水城徹さんによるロシアの半導体産業まとめ

めちゃくちゃ参考になるなコレ。 やはり半導体を国産できる技術がなければ そもそも武器を輸入しないと戦えない……
21
司史生@停滞中 @tsukasafumio

「宇宙の傑作機」シリーズで有名な水城徹さんのツィート。ロシア軍が詰んでる理由がよくわかりますね。 twitter.com/mizuki_tohru/s…

2022-03-20 02:00:56
mizuki_tohru @mizuki_tohru

ロシアの半導体産業について。(1/25) ロシアの半導体産業はほぼ軍需に応えるために存在しています。例えばロシア最大の半導体企業オングストローム(Ангстрем)の2018年の売り上げの96%が軍需でした。オングストロームは自前のFabを2か所、モスクワ近郊のゼレノグラードに持っています。

2022-03-19 21:35:40
リンク 電子書籍 | BOOK☆WALKER 宇宙の傑作機 宇宙の傑作機アリアン4 アリアンロケットは、一朝一夕に商業打ち上げの覇者となったわけではない。長い前史と挫折、たゆまぬ意志と幸運とが、現在のアリアンロケットの地位を築き上げたのだ。 そのサクセスストーリーの主役が、本書のテーマである「アリアン4」… 6
リンク Wikipedia ロシアの企業一覧 ロシアの企業の一覧 携帯電話関係 インターネット関係 4 users 5
リンク Russia Beyond 日本語版 フォーブスの「最も評価される企業」に選ばれたロシア企業6社 ちなみに、ロシアの有名な巨大エネルギー企業、ロスネフチとガスプロムはランクインしていない。 1 user 28
mizuki_tohru @mizuki_tohru

ロシアの半導体産業について。(1/25) ロシアの半導体産業はほぼ軍需に応えるために存在しています。例えばロシア最大の半導体企業オングストローム(Ангстрем)の2018年の売り上げの96%が軍需でした。オングストロームは自前のFabを2か所、モスクワ近郊のゼレノグラードに持っています。

2022-03-19 21:35:40

1Åは0.0001μmであり、1μmは10000Å
そのぐらい小さな半導体を目指してるってことかな

mizuki_tohru @mizuki_tohru

(2/25)オングストロームも昔は自前の大規模Fabで台湾企業の半導体生産を請け負う事もあったのですが、クリミア以降、設備更新と技術更新に失敗し、民需では海外の安くて高速で高性能な半導体に全く太刀打ちできなくなり、2019年には破産して連邦国家資産管理局の監督下に置かれています。

2022-03-19 21:35:40
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(3/25)ロシアの半導体産業は2社の大物とその他多数から構成されています。2社のうちの1つが先にあげたオングストローム、保有する大規模Fabは120nmバルクCMOSプロセスをサポートしますが、導入予定だった90nmプロセスは、AMDの機材を導入する予定が立ち消えになり実現しませんでした

2022-03-19 21:35:41
リンク metoree.com 【2022年版】CMOSセンサー6選・製造メーカー13社一覧 | メトリー CMOSセンサーの製品・製造メーカーを一覧にして紹介 (2022年版)。CMOSセンサー関連企業の2022年2月注目ランキングは1位:ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社、2位:浜松ホトニクス株式会社、3位:シャープ株式会社となっています。
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(4/25)オングストロームは他にもシリコンオンサファイヤプロセスのラインを持っているようで、ロスコスモス向けに18種類の製品をそのラインで製造しましたが、これはオングストロームの収支に深い傷を付けたようです。

2022-03-19 21:35:42
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(5/25)二つ目の企業がミクロン(НИИМЭ и Микрон)、クレジットカード用のセキュリティチップという堅い需要、政策で内蔵するよう強制されたおかげの半ば官需で生きている企業ですが、今回の金融封鎖でロシア国民がみんな銀聯カードでも持つようになった日には破滅待ったなしでしょう。

2022-03-19 21:35:42
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(6/25)Fabのプロセスは180nmバルクCMOSで、これはSTMicroから導入したものですが、軍事用には使えない契約になっています。これは今となっては無視されるのは間違いないところでしょう。ここも他は軍需ばかりですが、民需もサポートするよう命令されています。

