-
atomgn2911
- 24065
- 69
- 41
- 0
- 61

東京電力は先ほど、「電力需給ひっ迫警報」が出されている東電管内で節電が思うように進んでいないため、電力の調整役を担っている揚水発電が枯渇した場合、夕方以降に一部で停電がおきる恐れがあると会見で明らかにしました。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
2022-03-22 12:16:26
U.N.NERV ネルフです。お問い合わせなどは @NERVPR 宛にお願いいたします。 特務機関NERV防災アプリ → nerv.app Official English Account → @EN_NERV ※本アカウントの名称およびアイコンは、エヴァンゲリオン版権元の許諾に基づき使用しています。

すでに電力供給が追いつかないので、へそくりの揚水発電をつかって凌いでいるのですが、それも夕方には尽きる予測。本当に余裕が無い状況ですね twitter.com/Electric_taro/…
2022-03-22 12:57:56
これほんとにヤバい状況だぞ…突然大規模ブラックアウトまでありえる話になっている…。 夜に起こると下手すると凍死が出かねないぞ。特に灯油ストーブとかコンセント不要の暖房が無いと代替手段が無くなる…。あとは着込んでやり過ごすしかないが高齢者は厳しくなる。 twitter.com/UN_NERV/status…
2022-03-22 13:06:11
こんだけ寒いしまんぼう明けで店もやる気だろうし、そりゃ節電厳しいよな twitter.com/UN_NERV/status…
2022-03-22 13:55:11
寒過ぎるだろぉぉおおおおおお 雪降っちゃってるぅぁあああああああ でも節電しろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
2022-03-22 13:47:26
【関東甲信地方 気象情報 2022年03月22日 13:45】 関東甲信地方では、22日は雪や雨が降り、大雪となる所がある見込みです。大雪や路面凍結による交通障害に注意・警戒し、電線や樹木への着雪に注意してください。
2022-03-22 13:45:20
これからは、最後の切り札の揚水発電の水がどこまで持つかにかかってきます。需要が多くて早いうちに揚水発電用の水を使い切ってしまうと、夕方以降に電力が足りなくなります。節電をお願いします。
2022-03-22 13:16:43
揚水式発電所って、要は巨大なバッテリーみたいなもん。その予備力が枯渇すると、停電になる。計画停電なら秩序正しく止まるけど、いきなり止まると大規模停電となり、復旧がものすごく大変。 twitter.com/hirokokado/sta…
2022-03-22 13:17:38
今電気は限界突破してますが揚水発電所というバッテリーでなんとかしてます 消費量が発電量を下回る22時までにこの残量がなくなると停電します ちなみにこの1時間で8%減りました 結構やばいかもしれません tepco.co.jp/forecast/html/… pic.twitter.com/FencBHeMBv
2022-03-22 13:37:36


13時時点での揚水発電所の残量予測です。節電の効果か需要予測が下方修正されており状況が少し改善しましたが、予断を許さない状況です。 ※個人による作成ですので参考程度にご覧ください。 twitter.com/tepcopg/status… pic.twitter.com/2mRDIkOAl9
2022-03-22 13:40:58