辻田真佐憲『文部省の研究』におけるゆとり教育関連の記述について

セルフまとめの練習です。邪魔だったら消します。
6
権田権太郎 @HaJK334

辻田真佐憲さん@reichsneetの『文部省の研究』をパラパラと流し読み中。レビューにあった通り程よい距離感と抑制的な筆致で余計なストレスを感じずに読める。(2000年代の)「ゆとり教育」についてはさらっと流される程度なので当ツイートでいくつか補足しておきます。

2022-03-06 15:18:42
権田権太郎 @HaJK334

①「ゆとり教育にはエリート教育の趣があった」というのは筆者の指摘する通りですが、ここから「ゆとり教育はエリート教育だ」まで飛躍する人のために、以下の記事を掲げておきます。前段でゆとり教育の成立経緯を説明し、後段でPISA調査のデータから格差拡大説を検証します。hajk334.hatenablog.jp/entry/2022/01/…

2022-03-06 15:19:07
権田権太郎 @HaJK334

②現代教育に関する書籍ではほぼ100%「学力低下の批判が高まりゆとり教育は撤回された」的な文言が登場します。一方で、その原因となった学力調査の結果を解説した書籍はほぼ0%です。以下の記事ではPISA調査の結果を、「ゆとり教育」を軸に解説しています。 hajk334.hatenablog.jp/entry/2019/12/…

2022-03-06 15:19:23
権田権太郎 @HaJK334

大規模学力調査の調査設計を含むより詳細な内容は以下の記事で解説しています。 hajk334.hatenablog.jp/entry/2022/02/…

2022-03-06 15:19:38
権田権太郎 @HaJK334

円周率が3はデマです。本書では「三割削減」と並んでゆとり教育で「喧伝された」ものと記述されているため、筆者がどう思っているかは不明ですがデマです。この点を言い切った教育関連書籍が皆無に近いのは現代七不思議のひとつと言わざるを得ません。 hajk334.hatenablog.jp/entry/2020/06/…

2022-03-06 15:20:23
権田権太郎 @HaJK334

また、「三割削減」自体も相当に誤解の多い概念ですので、多少なりとも注釈が欲しかったところではあります。 hajk334.hatenablog.jp/entry/2021/04/…

2022-03-06 15:20:37
権田権太郎 @HaJK334

正直言えば「ゆとり教育」に関して俺以上に上手く書けるやつは日本に3人くらいしかいないと思っているので誰か俺に本を書かせてくれ。

2022-03-06 15:21:00