-
marlboro1day20
- 98920
- 180
- 23
- 75

ロシア軍相手の防戦で戦車や歩兵戦闘車を消耗しているウクライナ軍が攻勢に転じるにはそれら車両の供給が不可欠でそれが無ければ無理だと考えており、ウクライナ軍の反攻が始った当初は事態を理解出来ずにいたがよく考えたらウクライナ軍は補給受けているのな ロ シ ア 軍 か ら 補 給 し て た わ
2022-03-25 18:30:18鹵獲は補給

@Khritenzama 鹵獲したって話しはともかくその後の話し聞かないけど使われてるんやろなぁと
2022-03-25 21:31:43
侵略されているウクライナに対し、最も多く抵抗のための武器を供与している親切な国家、ロシアさん! twitter.com/Khritenzama/st…
2022-03-25 20:57:50
@Khritenzama 鹵獲品で補給済むとか今の時代でもあるんだな…。それができるのは精々中世か近世あたりまでかと思ってた
2022-03-25 21:04:14
@Khritenzama 補給切れで乗り捨てた車両は地元の農家の皆さんがウクライナ軍にトラクターで持って来てくれる(地元でないロシア軍にはこれが出来ない。無理矢理奪い返すしかない)から、補充が容易ですし。
2022-03-25 20:24:29規格がほぼ同じだし…

それでは聞いてください 『ソ連戦車は元々ウクライナ産』 twitter.com/Khritenzama/st…
2022-03-25 21:09:42
武器や弾薬の規格がほぼ同じですからね…下手したら普及教育すら省けるレベルで twitter.com/Khritenzama/st…
2022-03-25 18:59:05
これ旧ソ連圏だったことで使い方だいたい知っててそのまま鹵獲品を転用できるのが大きいよね twitter.com/Khritenzama/st…
2022-03-25 19:04:43冬戦争かな

フィンランド式戦闘術はロシアのトラウマもえぐれるし最適だね!! twitter.com/Khritenzama/st…
2022-03-25 21:17:59
正直、フィンランドの冬戦争と独ソ戦のウクライナ戦線の出来事が悪魔合体して、訳分からないうちにウクライナに進軍したロシア軍をボコボコにしながら、兵器を分捕り更にそれで殴るという、訳分からない構図になってるのが() twitter.com/Khritenzama/st…
2022-03-25 20:29:47