかないという風潮があります。

2011-09-08 01:09:07
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda で、そういう日本では、結局、改革の大義名分を得られるのは、被害者やその親類、縁者でしかない。今回の東日本大震災は、いわばそういう人々が大量発生し、行動を起せる唯一の機会だった。しかし、彼らは、それを放棄した。もしくは、せざるおえなかった。

2011-09-08 01:12:03
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda まあ、今までの情勢や状況からすれば当然の事でしょうし、それを今書いた事すら、正直ためらわれます。どうみても、この文章だけだと無責任なこじ付けと押し付けにしか見えませんので……。

2011-09-08 01:14:20
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda ただ、日本が今後も同様の状況を迎えるのは、自明の事です。震災や災害に見舞われるでしょうし、原発や核廃棄物処理施設で事故も誘発されると思います。そう考えた時、津田さんの記事は日本人全てにとって、他人事ではなく自分の将来への考察と警鐘に成るはずです。

2011-09-08 01:17:57
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda けど、将来への考察と警鐘に、この国の病巣の根幹である「行政システム」への改革の言及が一つもない。このことが凄く納得がいかない。無茶な感想とは思い、申し訳ないと思いますが、どうしても書きたかったので書いておきます。

2011-09-08 01:21:50
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda ちなみに僕は、5月頃に東先生に、ツィッター上で、暴動はありえない。聖者の行進は現実的ではないと言いながらも、実際には被災者が特に、福島県の方々が、自発的に聖者の行進をすべきだと思っていました。随分、悪辣で外道な考え方だと思いますが、今も同じように考えています。

2011-09-08 01:24:56
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda ただ、被害者でも被災者でもない僕が口に出した以上、すでにこの考えは東日本大震災については当てはまらないと言う認識も、、持っています。ただ、大震災の被災者は将来の僕らの姿です。ならば、僕が被災者となったときは、聖者の行進をすべきだろうと思います。

2011-09-08 01:27:50
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda そして、僕も含めて日本人全ては、今からでも聖者の行進の準備をすべきだとも思っています。大声で言えることじゃ、ありませんけどね。長文失礼しました。

2011-09-08 01:29:08