NHK時論公論・・・20220327実況 世界は冷戦2.0へ

1
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 石川一洋「今回の戦争はヨーロッパとロシアのグローバリゼーションの終焉を意味する。ヨーロッパがロシアと共に秩序を建設するという試みは失敗に終わった。マリウポリは東部の中で親ウクライナの都市なので包囲して取ろうとしている。ドンバスを取らない限りロシアは引かない」

2022-03-27 14:07:29
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 二村伸「ロシアの侵略が上手く行っていないのは、一つはウクライナ市民の抵抗が激しい。もう一つはウクライナの政権は情報戦がとても上手い。ウクライナは世界を味方に付けることに成功した」 高橋祐介「元々はバイデン政権はゼレンスキー政権を低く見ていた」

2022-03-27 14:09:55
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 高橋祐介「国際社会のゼレンスキー政権の見方が一変したのは、キエフが攻撃されても、キエフから逃げないという姿勢を鮮明にしたことです。ここで潮目が変わった」

2022-03-27 14:11:43
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 二村伸「メディアを利用した戦争は湾岸戦争が有名ですけど、今回は一般市民がみなスマホで撮影してそれを流すところが新しい。メディア戦争の問題は湾岸戦争では米国議会でクウェートの少女が虚偽の証言をして戦争に向かった。一般市民も信頼性を重んじファクトチェックが重要」

2022-03-27 14:15:17
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 二村伸「今後はウクライナの戦争難民を国際社会が公平に受け入れることが重要。難民の受け入れ負担が一部の国に偏ると、その国の国民の不満が高まり極右が台頭する危険性がある」

2022-03-27 14:17:40
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 高橋祐介「今回のことでは、バイデン大統領が派兵を早々と行わないと宣言したことで、ロシアの侵略を招いたという批判があります。ですが、これはアメリカの世論がある。派兵に反対するのは62%、派兵に賛成するのは17%で、アメリカは世論で動く国です」

2022-03-27 14:19:25
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 高橋祐介「アメリカはもう、(アメリカ世論が軍の海外派兵を望まない為)以前のようにバンバン銃を撃つような世界のリーダーにはなれない。ですが、相手をなだめたりする自警団の団長にはなれるかもしれない。それが今後は重要になる」

2022-03-27 14:21:23
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 石井一利「中国としてはロシアがウクライナとの戦いで苦戦するということは誤算、計算外だったと思います。中国はこれまでロシアとの関係を深めてきました。国際社会のロシアへの厳しい姿勢を見て、中国はロシアと近付きすぎるのはリスクと考え軌道修正をしていると見られます」

2022-03-27 14:24:53
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 石川一洋「2018年頃から、プーチン政権内で孤立主義的な保守グループの権力が強まったと見られます。クレムリン内部の情報筋によると、欧米との関係が悪化すればするほど良いと考える極めて保守的、孤立的グループの力が強まっていると」 ドゥーギンのことぽいね

2022-03-27 14:27:28
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 石川一洋「また、プーチン大統領が、政治や経済よりも、歴史の方を重視するようになってきているといわれています。合理的な判断よりも、他の判断を重視しているのかもしれません」 石川さん、やはりドゥーギンのことを語っているぽいね。侵略の背景に思想的問題と。

2022-03-27 14:29:01
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル ロシア国民の反応 石川一洋「意外と思われるかもしれませんが、戦争が始まってからロシア国民のプーチン政権への支持は強まっていると見られます。もちろん、これが正直な意見を反映しているかはわかりません」

2022-03-27 14:32:43
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 石川一洋「(ウクライナ侵略に苦戦している)現在は、戦争の目的が、欧米に対する祖国防衛戦争であるという形に変えてきている。プーチン大統領を止められる人材が側近に存在するかについては、パドリシェフ、クドリン、ナビウリナあたりが諌言できる可能性がなくはない」

2022-03-27 14:37:42
kemofure @kemohure

側近に諌言できる人がいるかについて、石川さんは三人挙げているけど、小泉悠さんが述べるように、諌言したら自分の身がどうなるか分からない訳で、そのリスクをとって諌言するのは側近には凄く難しいんじゃないかなあ...

2022-03-27 14:39:44
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル アメリカどう動く 高橋祐介「アメリカの動きで重要なのは二つ。G20からの排除。これはロシアを国際経済からデカップリングする目的。もう一つはポーランドの演説で言ったレジーム・チェンジ。これは、アメリカは例え停戦交渉が妥結しても経済制裁を解除しないことを示している」

2022-03-27 14:42:27
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 今後、どうなりますか? チャールズ・カプチャン「敵対的な二極化や反グローバル化に進む。ロシアや中国VS他の(民主主義)国々という冷戦2.0になる。グローバル化による国際平和や地球温暖化に取り組む世界は終わりを告げて、冷戦2.0がはじまる」

2022-03-27 14:44:51
kemofure @kemohure

チャールズ・カプチャンさん、はっきり、世界は反グローバル化して、地球温暖化に取り組むような世界は終わって、冷戦2.0が始まると。最近のWSJも同じ見立て、これから冷戦2.0と。日本も石炭火力発電所を建設してエネルギー安全保障を確り行ってほしい。脱炭素より遥かに電気の安定供給が大事だよ

2022-03-27 14:48:46
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 台湾侵攻はある? 石井一利「中国はもうすぐ党大会ですので、短期的に台湾に侵攻することはないと思います。ですが、中長期的には警戒が必要です。中国は台湾に対する軍事的圧力を強めており、偶発的衝突や、台湾が独立しようとしているという主張に対しても警戒が必要です」

2022-03-27 14:51:44
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 反グローバル化 櫻井玲子「日本の企業も、既に(反グローバル化の)パンドラの箱が空いた、対応しなくてはならないと。権威主義国家との取引はハイリスクであり、サプライチェーンの分断に備えた見直し、また、脱炭素化は困難になるのでエネルギー戦略の見直しが必要とされます」

2022-03-27 14:56:56
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 石川一洋「ロシアの軍事ドクトリンは核兵器の使用を前提としているところがあるので、広島長崎型とは異なる実戦で使いやすい小型の核なども戦術的に使用する可能性があります」 高橋祐介「核戦争の可能性は実際に高まっています。これは学者の空論ではありません」

2022-03-27 14:59:25
kemofure @kemohure

NHK時論公論スペシャル 司会「世界は変わり、これからは冷戦2.0という厳しい重苦しい時代になってゆくことは否定できません。私達の生活も苦しくなることを前提として生きてゆく必要があります」 絶望的結論を出して終わった...まあ言う通りだと思うけど...

2022-03-27 15:02:25
kemofure @kemohure

第三帝国の崩壊を超早回ししているのが何とも...(優秀な高官達に無理難題を押し付けて彼らが消耗してリタイアしていく。なお後任の能力はお察し...)

2022-03-27 15:32:05
kemofure @kemohure

これ、国際政治学者の田中明彦先生と同じこと仰っているのが面白いな。独裁的な政治家や崇拝者は、独裁的な政治家は唯一無二のもので代わりがいないと強調するが、代わりが絶対いない人材なんていないし、逆にそう思いこむこと自体が政治的リスクであると。政治家に対して批判的視点を持つことが大事 twitter.com/michipo5/statu…

2022-03-27 15:53:49