【投げ合いの】被共有国にメリットがなさそうな核共有(ニュークリア・シェアリング)【巻き添え】

タイトルに "ベルカ式国防術" と入れようと思ったけど不謹慎かなと思って止めた
11
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

侵攻してきた敵を、「自国の領土ごと」核兵器で焼くのが核シェアリングってやつ。 「ドイツ国内への核投下を米軍にやらせるわけにはいかない。せめてドイツ軍自身でやる」 っていうガンギマリの覚悟に、核兵器が貸し出されるシステムです。 twitter.com/tetsuo_kotani/…

2022-03-01 18:02:25
Tetsuo Kotani/小谷哲男 @tetsuo_kotani

議論はいいが、NATOの核共有は抑止ではなく侵略の撃退が目的。日米に当てはめれば、南西諸島に上陸してきた人民解放軍に自衛隊が核攻撃するということを意味する。敵基地攻撃の延長で考える概念ではない。 twitter.com/jijicom/status…

2022-03-01 15:34:11
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

「核シェアリングで提供されるのは、自国の上で炸裂させる核弾頭である」 という起点に立つと、迎撃ミサイルのブースター落下程度で大騒ぎする我が国だと、かなり望み薄かなって。

2022-03-01 18:05:06
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

この場合の「侵攻してきた敵」は、ドイツ正面ではワルシャワ条約機構軍を指します。 通常戦力の量において、NATO 軍を上回っており、これをドイツがドイツ国境で押しとどめるのです。 その解答の一つが、 「国境を越えたところで核兵器を五月雨撃ちする」 でした。

2022-03-01 19:49:18
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

英米軍 「敵が来たらピレネーまで遅滞戦闘な」 仏軍 「ふざけんな!!! ドイツ本土で遅滞戦闘を行い、フランスに入れる前に前進を止めるんだよ!!」 独軍 「お前こそふざけるな! 敵はドイツ国境で押しとどめる。それには核兵器を五月雨撃ちするしかない」 という仲良しグループの続編

2022-03-01 19:52:38
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

米軍 「ということで、戦時にドイツと核兵器をシェアする仕組みを作ります」 「平時は米軍が管理します」 「保管庫はドイツに作り、爆撃機や弾道ミサイルは、ドイツのお金で準備します」 英軍 「素晴らしい。(ドイツが肉壁になってくれる)」 仏軍 「まぁ良いだろう(ドイツが肉壁になってくれる)」

2022-03-01 20:40:05
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

米軍 「もちおん、ドイツが勝手に核を使うことはできません」 「運搬手段は小規模な航空機と、射程の短いミサイルなどに限ります」 「ドイツが勝手に核戦争することはできません。全て我々のコントロール下です」 英軍 「良い仕組みだ(肉壁は肉壁でいてくれないと」 仏軍 「賛成しよう(肉壁はry」

2022-03-01 20:42:42
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

だから西側諸国の賛成のもとで、ドイツ君が核シェアリングできたんよね。 あれ実質、肉壁宣言だよな。 ベルカ式国防術とか、そんな綺麗なもんじゃないぞ。もっとキツめの何かな気がしてきた。

2022-03-01 20:46:18
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

核シェアリングやってさ。 もし土壇場でドイツが 「我が国に核兵器など落とせない!!」 ってやったら、米軍か英軍か仏軍が落とすんだよな。共有だから、日寄ったヤツがいたら、別のやつが使うんだ。

2022-03-01 20:49:14
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

もっとも、日寄らなくても、ドイツに核は打ち込まれるか。そのつもりで各国は戦術核兵器を持ってたし(過去形) 仕方がない、前線なんだ。 ドイツが。 肉壁になるか、滅ぶかの自由が与えられているのだ。

2022-03-01 20:50:32
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

ん あれ? ということは日本が核シェアリングに参加したとして。 土壇場で日本政府や自衛隊が「我が国へ核兵器など落とせない」ってなったら…… しかし戦術状況がそれを許さなければ、代わりに米軍が日本国内で核を使う場合があり得るのか。 言い換えれば。 いやー 核シェアリング怖いわ。

2022-03-01 21:05:22

洋上目標には効率が悪い?

みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

対水上艦への核使用に言及するツイートが多いけど、 今の艦隊は数kmの間隔をあけて行動するので、1艦1発になっちゃうぞ。 通常兵器でも、空母のような大型艦を除けば、1艦1発で戦闘能力をかなり削れるので、そこに核を使わんでもとは思う。

2022-03-01 23:51:02
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

なので、最初の方のツイートでは、上陸地点にまだ居る敵の集団に放り投げる想定ですね。 まだ塹壕掘ってない上陸地点や、物資だまり状態の揚陸港湾に投げると、1発で焼けるものが多くて効率が良いわけです。

2022-03-01 23:53:14
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

艦艇は分散しているので、核兵器は効果がいまひとつなのは、クロスロード実験からもわかってる。 ……とはいえ、 「だいたいあの辺としか分からないから核爆雷で潜水艦を攻撃しよう」 「敵空母は固いので対艦ミサイルを核弾頭に使用」 てのもあるから、まったくないとまでは言わないけど。

2022-03-01 23:56:08
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

空母以外に核兵器を使うような高価値目標がないのと、 「空母が居たから撃ちに行くぞ」となっても、洋上捜索攻撃になるから不確実性が大きく、対艦ミサイル分の核が必要になる。 実際のオペレーションを考えると、対水上核兵器はとても使いにくい。着上陸した相手に少数投げるのに比べれば。

2022-03-02 00:00:19

"政治的象徴" としての核共有

Masashi MURANO🚀 @show_murano

非核三原則が昭和の価値観なら、NATOの核共有は冷戦の価値観。かつては有用だったが、今は軍事的価値がなくなり、核同盟としての政治的象徴だけが残っている。つまるところ、核使用に関するもっと深い協議枠組みが必要なだけであって、核が日本国内の地上施設にある合理性はない(というかむしろ危険) twitter.com/jijicom/status…

2022-03-02 07:18:01
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

核共有、議論は当然 「非核三原則、昭和の価値観」―松井維新代表 日本維新の会の松井代表(大阪市長)は28日、日本国内に米国の核兵器を配備し、日米で共同運用する「ニュークリア・シェアリング(核兵器の共有)」に関し「議論するのは当然だ」との考えを示しました。 jiji.com/jc/article?k=2…

2022-02-28 17:19:13
Masashi MURANO🚀 @show_murano

敵の核作戦プランナーの視点で考えてみましょう。日本がNATOの核共有を模倣するとしたら、F-35Aに核搭載能力を追加してDCAに改修し、三沢等の日米共用基地にB61−12核爆弾の貯蔵施設を建設して、米軍がそれを管理するという方式が想定されます。→

2022-03-02 08:23:28
Masashi MURANO🚀 @show_murano

DCAとしてのF-35Aの能力は、中国や北朝鮮にとって脅威です。ステルス機が一度出撃したら空中で迎撃するのは不確実性が伴いますから、核爆弾の搭載作業が始まる前に、F-35と核貯蔵施設を地上で撃破したいと考えるでしょう。もちろん頑丈な貯蔵施設を確実に破壊するために使うのは核ミサイルです。→

2022-03-02 08:23:28
Masashi MURANO🚀 @show_murano

日本にあるDCA配備基地(+核貯蔵施設)が核攻撃されれば、米国は核報復を検討するでしょうが、とりあえず日本は核攻撃を受けます。これは一種のトリップワイヤー戦略ですが、こういう核戦略でいいんでしょうか。→

2022-03-02 08:23:29
Masashi MURANO🚀 @show_murano

日本は報復に依存する抑止戦略よりも、損害限定を前提とする抑止戦略を採用すべきであり、核の役割はその位置に付けるべきだと思います。その点において、航空機ベースの核共有は、損害限定にはほとんど役に立ちません。むしろ核攻撃をいったん受けることを覚悟しなければならず、危険ですらあります。

2022-03-02 08:25:19
Masashi MURANO🚀 @show_murano

こういうときのために、ちゃんと一流の専門家を集めて議論しています。Pushing Back Against Chinese and North Korean Missile Threats: Strengthening the U.S.-Japan Deterrence Strategy and Joint Missile Defense Posture - by Masashi Murano Rebeccah L. Heinrichs s3.amazonaws.com/media.hudson.o… twitter.com/show_murano/st…

2022-03-02 11:29:08
Masashi MURANO🚀 @show_murano

ブラッド・ロバーツ:「村野さんの質問に『抑止を強化するためにどのような形式の協議メカニズムが必要か』というものがありました。村野さんが触れてくれましたが、この分野では2010年以降の日米拡大抑止協議の設立によって進展がありました」→

2022-03-02 11:39:54
Masashi MURANO🚀 @show_murano

「今日の日本政府は、米国政府も含めて私が関わりがある政府の中で最も抑止概念に精通しています。私に言わせれば、抑止の問題を理解できる指導者の育成のために、日本政府は拡大抑止協議やそれに関連した枠組みを非常にうまく使っており、効率的にこれらに関わっています」→

2022-03-02 11:39:55