アスペルガー気質のある人で「すぐ本質を突くから周りから距離を置かれてしまう」とか「正しいことを言ってるのに勝手に周りが怒る」みたいな認知になってる人っているよね

はい・・・すみません…(ASD当事者) いや、健全者の人がこういう風に思ってるのすごくよくわかるんだけど、結構ツライんだよ……
22

https://twitter.com/identity_65535/status/1508860049388564481

アスペルガー気質のある人とこれまでたくさん関わってきたけど、「すぐ本質を突くから周りから距離を置かれてしまう」とか「正しいことを言ってるのに相手が勝手に怒り出してしまう」みたいな認知になってる人は自分の在り方を見直した方がいいんじゃないかなと思ってる。原因はおそらくそこじゃない。

https://twitter.com/identity_65535/status/1508875397173170176
「触らぬ神に祟りなし」をやられているのに「みんなが言いづらいことを代弁するダークヒーロー」みたいな自分の物語が頭の中で展開しちゃって、あらゆる認知がそのストーリーに整えられていってしまう。歳を重ねるごとに触れなさは加速する。だから早いところ疑えないと、行くところまで行ってしまう。

追記 ご本人もASD傾向があるという診断を受けていて、自分ごととして語っておられたそうです

朕讃 @identity_65535

偏見を助長する結果となるような不適切な表現をしてしまったことについて この度は本当に申し訳ございませんでした。 pic.twitter.com/AJ2TPYAggv

2022-03-31 03:11:30
拡大
拡大
拡大
拡大
朕讃 @identity_65535

当該ツイートについて、元投稿は上記の通り削除させていただきますが、今回の経緯の参考として、本日の12:00までスクショを残しておきます。 上記の文章を読んだ上で、参考にしていただけたらと思います。どうか読んだ印象そのままの文脈で受け取らないよう、よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/CvAtUyYcZF

2022-03-31 03:21:16
拡大
拡大
朕讃 @identity_65535

説明する言葉を持とうとする前に、誰にも理解されない深い孤独を感じて諦めてしまうのは、すごく勿体無いことだと思う。伝わらないのは、それが他の人に到底理解されるようなものではないから、ではなく、他人に伝わる言葉をまだ持っていないから、ということはあるのだと思う。少なくとも僕はあった。

2022-03-28 20:37:47
朕讃 @identity_65535

特別だと思いたい自分がいるのもごく自然な欲求だと思う。誰にも見せず内側に抱えて特別感を感じていれば、侵食されることも比べられることもなく、自分の世界で安心でいられる。そういった生き方もひとつの選択。ただもし社会性への期待を捨てきれないのであれば、壁を壊す覚悟がいつかは必要になる。

2022-03-28 20:37:48
朕讃 @identity_65535

「みんな苦しいから」ではなく、「最後楽しくなるから」と言いたい。

2022-03-28 21:32:26
朕讃 @identity_65535

バランス感覚がある人、自分の本質とは真逆の人格を内側に持って、それと自己を常に闘わせているようなイメージだと思う。自分のことをよく理解して、抜けている観点から自分を評価してくる監督が中にいて、それとの葛藤から絞り出した答えが社会性だと言えるのではないか。ひとり部下と上司。

2022-03-28 20:06:33
朕讃 @identity_65535

「コンプレックスがある」「正直嫉妬してる」みたいのをちゃんと自覚してバイアスとして言語化できる人や、正直になって原動力にできる人はすごく強いなあ、と思う。

2022-03-29 18:07:54
酒イさん @sakearaisan

@identity_65535 これもその亜種かな~ってひそかにおもっているのだ。 現実世界の当事者が受けてきた周囲の反応に対して、作品内では「あまりにすごくて驚いて声がでないから」という解釈を与えているのだ。 pic.twitter.com/kkGpKk0756

