2022/3/4~5、陽春伊勢路特殊狭軌線巡り

去年 (2021年) の12月、近鉄に乗りまくりったとき、やっぱり三岐鉄道北勢線と四日市あすなろう鉄道の特殊狭軌線にも乗りたくなったので、乗り残した近鉄鈴鹿線・湯の山線も絡めて出かけてきました。
5

◇『こだま』で出発、近鉄鈴鹿線経由で近鉄四日市へ

★ ここからのルート
東京 06:33→(JR東海道新幹線『こだま701号』)→09:06 名古屋 09:37→(JR関西本線・伊勢鉄道 快速『みえ3号』)→10:16 鈴鹿 →[徒歩]→ 鈴鹿市 10:54→(近鉄鈴鹿線 普通)→10:59 平田町 11:03→(近鉄鈴鹿線 普通)→11:13 伊勢若松 11:16→(近鉄名古屋線 急行)→11:27 近鉄四日市

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 1】 春の弥生の東京駅19番線。 今日の『こだま』の一番列車が出発を待っている。 ところで昨日は『ひなまつり』だったが、とくに楽しいことなどなかった。 ということでこの列車に乗り、三岐鉄道北勢線&四日市あすなろう鉄道を巡って楽しむことにする。 (つづく) pic.twitter.com/xFGbqcl8wl

2022-03-04 06:34:45
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

(つづき) そして今回は、特殊狭軌線以外にオマケがある。 去年12月の近鉄乗りまくりのとき宿題にした、近鉄鈴鹿線と湯の山線にも乗ろうと思う。 行くのは名古屋のチョイ先だから『のぞみ』ならラクに日帰りもできるが、それじゃつまんないので泊りがけにする。 では、行ってきま〜す♪

2022-03-04 06:34:46
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 2】 名古屋まではいつものように、貧民の味方『ぷらっとこだま グリーン車プラン』を使う。 そういえば、名古屋から始発の上り東京行には何度も乗っているが、逆の名古屋行の『こだま』に乗るのは初めてかもしれない。 pic.twitter.com/wo4TqWBdfq

2022-03-04 06:35:47
拡大
拡大

▲ ようするに『ぷらっとこだま』を利用したとき、東京からは新大阪行にしか乗ったことがなかったのだ。

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 3】 『こだま701号』名古屋行、定刻に東京を発車。 古い人ならわかるかもしれないが、東京駅19番線からの出発というのは、ちょっと特別な感じがするんだよね〜。 などと思う間もなく品川に停車。 ここから名古屋まで約2時間半、ゆっくりしよ〜っと。 pic.twitter.com/90uSaiO8b7

2022-03-04 06:41:34
拡大

▲「古い人だけどわからない」というツッコミがあったのでお答えします。
 
東海道新幹線開業前、東京駅のいちばん八重洲側の15番線からは『こだま』や『つばめ』など、最も格が上の列車が発車していた。
新幹線開業後もその伝統 (?) は残り、いちばん八重洲側の19番線からは主に『ひかり』が発車した。
そして順序は前後するが、東海道新幹線の開業式も19番線で行なわれた。
そんなワケで、ガキのころ、19番線は東京駅でいちばんエライ! また、そこから発車するのもエライ列車だ! って感じを持っていた。
「東京駅19番線からの出発というのは、ちょっと特別な感じがする」のは、その意識が今でも心のどこかに残ってるからなんでしょうね~。

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 4】 今日は雲が厚く、富士山は ぜんぜん マッタク まるっきり 見えなーい! ザンネンっ! pic.twitter.com/aAEFOwXuq1

2022-03-04 07:35:04
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 5】 静岡。 ここで5分停車。 pic.twitter.com/mFy0xa1lZB

2022-03-04 07:51:09
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 】 ところで、日本語自動放送の声の人、替わったのね。 声質が似てるのでスグには気づかなかったが、前の人は「〜号車 [gooshsha] 」というように、サ行の発音にロシア語のようなヘンなストレスがあった。 それがなくなってるから気がついたのよね〜。

2022-03-04 08:07:16
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 7】 浜松の手前あたりから、スッキリ晴れてきた。 そして本日の浜名湖。 pic.twitter.com/qPd0KWRoXw

2022-03-04 08:30:39
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 8】 名鉄のお出迎えをうけて、まもなく終点の名古屋。 pic.twitter.com/DVch2vS8X2

2022-03-04 09:05:20
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 9】 『こだま701号』名古屋に到着。 まず、ホームできしめんを食べることにする。 pic.twitter.com/dXFYesG8a2

2022-03-04 09:19:21
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 10】 今回、名古屋からは近鉄ではなくJRで行く。 新幹線ホームのスグとなりの12番線で発車を待つ、関西本線の快速『みえ3号』鳥羽行。 車輌はキハ75系、これに鈴鹿まで乗る。 この列車は2輌ではなく4輌編成だが、念のため、広い向い合せの指定席を確保しておいた。 pic.twitter.com/VA3LVWCDjw

2022-03-04 09:35:39
拡大
拡大
拡大
拡大

▲ 実際はかなり空いていたので指定席を確保する必要はなかったけれど、こればっかりは乗ってみないとワカランもんね~。

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 11】 キハ75は速い! 凄まじいエンジン音を響かせて、ガンガン走る。 pic.twitter.com/sMoBY3SnCg

2022-03-04 09:42:59
拡大

▲ よく考えてみたら、これ、べつにキハ75だから速いというワケではないんだよね。
快速『みえ』が速いのよね~。w

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 12】 鈴鹿に着いた。 ここで下車するのは初めてだけど、予想以上になぁ〜んもない!w ここから近鉄鈴鹿市駅まで、春を感じながらのんびり歩く。 pic.twitter.com/t2rHRFEp27

2022-03-04 10:24:24
拡大
拡大

▲ 駅前にコンビニくらいあると思ったが、店は1軒もなかった。
客待ちのタクシーもおらず、ロータリーがあるだけだった。

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 13】 近鉄鈴鹿市駅。 思っていたより近かった。 さぁて、これから今回の課題をこなしていこう! まずは近鉄の未乗区間 その1、鈴鹿線に乗る。 直接伊勢若松へ向かうと、ここから平田町までが未乗のままになるので、この列車で2駅先の平田町へ向かう。 pic.twitter.com/oPgTWvp9pa

2022-03-04 10:54:51
拡大
拡大
拡大

▲ 駅前のにぎわいは、JRの鈴鹿駅とはくらべものにならなかった。

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 14】 終点の平田町。 乗ってきた電車で折り返す。 pic.twitter.com/dtp3wUlndE

2022-03-04 11:05:02
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【陽春伊勢路特殊狭軌線巡り 15】 伊勢若松で5200系の名古屋行急行にのりかえて、近鉄四日市にやってきた。 やっぱり5200系はイイ! pic.twitter.com/KaWOExcuCi

2022-03-04 11:30:30
拡大
拡大
1 ・・ 5 次へ