ロシア、装甲列車をウクライナに投入

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻で投入された装甲列車についてのツイートが溜まったので、こちらにまとめました。
25

2022年3月頃、ウクライナ南部でロシアの装甲列車が出現

リンク Wikipedia ZU-23-2 ZU-23-2(ロシア語: ЗУ-23-2)もしくはZU-23は、第二次世界大戦後にソビエト連邦が開発した低空防空用の牽引式対空機関砲である。形式名のЗУは、対空砲架を意味するロシア語「Зенитная Установка」の頭文字であり、英字転写するとZUとなる。GRAUインデックスでは2A13。 ZU-23-2は、口径14.5mmのZPU-1/2/4の後継として1950年代後半から開発が始まり、1960年に制式採用された。 ZU-23-2は、ガス圧作動方式の2門の23mm口径2A14機関砲をZPU-2 1 user
✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

CNNは列車が9両編成だったと報道していますが、不鮮明ながら最後尾に長物車らしき車両が連結されているように見えたため、10両編成だと判断しています。 「ロシア、クリミアから北進の侵攻に装甲の軍用列車動員 映像判明」2022.03.10―CNN cnn.co.jp/world/35184723… 2/11

2022-03-14 03:13:03
✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

列車はBP-1(БП-1)にいくつかの車両を追加した車両の構成となっており、「装甲車両を含む武装列車」と言ったほうが正確かもしれません。2020年にロシアの国営テレビで紹介された車両と同じ形の車両が含まれていますが、同一の車両であるかは不明です。 3/11

2022-03-14 03:13:03
✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

機関車のうち少なくとも1両はTEM18DM(ТЭМ18)形であり、国営テレビで報道された列車に含まれていた機関車と同じ型式です。 ru.wikipedia.org/wiki/%D0%A2%D0… 4/n

2022-03-14 03:13:04
リンク Википедия ТЭМ18 ТЭМ18 — маневровый тепловоз с электрической передачей с осевой формулой 3О−3О. Тепловоз ТЭМ18 выпускается Брянским машиностроительным заводом (БМЗ) с 1992 года. Тепловоз предназначен для маневровой, вывозной и лёгкой магистральной работы на железных дорог 2
✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

BP-1については、こちらのラインボーテ氏( @lrt_kyuu )のスレッドがわかりやすいです。 twitter.com/lrt_kyuu/statu… 5/11

2022-03-14 03:13:04
ラインボーテ @lrt_kyuu

ウクライナの占領地で確認されたロシア軍の装甲列車はБП-1(BP-1)という形式で、現在は4編成が現役とされている youtubeには数年前の演習で重門橋を渡る映像がある RAW: Armored train drills resume in Russia for first time in 15 years youtube.com/watch?v=eAMJ78… pic.twitter.com/Ob8ryUpGAN

2022-03-11 21:22:26
✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

列車が出現したのはメリトポリ近郊のノボボダニフカ(Novobohdanivka)にあるフェドリフカ(Fedorіvka)駅だとみられています。位置はアナリストのJohn Marquee氏( @john_marquee )が特定しました。 twitter.com/john_marquee/s… 6/11

2022-03-14 03:13:04
John Marquee | @john_marquee@0sint.social @john_marquee

Geolocation of Russian armored train in Novobohdanivka #Ukraine, about 25km north of Melitopol Filmed from approximately 47.08352, 35.31514 pic.twitter.com/pQKvo8K14O twitter.com/aldin_aba/stat…

2022-03-08 00:30:43

ウクライナ、ザポリージャ州、ノボボダニフカ

✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

この駅は、クリミアからザポリージャを経てハリコフへ至る路線と、ムィコラーイウからドネツク方面を結ぶ路線が交差する地点にあります。また、ザポリージャ市街や3/4に制圧されたザポリージャ原発にもそれほど遠くない位置でもあります。 位置関係と状況を図にしました。 7/11 pic.twitter.com/cmPHdBALaH

2022-03-14 03:13:06
拡大
✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

Liveuamapによれば、3月初旬時点で、ノボボダニフカは線路の東側がロシアの制圧下にあったようです。また、周辺の鉄道路線にはロシアの制圧下におかれていない区間がいくつか確認できます。 ウクライナ 2022/3/7時点の状況 ― Liveuamap  liveuamap.com/jp/time/07.03.… 8/11

