赤松健氏がスペースで呪術廻戦の作者は女性であると発言
↓
芥見先生の明確な性別は非公開(一応ファンブックに性別を匂わせる記述は載っている)のため、赤松氏は本人の許可を得ず勝手に暴露、もしくはデマを言っている可能性が大
↓
5ちゃんにスレが立ち性別を理由に呪術廻戦を揶揄する書き込みが続出
※アフィブログにつき閲覧注意

芥見下々先生が男だったら人気漫画家の性別すら把握してないで憶測で話しているダメな人になるし女だったら本人が公表していない情報を公言してしまうダメな人になるからどっちにしても赤松健はダメ
2022-03-19 10:17:30
ファンブックの久保先生との対談で男子校出身て記述が普通にあるから芥見女性説提唱者はファンブック読んでないにわか pic.twitter.com/VRVh0ZmZlo
2022-03-20 13:40:37

作風や絵柄からなんとなく作者の性別を推察してしまうことは確かにある、あるが、それは己の中の偏見を材料にしてるに過ぎないし、「この作風から見て作者は(任意の性別)!」って言うのは単に自分の中の偏見を開陳してるだけで、そもそも作者の性別で作品の見方を変えるべきではないと思ってるので…
2022-03-20 13:47:34
芥見、ファンブでの発言的に男だと思うけど、もし女性だったとしたら隠してるわけだし、それを暴露する赤松ヤバい 女性説が流れた途端に「ギャグの寒さが女」とか誹謗中傷が流れるし、鬼滅にしろハイキューにしろ女性作家が性別を伏せなきゃならない理由が浮き彫りになって辛いな
2022-03-20 01:46:36
「赤松健氏の性別アウティングも“表現の自由”だから」って言ってる人がいるのも酷いし、案の定「まんさん」呼びをはじめとした女性蔑視が起こってるし、何もかも酷い。
2022-03-20 09:25:50
我々市井のしょうもないオタクが「○○先生女性っぽくない……?」って言うのと実際に漫画家として活躍してその名声を使って政界進出しようとしている赤松健が憶測で関係者の非公開な性別について言及するの、影響の度合いが違いすぎるのよ。でも表現の自由界隈の人は表現無罪だから関係ないのか?
2022-03-19 10:56:39
芥見下々の性別に関して軽率に事実誤認の発言かアウティングをするような人間が「女性差別には反対するけど最近のジェンダー平等はいきすぎている」とか言っちゃう訳ですよ、赤松健は人気取りのために鬼滅と呪術に擦り寄るのはやめてくれ、これらはお前の思想とは相容れない作品だよ
2022-03-19 11:12:52
赤松これがまた別の方面だったら「LGBTの漫画家だって活躍してますよ、◯◯さんとか」ってアウティングしかねないだろ 自分のイデオロギーのためだけに
2022-03-19 07:54:50
赤松健は「事実を誤認したデマを流した」のか、「伏せている個人情報をアウティングした」のか。 いずれにせよダメな案件だよねこれ。
2022-03-19 11:11:57
ジャンプ作家を使っているのがまたズルなんだよな ジャンプ漫画で描くことが「活躍」っていう価値観だし
2022-03-20 11:27:04
レーベルによる原稿料の違いでジェンダー不平等が起きることは知らないはずないし、そういうこと黙ってて「ジャンプで描いてるから活躍」は卑怯だよ
2022-03-20 11:52:12
赤松健さんは表現の自由界隈の人らしいけど、表現の自由はアウティングの自由ではない。ひっそりと隠れていたら、赤松氏と表自の仲間たちにワールドワイドの場であることないこと暴露されて会社に居られなくなったりするのが、表現の自由界隈の目指す社会なのか? 俺は困るそんなの嫌だ。
2022-03-20 09:02:32
赤松健まじでなんなの?性別伏せてる作家のことバラして、なんでその作家が性別伏せてることにまで思い至らずに「日本は女性作家が活躍してる」と言う自説に利用する訳????信じられない…
2022-03-20 11:32:55
有名作品作者が女性だってバラされたってやつ、赤松氏がバラしたってマジで? これから政治家になろうって人が、本人が伏せてる情報気楽に開示するって恐ろしすぎるんですけど??? そんな無神経で漫画界代表するの真剣にヤバいじゃん。それが何を巻き起こすかわかってないってことじゃん。
2022-03-19 21:56:17
斎藤環さんの鬼滅の批評記事でも、ものの見事に「女性ってことらいしんですけど」と作者の性別断定してたけど、なんか、このあたりについてめちゃくちゃ気軽になされてしまう文化があのあたりの批評とか作家とかやってる人にはあるんだろうか? 不思議
2022-03-20 13:54:37
ここが雑だと他にいいこと言ってても「そのへんの事実確認も出来ない人なのかな」と思われる危険性があると思うんだけど、そういう心配とかを……全然しない、そのへんがマイナスにならないとする文化がなんかあるんだろうか?
2022-03-20 13:57:44
いやまぁ芥見下々が2人いる可能性は0ではないけどジャンフェスとか久保帯人先生との対談から考えたら男やろ てか赤松健が誤報バラ撒いてる可能性のが高いし、もし本当に女なら同業のプライベート暴露してる奴が国家議員目指してんのクソ老害やん
2022-03-19 14:43:43
赤松健氏、内容が本当なら明かしてない性別をアウティングした最悪な人物ということになるし、もしその性別の情報が誤認ならデマを広めた最悪な人物ということになって、こんなリテラシーの低い人がオタクの代表として政治家を目指してるとか冗談にも程があるよ。
2022-03-20 12:34:16