2022-03-30 10:37:27
拡大
纏足の奇行士 @FNZdE6CQj8pc4WY

@identity_65535 「な~に言ってもアカンわ…」が「ぐぬぬ…」に変換されてるんよね、可哀想な人たち

2022-03-30 20:20:38

まぁたしかにこのレベルの人は私の周りにもいる。いるんだけど、ASD全般をこういう風にくくって認識してる人もいて、そういう時はちょっと辛く感じる。

心当たりはあるけど自分ではどうしたらいいかわからない。どうすればいいのだろう…

さとやん @ok95kzt

@identity_65535 ASD当事者ですが、難しく考えずにふつうに新社会人用のマナー本とか読めばある程度地雷は避けられるようになるんですよね。 だいじなのは相手の心を真に理解する必要も、自分の本音をみんなに分かってもらう必要もない、というのを理解することではないでしょうか。⇨

2022-03-30 13:39:27
さとやん @ok95kzt

@identity_65535 上手い例えかは分からないですが、武道の型の試合や演武を求められている場面で、勝手に本気の組手をする必要はない、というか。 そりゃあ本気で組手をした方が退場させられますよね。 そこを理解すると良いのではと思います。

2022-03-30 13:44:01
さとやん @ok95kzt

@identity_65535 あるいは「バトミントンしよう」と誘われたときって「ラリーが続くようにする遊びをしよう」という場合と「試合形式で本気で勝負しよう」の2つがあると思うんですが、ASDがやりがちなのはラリー遊びを求めてる相手に本気でスマッシュ決めたり「ラインからハミ出た!」とかやるやつですね。

2022-03-30 18:26:33
さとやん @ok95kzt

@identity_65535 ①相手が自分と同等以上の腕前があり、相手も試合形式を望んでいるという意思表示がある ②職務上の責任がある この2つの状況以外ではスマッシュは打たないことにしてます。 バドサーのウェイから誘われようと、基本はラリー遊びをデフォにしておけばトラブルは減りますね。たまに失敗しますけど。

2022-03-30 18:34:44
erl_tar@Tiamat @ETarceva

@ok95kzt @identity_65535 勉強になりました。ありがとうございます。ウェイ系に本気でバトミントンしたいという気持ちを押し付けていたんですね、今まで私は。

2022-03-30 20:42:47
さとやん @ok95kzt

@ETarceva @identity_65535 「ラリー遊びを求めているのかもしれない」という可能性を知らなかっただけかも知れませんよね。 知らないことは出来なくても仕方ないと思います。押し付けたというのは自責的すぎるかも知れませんよ。

2022-03-30 21:31:37
さとやん @ok95kzt

@ETarceva @identity_65535 基本は「相手が」打ち返しやすいショットを打つようにしています。 自分が打ちたいトリッキーなショットは、相手がそれを打ち返せる実力があることを確かめてからすれば良いと思います。 この作業を定型の人は「距離感を測る/詰める」と呼んでいるのだと思います。

2022-03-30 21:40:51
erl_tar@Tiamat @ETarceva

@ok95kzt @identity_65535 勉強になります、ありがとうございます。引き続きバトミントンの例えとなりますが、はじめちゃうと夢中になって相手の実力を見極めりないんですよね。そもそもの目的がラリーではなく勝つ事なので、、、笑 丁寧に返信頂いてるのに屁理屈で返して申し訳ないです。

2022-03-30 22:21:40
さとやん @ok95kzt

@ETarceva @identity_65535 そういうのは心理士さんのやってるコミュニケーショントレーニングとか通ったらいいんじゃないですかね。 理屈で説得されることではないのかも知れませんよ。ロールプレイとか体験型の学習で理解したり衝動性のコントロールを身に付けると良いのでは。

2022-03-30 22:35:11

そもそも多くのASD当事者は、それを自覚しているから自分を殺すようにひっそり生きてることもわかってほしい…

リンク 頭の上にミカンをのせる 「自分をADHDと思いこんでいるただの低スペック人間多すぎでは?」発言について思ったこと - 頭の上にミカンをのせる https://twitter.com/skywa2th2/status/1000917360067293184 多分同じことを言ってる人はたくさんいると思うのですが、このツイートがきっかけにバズり始めてますね。そしてこのツイートをした本人は非公開になってます。おかげでどういう文脈でこの発言がされたのかわからないです。*1 とりあえずこの発言に対する反応を記録しておくとして。 →「自分をADHDと思いこんでいるただの低スペック人間多すぎでは?」以降の発言 - Togetter自分が低スペックだったり怠けグ 50 users 9