専門医としてのキャリア構築に関する雑談

高度医療の専門家としてやってくには、なんだかんだ言って専門医資格だけでなく学位などの業績や医局などの人脈が必要そう。
5
のーないすこうぷ @nonaiscope

話もまとまってきたのでつぶやきますが、4月からまた転職します。もう何度目か。胸張れる話でもないですが、転職のたび診療科も変わるため専門医資格と維持できず、ついに失効しますが、それでも転職はできます。転職エージェントも使ってません。ただ、人付き合いは大事です。参考になれば

2022-03-26 10:45:32
のーないすこうぷ @nonaiscope

医局のバックアップあっての転職もあるので、自分から動いての転職転勤は4回目ですかね

2022-03-26 11:13:21
のーないすこうぷ @nonaiscope

下世話な話をすれば、久しぶりに年収減額提示を受けての転職です。このあたりは交渉の限界ととって受け入れることにしました。

2022-03-26 11:17:13
のーないすこうぷ @nonaiscope

学位とか専門医の必要性についてツイッターでも度々話題に上がりますが、おいらの中では答えが出ていて、仕事に関して言えば「教授にならない限り学位は不要」「基幹病院や大きな病院にスペシャリストとして勤めたければ専門医は必要」「大きい病院から小さな病院に移る際には専門医は不要」です。

2022-03-26 11:34:11
のーないすこうぷ @nonaiscope

逆を言えば、専門医資格なしでは段々と転職先の規模は小さくなります。選択肢はなくはないですが、希望する選択肢が見つからない可能性は増えます。歳とりますし。おいらはこれを職歴と人付き合いでカバーしてきましたが、さすがに今回は諸々の交渉に限界を感じました。

2022-03-26 11:34:12
ねこまた見習い💙стою з україною💛 @vc_neco

@nonaiscope 大学病院だと、施設にもよりますが講師クラス以上は学位が必要なところもありますね。

2022-03-26 11:35:52
のーないすこうぷ @nonaiscope

当たり前ですが、人付き合いをするには出会いが必要ですが、その出会いの可能性は勤務先の規模が大きい方がより高まります。昨今のツイッターを賑わすパイポ、脱医局、バイト志向をあまり心よく思っていませんで、その理由はここにあります。なお、立派な老害である自覚はあります。

2022-03-26 11:39:00
のーないすこうぷ @nonaiscope

@vc_neco 最近は臨床講師とか臨床教授のような肩書きもありますが、あれは生え抜き中心ですし、今でも外から来るには学位必須でしょう

2022-03-26 11:40:13
のーないすこうぷ @nonaiscope

@vc_neco 教授とだけ書きましたが、専門医資格を根拠に勤めてるうちに肩書きつくことはあるけど、あれらの肩書きを最初からほしければ学位は必要

2022-03-26 11:42:02
ねこまた見習い💙стою з україною💛 @vc_neco

@nonaiscope ですね。さらに業績もないと外からはなかなかまともなポストには…(助教止まりで雑用係になるだけな気がします)

2022-03-26 11:46:52
Hawk_Eye(ほーくあい)@CORRECT-PIVOT @tkdmHawkeye

管理職にならないと意思決定ができないし、管理職には講師以上のポストが求められるし、講師以上のポストは学位がないと難しいし、講師以上にならないと学外出向でやりたいことからずれていくし、専門医以上に学位の有無での扱われ方がアカデミアによってはだいぶ違う気がする、と実感したのがこの5年

2022-03-26 11:50:22
レ点🧬💉💊 @m0370

大きい病院への転職は若さがあるうちは専門医資格はもちろんだけど、最終的に人脈が重要なのよな。のーすこ先生は自力で人脈を切り拓けるけど、そうでない一般人は業績が抜きん出てない限り医局などに同業とのつながりを与えてもらわないと、(開業しない場合は)どんどん中年以降の選択肢が減ってくる

