-
henohen54465820
- 72201
- 92
- 71
- 31

アプリが落ちて作業が虚空に消えたツイートをまた見たので共有しておきます。こういう物理ボタンに保存を設定して定期的に押す癖をつけるのです。 これのおかげでここ何年も5分以上のデータ消失はなくなりました💪 pic.twitter.com/3rkCgTN61e
2022-03-15 12:42:09

ハッピーな漫画を描く✌🔞宣伝と自己RT多め。 主にオリジナル同人を描いてるよ。遅筆だけど頑張ってます。中の人は複数人います。詳細プロフprivatter.net/p/7354107b
物理的に保存できるのは強い

これは興味深いね。 画面上のセーブアイコンより物理ボタンの方が習慣化しやすいし、と。 やはし触覚がある事が要因なのかな。 twitter.com/ichinoseland2/…
2022-03-16 09:17:28
クソデカEnterとかにCtrl+s割り振っておいて定期的にドカドカ叩いてるとストレスも解消されて一石二鳥では? twitter.com/ichinoseland2/…
2022-03-16 08:55:19
キー2~4個くらいしかない外付けキーボードの存在意義に疑問を持っていたのですが、こういう使い方をするんですな。 twitter.com/ichinoseland2/…
2022-03-16 00:33:28
ADHDの僕的には「別名で保存」を連番で出力してほしい・・・(後戻りしないといけないミスをする twitter.com/ichinoseland2/…
2022-03-15 14:41:14
未だに自動保存をデフォルトにしない GUI は、どういうポリシーなんだろう。因習…? twitter.com/ichinoseland2/…
2022-03-15 13:56:44ショートカットキーを覚えてしまおう

☆おすすめショートカットキー☆ 【Ctrl+C】コピー 【Ctrl+V】貼り付け 【Ctrl+X】切り取り 【Ctrl+Z】元に戻す 【Ctrl+A】全選択 【Ctrl+F】検索窓 【Ctrl+H】置換 【Ctrl+S】上書き保存 【Ctrl+P】印刷 【Ctrl+D】複写
2022-03-14 12:01:00
ショートカットキーを設定しておいて、普段から一箇所作業するごとに押す癖を付けておくと、何か遭ってソフトが落ちても、直前に復帰出来るので、メンタルダメージもかなり減ります。オススメ。 twitter.com/ichinoseland2/…
2022-03-16 10:38:26
文章だけど、手が止まったり飲み物飲む瞬間にCtrl +s押すのは癖にしてる twitter.com/ichinoseland2/…
2022-03-15 15:45:41
作業の小区切り単位でCtrl+Sを押す癖をつけておけば物理ボタンも必要ないね twitter.com/ichinoseland2/…
2022-03-15 15:25:09神奈川県

@ichinoseland2 @stein00000 FF外から失礼します。 なんか記憶にあるマークだなと思ったんです… 自分の住んでる県のくらい覚えておくべきだと思いました!
2022-03-16 00:10:59
神奈川.......? と思ったら神奈川だった🤣 twitter.com/ichinoseland2/…
2022-03-16 11:17:18