茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2746回「ぼくの留学はコメディアンになるにはおそすぎた」

0
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2746回をお届けします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です。

2022-03-21 07:25:19
茂木健一郎 @kenichiromogi

昨日のブログでも書いたけれども、ぼくの「コメディアン」歴は根が深い。子どもの頃から、自分を守るために、笑いをつかっていたけど、その「センス」は周囲から浮いていたとふりかえって思う。 lineblog.me/mogikenichiro/…

2022-03-21 07:27:19
茂木健一郎 @kenichiromogi

古典的な落語や漫才は好きだけれども、今の日本の「お笑い」が唯一だとも最高だとも全く思わない。よしもとや大阪の笑いのセンスはすばらしいローカルな文化だけど、日本の笑いのシーンで多様性がなくなる原因だと思う。いずれにせよ、ぼくの求めるコメディとは違う。

2022-03-21 07:28:31
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぼくから見ると、今の日本の「お笑い」は、かごの中で過剰な人間関係のやりとりを通した家内制手工業になっていると思う。そういうのが好きなひとたちはそれでいいけど、唯一の文化ではないし、ぼくが求めるものではない。

2022-03-21 07:29:35
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぼくは子どもの頃から、「王様は裸だ」というような気質があって、社会に差別や偏見があったり、今回のロシアのウクライナ侵攻のようなことがあったら、それこそなにか言うべきだと感じていた。日本の「お笑い」がそういうのを手法的にも精神的にも扱えないのは、ばからなしい話だ。

2022-03-21 07:30:48
茂木健一郎 @kenichiromogi

子どもの頃から、ゆるふわの過剰忖度なまわりにものすごい違和感があったから、モンティ・パイソンに始まって海外のコメディであたりまえに自分が求めていることをやっていることを知ったとき、根本的な開放感があった。ぼくの日本の「お笑い」への批判は、だから、個人的な体験にも基づいている。

2022-03-21 07:31:56
茂木健一郎 @kenichiromogi

ケンブリッジ大学には、コメディの伝統があって、たくさんのコメディアンが輩出している。ぼくがイギリスに生まれてケンブリッジに行っていたら、コメディアンになっていたかもしれない。実際にはぼくはゆるふわの日本の「お笑い」の中で育ち、博士号をとってからようやくそこに留学した。遅かった。

2022-03-21 07:33:13
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2746回「ぼくの留学はコメディアンになるにはおそすぎた」をテーマに6つのツイートをお届けしました。

2022-03-21 07:34:01