2022-03-14 03:13:07
リンク ウクライナでの戦争の地図 - 地図上のウクライナのニュース - liveuamap.com/jp Day of news on the map - 3月, 07 2022 - ウクライナでの戦争の地図 - 地図上のウクライナのニュース - liveuamap.com/jp Day of news on the map - 3月, 07 2022 - 探検し、ウクライナの最新のニュースや動向について学ぶ、インタラクティブマップの助けを借りて、東部ウクライナとクリミアでの紛争
✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

侵攻直前までは鉄道を利用して大量の兵力を輸送していたロシア軍ですが、ウクライナ国内では、鉄道ではなく幹線道路沿いに部隊を進めていることが地図から見て取れます。 9/11

2022-03-14 03:13:07
✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

CNNの報道では、『ヘルソンへ向かって進む』軍用列車が『クリミア半島から北東へ約20マイル(約32キロ)、ウクライナ南東部メリトポリ市から南西へ55マイル離れた小さな町を通過する際』と説明していますが、ノボボダニフカはメリトポリの北方にある町です。 10/11

2022-03-14 03:13:08
✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

仮にCNNの説明する位置が正しかったとしても(つまり、ハリコフ・シンフェロポリ線のどこか)、ヘルソンに行くためにはクリミアに一度戻るか、未制圧地域を通る必要が生じるため、行先については疑問を持っています。 11/11

2022-03-14 03:13:08

✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

【装甲列車は2編成存在する】 ロシアによるウクライナへの「特別軍事作戦」開始以降、ウクライナではロシアの装甲列車が2編成確認されています。両列車はクリミア半島からウクライナ領域内に北上して侵入したとみられ、メリトポリやヘルソンの付近で確認されています。 #ウクライナ 1/5 pic.twitter.com/rCI6MINi7H

2022-03-20 21:26:30
拡大
✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

1列車目はこちらです。 クリミア半島に近いメリトポリ近郊のノボボダニフカ(Novobohdanivka)で確認されました。複数のメディアで動画や写真が報道されました。複数の車両に灰色と緑色の迷彩が塗られています。 2/5 twitter.com/armyghobby/sta…

2022-03-20 21:26:31
✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

2列車目はこちらです。 メリトポリ付近やヘルソン州で目撃されたとされています。オリーブドラブのような色で塗られた車両が含まれています。一方、灰色と緑色の迷彩が塗られた車両は含まれていません。 3/5 facebook.com/kassisarchive/… twitter.com/MarQs__/status…

2022-03-20 21:26:31
✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

近年確認された装甲列車の編成と比較してみましょう。車両番号が判明したものは記載していますが、不鮮明な映像を参考にしているため間違いが含まれている可能性が高いです。ご注意ください。 4/5 pic.twitter.com/zEczF9JiwV

2022-03-20 21:26:33
拡大
リンク Wikipedia ChME3 The ČKD ČME3 is a six axle diesel-electric locomotive built by ČKD. The class was used primarily for shunting and mainline duties. With over 8,000 produced during a production run of 31 years, it is one of the most produced locomotives in the world. Units
リンク Wikipedia ソ連運輸省TEM2形ディーゼル機関車 TEM2形(ロシア語: ТЭМ2)は、ブリャンスク機械製造工場、ヴォロシロフグラードディーゼル機関車工場によって1960年から2000年まで製造されたディーゼル機関車(ロード・スイッチャー)。ソ連運輸通信省を始め、ソ連崩壊後のCIS諸国、各企業の専用鉄道、ソ連国外の鉄道路線など世界各地に導入された。 この項目では、TEM2形を基に製造された関連形式についても解説する。 1958年から製造されていたブリャンスク機械製造工場製のロード・スイッチャーであるTEM1形に代わる高出力の機関車として開発・製造された形
✪𝐀𝐑𝐌𝐘-𝐆@C103 日曜日 東ウ28b @armyghobby

ノボボダニフカで確認された列車にはロシアの国営テレビ局「チャンネル1」の番組内で登場した装甲列車の車両が複数含まれていることがわかります。また、ヘルソン付近などで目撃された列車は、1両の機関車を除いて番組内で登場していない車両である可能性が高いこともわかります。 5/5

2022-03-20 21:26:34

装甲列車を併結した武装軍用列車が確認される