比較住宅都市研究会「ドイツのオッフェンバッハ市の自転車走行環境改善」参加報告2022.3.7

小畑和香子さんによる、自ら参加したオッフェンバッハ市の住民投票の市民活動に関するリポートです。主催団体は、比較住宅都市研究会。
0
くうのる @kuunoru

比較住宅都市研究会「ドイツのオッフェンバッハ市の自転車走行環境改善」に参加しました。 (誤って、比較研究都市研究会とハッシュタグを付けてしまいました。大変失礼しました)。 peatix.com/event/3173134/…

2022-03-08 16:14:10
くうのる @kuunoru

話題提供は小畑和香子さん。自転車都市決議は自分の訳語と。背景は、大学卒業後に気候危機に交通分野から実務で取り組みたいと決めた。文系からどうすればいいか、ヴォーバンの学生寮に住むことができ、低炭素地区に住めた。ドイツの市民になればいいんだと思った。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 18:37:20
くうのる @kuunoru

小畑氏>ドイツだと日本では難しい市民活動に参加する時間を取ることができると思った。2013年頃似クリティカルマスに出会う。道路空間の使われ方に疑問を呈するイベント。月の最終金曜にゆっくり走って自転車走行をアピールする。ドイツは15人以上はまとまって走ることができる。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 18:38:50
くうのる @kuunoru

小畑氏>多いときは参加者は数千人に。デュッセルドルフのクリティカルマスの集合写真。イベントでもデモでもなく、ルートもなく、前の人について自然に走っていく。8年ぐらいここに住み、毎月走った。日本で言うと関西のようなまち。ケルンなど近隣にも走りに行った。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 18:40:25
くうのる @kuunoru

小畑氏>ドイツの走行環境は不満をためやすいつくり。想いを共有し合うのがクリティカルマス。ベルリンで2015年末に市民有志が「自転車法」制定を目指し州民投票を立ち上がる。走行環境改善を市民自ら行うもの。ドイツの都市3州は各々住民投票システムは違う。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 18:42:24
くうのる @kuunoru

小畑氏>3週間半で10万筆の署名が集まる。カーゴバイクでブースを設け署名集め。2018年6月末にベルリン市政府で環境連携交通が自動車交通より優先されるというモビリティ法が制定。法の効き目は見られることもあるが、ゆっくり。スピードアップが望まれている状況。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 18:45:37
くうのる @kuunoru

小畑氏>ベルリンの動きにドイツ市民が触発される。ケルンの自転車市民会議「Radkomm」(自転車がくる)。NRW州で州民請求が2018年6月に署名活動を開始。25%まで分担率を上げることを目標に9の提案。クリティカルマスやADFCと一緒に書名活動をした。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 18:48:09
くうのる @kuunoru

小畑氏>ソーシャルメディアが大きな役割を果たし、書名活動キャンペーン展開。1年後にケルンのFFFの子を招いたりしたイベントで署名数を発表、20万筆以上の署名をカーゴバイクで運び込む。州では自転車と近郊モビリティ法が施行。100万筆以上が自転車のために集められる。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 18:51:00
くうのる @kuunoru

小畑氏>オッフェンバッハ・アム・マイン市は、ヘッセン州で最も小さい独立市、人口14万人、フランクフルトと7kmの距離。市内で最も標高が高い場所は166m、フラットなまち。唯一の大学は造形大学、その出身者が後輪を折りたためるカーゴバイクの開発。豊かなまちではない。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 18:53:34
くうのる @kuunoru

(これのことかな? デザインとしてすごく優れていると思う) youtube.com/watch?app=desk…

2022-03-08 16:50:12
くうのる @kuunoru

小畑氏>オッフェンバッハは移民的背景を持つ住民はドイツ最多の65%。163カ国の国籍を持つ人が居住(日本人は70人)。コロナ禍では10カ国語でワクチン接種情報。先の現職市長に次いで得票したのは移民的背景を持つ22歳の大学生。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 18:58:29
くうのる @kuunoru

小畑氏>市の自転車プロジェクト、自転車優先道路を整備。ルールは自転車が優先通行権を持つ。並走可(他でも禁止ではない)。両方向に自転車通行空間がペイントされている。通過交通は迂回が必要だが管理されていない。停車自動車と自転車の間に緩衝ラインがペイント。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 19:01:09
くうのる @kuunoru

