-
HellwayPatrol
- 107871
- 140
- 13
- 167

昨日、ロシアからの輸入が途絶するので値上がり必須のサケやウニの食べ納めをしようと丸富水産に行ったのだが、既にウニは「仕入値が高過ぎてお客さんに出せません」と言われてしまった。 ロシアのウクライナ侵略の影響はもう身近な所まで来ていた。下手すると数年は食べれなさそう。
2022-03-13 10:38:12
フリーランスのCGデザイナー及びテクニカルライター&ゲーム開発者。お仕事のご相談はDMまで。Я изучаю русский язык. Написал твит с ошибкой? Пожалуйста, ответьте правильно составленной фразой. Спасибо!

北海道のお取り寄せ。。。DM来たけど買ったことないけどウニは先行予約で広告は毛ガニと値段でおまかせセット🤔15年近く買ってるけど買えなくなった物もあります。 twitter.com/doku_f/status/…
2022-03-14 14:01:37
ここ2、3日でスーパーのイクラも跳ね上がったな。 桃の節句より高いぞ、今。 twitter.com/doku_f/status/…
2022-03-14 10:50:26元々厳しい状況ではあったが...

@doku_f ウニは去年の秋頃から、赤潮の影響で北海道産が壊滅で価格が暴騰。更に今回の騒動でロシア産すら輸入停止。 鮭や蟹はまだしも、ウニに関しては、多分数年は市場から消えるでしょうね。 asahi.com/articles/ASPBJ…
2022-03-14 01:53:19
あーあ。ウニは去年の赤潮だかで全滅、何とか入手できたのがロシア産だったのに。もうこれから何年も口には入らないんだろな😭 twitter.com/doku_f/status/…
2022-03-14 20:06:19
ウニの仕入れ価格の高騰は、戦争勃発の随分前から爆上げしてて、マンボウ解除され、通常営業になったら、いいウニ厳選して仕入れたら洒落にならん、買えねーよ!と懇意のお鮨屋さんも困り果ててましたね😔 ロシア産を買ってなくても、全体的に仕入れ価格上昇は続きそうなので数年食べれなくなりそう。 twitter.com/doku_f/status/…
2022-03-14 13:48:06
元々、北海道産が大不漁でしたから・・😢 3月下旬から九州が漁解禁になる所も多いので、それに期待します。 twitter.com/doku_f/status/…
2022-03-14 09:20:22他にはこれも厳しい
救いはないのか...?

@23sato4 輸入されるウニの49パーセントはロシア産でした。 他の国が増えたら良いのですが。 news.yahoo.co.jp/articles/11174…
2022-03-14 10:42:48
@doku_f 各地で地場産のウニが扱われる様になるかも。ウニ自体はどこの海にもいますから。 とは言え、身の詰まったものは中々無いし高いけど。
2022-03-13 23:49:38
@jawayjaway @doku_f ムラサキウニなら近所の海岸にゴロゴロしてますもんね(´・ω・) 採っても中身入ってないのわかってるから誰も採らないのでどんどん増える
2022-03-14 13:47:11