-
Panjabi_lang
- 35062
- 78
- 0
- 30

「一日最低8時間は寝ないと身体に悪いやろな……そんで最低でも一日の1/3は自由じゃないと生きてる甲斐がないやろな……じゃあ労働はどんなに長くても8時間以内じゃないと人権侵害やな」という経緯で決まったルールを「労働は一日最低8時間」と解釈した奴、やはり畜生としか言いようがない。
2022-03-20 16:31:16なんで?

どうして最低なんて解釈になっちゃったんですか!!?!?(現場猫) twitter.com/hakoiribox/sta…
2022-03-21 12:55:25
@hakoiribox 今や「実働8時間、拘束9時間」が当たり前に。 一昔前は「9時5時」つまり、実働7時間、拘束8時間が会社勤めの常識だったのに。
2022-03-21 18:39:39
安衛法基準のまま現場で作業すると労働基準監督署に怒られるのに労働時間は8時間働かせても怒られない不思議 twitter.com/hakoiribox/sta…
2022-03-21 19:27:59
どういう解釈をしたら「8時間以内」が「最低8時間」になるのか,そう解釈をする人の思考を疑わざるを得ない……。 twitter.com/hakoiribox/sta…
2022-03-21 16:15:14
そして8時間寝かせりゃええんやろ?とも解釈されて1日12時間働かせる。と… twitter.com/hakoiribox/sta…
2022-03-21 20:28:22
翌日分も含めて一番成果が最大になるのが 8時間って聞いたけどこんな経緯だったんか… twitter.com/hakoiribox/sta…
2022-03-21 16:03:51
弊社はフレックスタイム制で1日7時間働いても文句はありませんが、やはり規定を超えないと評価は厳しい twitter.com/hakoiribox/sta…
2022-03-21 18:42:40労基法的にはこう決まっているのに…

労基法第一条に 「この法律で定める労働条件の基準は最低のものであるから、労働関係の当事者は、この基準を理由として労働条件を低下させてはならないことはもとより、その向上を図るように努めなければならない。」 ってあるのにね。 twitter.com/hakoiribox/sta…
2022-03-21 13:39:13
労働基準法第一条② この法律で定める労働条件の基準は最低のものであるから、労働関係の当事者は、この基準を理由として労働条件を低下させてはならないことはもとより、その向上を図るように努めなければならない。 法律って何のためにあるの?東大法学部卒が教えます youtu.be/Y0HGJOY-6Hc twitter.com/hakoiribox/sta…
2022-03-21 18:44:48通勤時間もあるのに…

ほんそれ なんで8.5時間拘束休憩なし、業務終了後11 時間で業務開始のシフト組まされるんや 通勤1日2時間なのに twitter.com/hakoiribox/sta…
2022-03-21 19:52:42
これ最低でも通勤コミで8時間以下であるべきですよね・・ twitter.com/hakoiribox/sta…
2022-03-21 19:14:06
なんなら最大8時間か...ほな8時間にしたろ!!っていいだした奴が畜生すぎる 通勤時間込みでその計算じゃないと割に合わなさすぎる twitter.com/hakoiribox/sta…
2022-03-21 20:45:09残業について

「勤務手当は、1分単位で、通常の賃金の4倍ぐらい払うべし。」って法律にすべきと考えてるんだけど、(ちゃんともう一人別の人雇った方がもろもろの経費考えても安くつくレベルにする)そうすると、闇超勤を強要する雇い主が増えそうだなとも思う。 twitter.com/agko999er/stat…
2022-03-21 17:46:43