ジャズギターヴォイシング その2

ジャズギターで使われるコードフォームの中で、あまり知られていない面白いもの、新しいスタイルで使われるもの、などを書き記しています。
5
SALTYBOX @saltybox

メジャーセブンの禁則b9(というかb16)の一番広いヴォイシングの紹介です。Double Drop2 and 3の第3転回形です。ヴォイシングが広がってくると弦飛びを含んでくるので難易度の高い指弾きになります。 http://t.co/Uk0FUTE

2011-09-05 23:46:50
拡大
SALTYBOX @saltybox

前回の例のように飛ばした弦の部分にテンション音を入れて使いやすくする方法もあります。

2011-09-05 23:47:12
SALTYBOX @saltybox

以前のコードはこちらにまとめてあります。http://t.co/TDxcRTt

2011-09-05 23:48:15
SALTYBOX @saltybox

今まで6弦を含んだコードフォームを紹介していますが、これには理由があります。5弦より上側だけのコードはルートの位置によりいろんなコードの一部として使えるという意識で使っているからです。

2011-09-06 13:47:57
SALTYBOX @saltybox

簡単な例で言うと、Cmaj7のコードを弾いたときルートがAだとAm9になるし、FだとFmaj7の9,#11で3rdを含まないコードになります。

2011-09-06 13:48:20
SALTYBOX @saltybox

このように説明が複雑になるし、コードと言うよりはコードの上部の音のストラクチャーの使い方になってくるので、後回しにしようかなと。

2011-09-06 13:49:36
SALTYBOX @saltybox

このようなやり方はこの本に徹底的に書かれています。http://t.co/UC0zh9Y

2011-09-06 13:51:22
SALTYBOX @saltybox

ただ僕も直接この先生に習ったときはまだしっくり来ていませんでした。その後自分のやり方で整理してだんだん身につけつつあります。

2011-09-06 13:52:01
SALTYBOX @saltybox

耳がしっくり来なかったんですよね。アッパーストラクチャートライアドだと上に乗っているのはトライアドですので、それにルートの音が加わってもサウンドをきちんと整理出来たました。

2011-09-06 13:52:39
SALTYBOX @saltybox

でも上に乗るのが4声のコードになってしかもインターバルが特殊な物だと、耳がついていかないので、頭の中や指板上でも整理がやりにくかったんだなと思います。

2011-09-06 13:52:54
SALTYBOX @saltybox

6弦5弦に3度音程を持つシンプルなコードです。5弦からだとよく使うフォームですが、こちらはケニーバレル印のコードです。 http://t.co/5psssgj

2011-09-07 09:28:18
拡大
SALTYBOX @saltybox

9月号のジャズライフでも岡安さんが解説されていましたね。ただコンテンポラリーな人でもカートローゼンウィンケルなど使う人がいます。

2011-09-07 09:28:44
SALTYBOX @saltybox

つい最近もこのアルバムのAsk me nowをトランスクライブしていたら出てきたので思い出しました。http://t.co/tLmMRUF

2011-09-07 09:29:04
SALTYBOX @saltybox

以前紹介したBbの上にEが乗っているコードに1弦でルートを加えた物です。3度を含んで居ません。E/Bbに近いのだけれどちょっとサウンドが違って格好いいです。当然バンド内では6弦を省略できます http://t.co/uGyBW5N

2011-09-08 11:03:45
拡大
SALTYBOX @saltybox

ボビーブルームがさらっと使っていて、凄くかっこよかったです。 http://t.co/KarfSbi

2011-09-08 11:04:28