伊東乾@itokenstein氏らの語る、自転車社会のすすめ・・・3.11の復興の切り札のひとつとしての自転車社会化

2
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

前から思うこと1 自転車の走行を歩道から外にという施策なら、欧州のように積極的に自転車通路を作ればよいのに。土建行政でも回転すると思われるのに全然増えない。車道をふらふら自転車が走るのは全然感心しない。2 欧州では鉄道や地下鉄に自転車を普通に乗せているが、そういう施策はないものか

2011-09-05 15:50:11
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

オペラで立て込んでしまって、今週も日経、水曜以降の掲載になりそうです。すみません・・・これからご担当に連絡メールを送るタイミングにて。

2011-09-05 15:51:42
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

特に自転車の電車・地下鉄持ち込みは、朝のラッシュなど考えると難色が強いかもしれないが、エコ・節電その他プラスの面も多々あると思うし個人的には日本でも導入すればいいのにな、無理だろうけど・・・とずっと思ってきた。日経あるいは日本ビジネスプレス連載でいつか触れてみたい話題の一つ。

2011-09-05 15:54:37
kaito clap naka @kaitoaki

@itokenstein 女性専用車両を設定できるのですから、自転車専用車両を設定するなど工夫する方法はありそうな気がします。ただ日本の場合、自転車のマナーが悪すぎるので、世論がどう反応するのかは懸念されそうですし、駅のホームまで行くのに苦労しそうです。

2011-09-05 15:59:29
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@quickturn おお!タイムリーにこんなものがあるのですね。ご教示ありがとうございます。この話も調べて近々どこかに書いてみようと思います。欧州では家から自転車で出そのまま電車に乗り、降りた先もまた自転車というのは通学通学で普通、帰りは全部自転車とか雨だと電車とか色々可能です

2011-09-05 16:02:44
工藤索太郎 @kudosakutaro

@itokenstein 札幌の地下鉄で実験的に行なわれたようですね。群馬県の上信電鉄ではピークタイム以外可。http://t.co/m2SODq6 アメリカではニューヨークの地下鉄は可。シカゴは一両に一台まで可。多くの都市で前後に自転車キャリアを設置したバスが走っていました。

2011-09-05 16:03:29
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@kaitoaki 具体を考えると、第一の関門は「改札」という気がします。自転車が通れる改札は、現状ではバリアフリーくらいでしょう・・・

2011-09-05 16:04:26
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@kudosakutaro ご教示ありがとうございます。「サイクルトレイン」という言葉で日本国内でも動きがある、という認識がいままでありませんでした。ちょっと調べてみようかと思います^^

2011-09-05 16:06:54
みずポン@福岡 @mizpong

@itokenstein 熊本の方にサイクルトレインがあるので一度利用したことがあるんですが、かなり便利ですね。ラッシュ時以外の空席が多いなら1編成に1両ぐらいはあってほしいかなと思います。

2011-09-05 16:08:14
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

例えば被災地復興などを考えても、道路整備での自転車通路から、電車などへの自転車持込みまで、いろいろポジティヴに考えられそうに(素人考えですけれど)思うのに加えて、通常の都市機能の中でも足回り、改善の余地があるだろう、と常々思ってきました。

2011-09-05 16:09:48
Shiro Suzuki @460_suzuki

@itokenstein 自転車関連で。普段自動車を運転していますが、自転車の無軌道ぶりには目を見張るものがあります。ここ数年で始まったものではなく、根本の原因はわかりません。交番の前でも警官は見て見ぬふりだし

2011-09-05 16:11:26
Kent Nishi @kent24hara

大賛成! RT @itokenstein: 前から思うこと1 自転車の走行を歩道から外にという施策なら、欧州のように積極的に自転車通路を作ればよいのに。土建行政でも回転すると思われるのに全然増えない。車道をふらふら自転車が走るのは全然感心しない。2 欧州では鉄道や地下鉄に…#fb