2022-03-19 21:35:43
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(7/25)ですが命令で民需が開拓できるかといえばそんな訳もなく、赤字がただ増えるだけの状態のようです。他に180~250nmSOI、BiCMOS、SiGeといったプロセスでアナログもRFもプロセッサも生産しますが、どうもこれらは台湾のFabで製造したもののようです。

2022-03-19 21:35:43
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(8/25)その他の中には一社だけ、ロシア国内で生産している企業があります。NIISI、ロシア科学アカデミーのシステム研究所(НИИСИ РАН)で、ごく小規模のFabを持っており、ここは確実に耐環境半導体を製造できますが、量産規模には強い制限があります。

2022-03-19 21:35:44
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(9/25)NIISIではMIPS互換の1890と500nmSOIの5890、350nmSOIの1900の3つのアーキテクチャが生産され、例えば1890VMはソユーズ宇宙船で使用されています。TsVM-101コンピュータの中で三重多数決構成になっている奴です。

2022-03-19 21:35:44
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(10/25)残りはファブレスですが、例えばNIIET(НИИЭТ)はAVRとMCS-51及びMCS-96、Cortex-M4F、インフィニオンのC166、そしてTIのTMS320Cxxシリーズの"機能アナログ"を生産していましたが、2014年に国営企業ロステックに統合されています。

2022-03-19 21:35:45
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(11/25)同様にスヴェトラーナ-半導体(Светлана-Полупроводники)も80C186および80386の"機能アナログ"、1875シリーズを生産しています。この"機能アナログ"の語はとある参考書籍で著者が遠回しに言及していますが、海外製品のガワを交換しただけの偽国産品を指します。

2022-03-19 21:35:45
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(12/25)"機能アナログ"は、どうやらロシアの国産製品の定義がいい加減だったあたりに付け込んだ代物だったようです。樹脂パッケージからシリコンを取り出し、GOST規格のセラミックパッケージに収めてしまえば国産品の一丁上がり、だった訳です。

2022-03-19 21:35:46
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(13/25)そうして、電源特性も温度特性もタイミング条件もオリジナルと完全に一致する超完全互換製品が生み出されていました。そういうメーカー製プロセッサではスペックシートはスカスカで、開発環境もライブラリもファームも提供されませんし、軍もそれを不審に思わなかったようです。

2022-03-19 21:35:46
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(14/25)現在、耐環境・高性能アナログ半導体の生産はほぼアメリカが独占しています。アナログ半導体の生産には経験と知識の膨大な積み重ねが必要なのです。しかしNIIETの製品ラインナップにはアナログデバイスがズラリと並んでいて、からくりを知る前は感銘を受けたものです。

2022-03-19 21:35:47
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(15/25)勿論真面目な企業も存在します。PKKミランダー(ПКК Миландр)はドイツ、台湾及び中国のFabでMCS-51、ARM Cortex-M3、PIC17シリーズの互換品を製造しています。うちCortex-M3はライセンスを購入しています。この企業はRTLレベルで開発をしており、

2022-03-19 21:35:47
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(16/25)そういう場合"機能アナログ"は実現できないものだと参考書籍の著者は注記していました。実際PKKミランダーのチップ、例えばК1986ВЕ92QIのスペックシートはDC特性も温度特性、タイミング等もちゃんと記述されています。

2022-03-19 21:35:48
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(17/25)海外Fabを使う場合アナログプロセスを利用することは難しく、しかし例えば高速なA/Dコンバータでアナログデータをディジタル化してしまえば、海外Fabで生産できる高速大規模プロセッサで高速アナログ信号を扱うことができます。

2022-03-19 21:35:49
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(18/25)STCモジュール(НТЦ Модуль)はサムスンと富士通ヨーロッパのFabを利用し、ディジタルTV受信機用の信号処理プロセッサを生産しています。85MHzで動く高速A/Dコンバータを内蔵しており、軍用に使えばUHF帯までの無線受信に使用できます。但し送信は別の話になります。

2022-03-19 21:35:49
mizuki_tohru @mizuki_tohru

(19/25)ロシアではGaN半導体は製造されておらず、GaAsは製造できるものの生産量に限りがあるようです。ロシアの当事者はシリコンの微細化及びSiGe半導体によって必要な製品を得ることを計画していましたが、これは実現されませんでした。また撮像素子やMEMS素子も生産できていません。

2022-03-19 21:35:50