2022-03-26 11:50:42
Hawk_Eye(ほーくあい)@CORRECT-PIVOT @tkdmHawkeye

そしてやりたいことから離れていくと、場合によってはあれだけがんばって取ったはずの専門医も維持ができない

2022-03-26 11:52:44
ねこまた見習い💙стою з україною💛 @vc_neco

ほんそれ。専門を変更しながらあちこち転職してきたけど、ほんとに大変だし後がないしんどさきつい。それに、ある領域でがんばろうと思うなら医局に入局するのが無難だと思う。 twitter.com/m0370/status/1…

2022-03-26 11:54:58
ねこまた見習い💙стою з україною💛 @vc_neco

あと、開業したときも、何かあったときのバッグアップを医局がしてくれるのって安心だと思うんだよねぇ(大学院生のときにはOBのクリニックのお手伝いにちょくちょく行ってた) 医局を抜けた人間が言うのもなんですが…。 twitter.com/m0370/status/1…

2022-03-26 11:58:00
のーないすこうぷ @nonaiscope

@coffeeawamori おいらも医局や基幹病院にいるからできることを知らずに給料だけで判断するのは残念だなと思ってます

2022-03-26 11:58:32
ねこまた見習い💙стою з україною💛 @vc_neco

腫瘍内科医なんて、ある程度の規模のとこにいないと専門性を発揮できんしな…どんどんニッチなとこに専門がずれていってるけど、なおさら働ける(専門性を必要とされる)場所が狭まってきている気がする…

2022-03-26 12:02:11
ねこまた見習い💙стою з україною💛 @vc_neco

カウンセラーさんに延々仕事の愚痴を聞いてもらって、最後に「でも今のとこの仕事の内容は気に入ってるんですよね、結局。仕事は楽しい、転職先に同じことをできるとこがない、だから辞めるに辞めれない」って言ったら苦笑されました…

2022-03-26 12:02:11
レ点🧬💉💊 @m0370

@vc_neco ただ、若いうちは地元にも都会にも求人も無限にあって常に売り手市場なので、医局という枠組みが逆に「自分を縛って選択肢を狭めるもの」に見えてしまうんですよねぇ。10年目くらいまではそんな感じがするように思います。

2022-03-26 12:02:23
Hawk_Eye(ほーくあい)@CORRECT-PIVOT @tkdmHawkeye

そうなりかねないときに「やりたいことから離れていく」焦燥感を「新しい環境に入って一から構築していく」ことに転化して素直に前を向けるかどうか、自分に言い聞かせています

2022-03-26 12:05:07
ねこまた見習い💙стою з україною💛 @vc_neco

一定年齢超えると途端に求人なくなりますからねぇ…なくなりはしないか、選択肢が減る、極端に減る。そのときにしまったなぁと思ってももう遅いんですよね… どんな仕事がしたいかとかどんな働き方をしたいかはいろいろだと思うので、あくまで専門性を持って急性期の施設で働きたい場合の話。 twitter.com/m0370/status/1…

2022-03-26 12:06:11
ねこまた見習い💙стою з україною💛 @vc_neco

@standardtherap それはありますね。入る医局によってもだいぶちがうし、時期もあるから運の要素もあるんですが…。

2022-03-26 12:07:13
ねこまた見習い💙стою з україною💛 @vc_neco

技術職はましなんでしょうけどね。潰しが効かない腫瘍内科医…(´・ω・`) たとえば内視鏡ばりばりやれるとかなら、年をとっても就職先困らないと思うんだけど、うちら、何ができますか?と言われても診断能力低いしケモしかできんし…(←言い過ぎ)

2022-03-26 12:09:38
Hawk_Eye(ほーくあい)@CORRECT-PIVOT @tkdmHawkeye

まあ自分の力で食っていければそれでいいんですけれども。

2022-03-26 12:12:21
Hawk_Eye(ほーくあい)@CORRECT-PIVOT @tkdmHawkeye

今となってはあり得ない、完全に無給で2年間働き続けた日々とか、言葉の通じない中で働き続けた日々とか思い出せば、まあ大概のことはなんとかなりそうな気もしています

2022-03-26 12:13:32