小畑氏>ADFCのアンケート調査、自分の自治体の自転車にやさしい度を評価するもの。オッフェンバッハは平等からかけ離れているという結果。自動車との混在、盗難がひどいなど。インフラ整備が進んでいるまちはアンケートに反映されるが、オッフェンバッハはまだまだ。伸びる余地。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 19:02:58
くうのる @kuunoru

小畑氏>自転車都市決議オッフェンバッハが立ち上がる。自治体レベルか州レベルか、有権者の何%かを集めて請求する。道路上に安全に走れる変化が早く現れてほしい。1段階目の住民請求、そこから決議を出してもらうことをめざす。その気運があるかを確かめるイベントが2020年4月。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 19:05:22
くうのる @kuunoru

小畑氏>フランクフルトなど隣町の事例を聞き、やろうと決まる、ドイツ全土で33件目の自転車都市決議。組織課されておらず住民の寄せ集め。市の建築課、都市計画課の人も来て非公式に協力を申し出。2020年2月から、コロナ禍と同時スタートで難しかった。前例が多くノウハウも多い #比較研究都市研究会

2022-03-07 19:07:39
くうのる @kuunoru

×組織課されておらず → ○組織化されていない

2022-03-08 16:53:27
くうのる @kuunoru

小畑氏>コロナ禍でできたポップアップ自転車レーンのアピールをした。キディカルマス(子ども自転車デモ)も実施。アクションにより市民や地元紙に注目してもらう。デモはルートを決めて警察が先導、広々走った。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 19:09:49
くうのる @kuunoru

小畑氏>ドイツの住民投票システム、10万人以上の都市は有権者の3%、2800筆が必要な数。オッフェンバッハは投票率が低いまち。署名集めも難しいと想定。2800の倍をめざす。市議会議員選挙に投票できる人、18歳以上のドイツ市民とEU市民。私は投票できないが声はある。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 19:12:32
くうのる @kuunoru

小畑氏>他の都市を真似て子ども版の署名用紙も作った。オッフェンバッハの住民は多言語に慣れている。要望を9カ国語に翻訳。ドイツ語、英語、イタリア語、スペイン語、トルコ語、ギリシャ語、ロシア語、日本語でWebサイトに掲載。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 19:15:13
くうのる @kuunoru

小畑氏>2020年9月に市庁舎前で署名活動開始。デジタル署名は不可、紙でスーパーや商店に設置してもらい回収に行く。11月からロックダウンでスタンドが出せなくなりオンラインを活発化。アドベントカレンダーで毎日投稿し、一緒にやりたい人を可視化、交通に特化した希望を示す。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 19:18:38
くうのる @kuunoru

小畑氏>市長選2番手の彼女からも。ビジョンゼロ、市街地のカーフリー化、子どもに自転車の無償提供、など。2021年1月、いろいろな声が集まる。新設された7本の自転車道路の満足度を尋ねたり。Change.orgが見かねてプラットフォームを立ち上げてくれるサポートも。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 19:23:01
くうのる @kuunoru

小畑氏>デモしながら署名を集めた。オッフェンバッハのFFFや生物多様性のグループ、ADFC、VCT自転車グループなどと一緒に。1年以上たち、2021年10月の市議会前にやっと提出。交通シフトのためのヘッセン州民請求に参加もした。6つの要望を出した。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 19:25:37
くうのる @kuunoru

小畑氏>提出後、カーゴバイクプロジェクトを始めた。署名を市長に出すときカーゴバイクに積み込んで出した。警察へ違法駐車取り締まりの呼びかけ。市警察が自転車チーム発足を発表。市からの回答は形式的に拒否、費用調達の方法について文句をつけてきた。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 19:28:32
くうのる @kuunoru

小畑氏>代表者が弁護士らのアドバイスを受けつつ、市と交渉する場を持つことに成功。決議に持ち込む道筋をツケ始めたところ。2013年からこの活動に参加を通して思うことは、非ネイティブがほぼいない。経済的時間的余裕がない。望ましくない移動を強いられるのはよくない。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 19:31:01
くうのる @kuunoru

小畑氏>モビリティシフトを促したい。移動を発生させない居住環境、労働環境をつくってほしい。(了) 司会>署名数は? 小畑氏>規定の2800の倍をめざし、5854筆だった。提出後、有効票を市の選挙事務所が条件のある人をチェックしてもクリア。 #比較研究都市研究会

2022-03-07 19:34:10