2011-09-05 16:14:56
Kent Nishi @kent24hara

大賛成! RT @itokenstein: 特に自転車の電車・地下鉄持ち込みは、朝のラッシュなど考えると難色が強いかもしれないが、エコ・節電その他プラスの面も多々あると思うし個人的には日本でも導入すればいいのにな、無理だろうけど・・・とずっと思ってきた。#fb

2011-09-05 16:17:05
石橋 茂政 💉mmmpppp💉 @Shige0301

@itokenstein 自転車なら、折りたたんでカバーかぶせれば電車に持ち込めますよ。走る状態では持ち込めませんが。

2011-09-05 16:25:59
Larry @Larry_66

@itokenstein 欧州でも自転車持ち込み可なのは長距離列車が殆どです。地下鉄など近距離圏はラッシュ時の問題もありますが自転車で走ったほうが速いので。疋田氏の著作がご参考になると思います。

2011-09-05 16:32:33
工藤索太郎 @kudosakutaro

@itokenstein 自転車積載バスも国内でいくつか走り出しているようです。車内ラックhttp://t.co/kV9hQ3S  車外ラック(私が米国で見たのと同じ)http://t.co/ap1lfVI http://t.co/qZvXEGl 鉄道駅の改造よりは簡単でしょう。

2011-09-05 16:38:11
@KatoSeminar

@itokenstein 私の知る範囲で自転車レーン整備が進まない理由は「中高年層は左側通行厳守や歩道走行禁止に強い抵抗感を持っている」「商店の前の車道に自転車レーンを通すと、商店の前にベタ付けして荷さばきが出来なくなるので、商店主たちが強く抵抗する」

2011-09-05 16:42:05
@KatoSeminar

@itokenstein また、道路の管理者が基礎自治体と都道府県で別れていて、例えば都道の場合、住民が自治体に要望を出しても、自治体から都道府県の警察署に要望を「上げる」ところであっさり蹴られるわけです(経験あり)。

2011-09-05 16:44:25
ともぞう @LatP2

@itokenstein JR自転車の車内持ち込みは、カバーが無いと駄目みたいなので、地下鉄なども他人への怪我防止から同じ規制でなかなか進まないのでしょうね。

2011-09-05 17:41:38
neco@近日冬眠予定 @ch_neco

@itokenstein カバーが付けられる折りたたみ自転車ならば既に持込可能です。背負ったリュックで乗客トラブルになる位なので、たためない大型自転車の持ち込みは厳しいかも・・・

2011-09-05 17:43:22
Andy @bosterilove

@itokenstein 私も考えたことあります。海外では自転車やスキー板のせる場合ありますものね。ゆりかもめの荷物置き場の様に自転車置場あれば、現実的でしょうけど、都心は駅構内が狭いから難しいでしょうね。

2011-09-05 18:07:07
佐々木幸哉 @ringdoctorswest

車道を走る自転車はドライバー目線では怖い存在ですが、歩道を走られたら歩行者にとって危険な存在。たまに折り畳み自転車を電車に持ち込んでる人もいますが、混み具合によっては迷惑この上ありません。インフラが整備されるまでは自転車使用区域制限でいいのでは。 RT @itokenstein

2011-09-05 19:03:43
イノウエ タイジ @naminglessworks

@hima_die @itokenstein 自転車専用道路の話は、あるには、あるらしい。まったくすすんでないような気もするけど。

2011-09-05 20:38:35
佐藤桂子ブジリ @quiquisb

@itokenstein 今夏70年代からの自転車発展国のデンマークを見学。エレベーターや階段のレール、電車内の造作などのハード面の整備に加えて、改札の不在・一見危険な道路整備など市民の良識が前提の街づくり。大人なんです、社会が。何でも統制する幼児社会の日本に真似できるか⁇

2011-09-05 21:09:17
あたふたユースケ @yskinng

三鷹あたりの幹線道路には比較的ありますね。RT @itokenstein: 前から思うこと1 自転車の走行を歩道から外にという施策なら、欧州のように積極的に自転車通路を作ればよいのに。土建行政でも回転すると思われるのに全然増えない。車道をふらふら自転車が走るのは全然感心しない。

2011-09-05 21:31:02