朝日藤原記者 @fujiwara_g1 が伝えた「国連のリアル」 #ウクライナ情勢 をめぐる国連 #総会緊急特別会合 (ESS)での議論の模様

これまで開催された緊急特別会合2回分までを収録。あるいはまだ開催される可能性も考えられますが、その場合はスレッドを追加していきます。藤原記者の目を通して、「機能不全」と言われる国連の異例のESSでのすべての出来事を記録していきたいと思います。 ThreadAppでも会合ごとにまとめてあります。 第1回  1日目 https://threadreaderapp.com/thread/1498315440774393858.html 続きを読む
2
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

朝日新聞記者。札幌→岡山→京都→東京→NY→東京→ロンドン。ウクライナ/英国/アイルランド/北欧/バルト三国を担当。Reporter for the Asahi Shimbun (Japanese Daily Newspaper) based in London. gakushifujiwara@gmail.com

asahi.com/sp/sns/reporte…

Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

NY時間10時、国連総会緊急特別会合が始まりました。 犠牲者に1分間の黙祷が捧げられ、これから総会議長、事務総長、100カ国の代表が順次、発言していきます。 ポイントは、数日以内に採択が見込まれる決議案の文言がどうなるか、何カ国が賛成するかです。 digital.asahi.com/articles/ASQ2X…

2022-03-01 00:13:33
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

総会議長は、モルディブ出身のアブドラ・シャヒド氏です。冗談好きな方ですが、今日は深刻な表情です。 「国際連盟(国連の前身)の最も致命的な欠陥は、国際的な集団安全保障を実施するためのメカニズムの提供に失敗したことだった。愛と、人間性と、思いやりの炎を燃やしましょう」 良い演説。 pic.twitter.com/COzjx5IkX4

2022-03-01 00:19:33
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

グテーレス事務総長。 「戦争は、解決策になりえません。世界中の都市で、人びとは街頭に立ち、戦争の終結を求めています。ウクライナの人びとは平和を望み、必要としています。私は、ロシアの人びともそうだと、信じています。いま、私たちには平和が必要なのです」 "War is not the answer" pic.twitter.com/uHmxB2sJHS

2022-03-01 00:28:02
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

ウクライナ、キスリツァ国連大使。 「この戦争は、今まさにこの場に座っている、とある誰かが選んで始まった。国連総会はロシアに対し、すぐに、完全に、無条件に、ウクライナ領から撤退するよう、声高に求めるべきだ。ウクライナが生き延びなければ、次に陥落するのが民主主義でも不思議ではない」 pic.twitter.com/0WMfRBPbam

2022-03-01 00:45:33
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

ロシア、ネベンジャ国連大使。 「国連憲章51条(自衛権)を活用することは、ロシアが民族主義の脅威から自らを保護するだけでなく、ドンバスとウクライナにおいて、国連憲章の目的と原則を維持しようとすることだ。私は安保理でも、この問題を議論しようと努力した」 ウ側が「国際人道法違反」と主張。 pic.twitter.com/5lzfwJJGhZ

2022-03-01 01:04:22
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

EU。 「国境変更のため、武力や強制力を行使することは、21世紀にふさわしくないと強く信じている。我々はきょう、重要かつ歴史的な瞬間にいる。国際社会は過去に何度も、悲劇に目を閉ざしたり、行動が遅すぎたりした。同じ過ちを犯すわけにはいかない」 「強く団結した」メッセージの必要性を強調。 pic.twitter.com/ROEnxwptMy

2022-03-01 01:24:10
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

デンマーク。 「ロシアのウクライナに対する不法で残忍な武力行動は、我々にも影響を及ぼす。力を合わせてこの流れを戻さなければ、将来、危機に対応するための能力がさらに低下することになる」 「ロシアが止まれば、戦争は終わる。ウクライナが戦いを止めれば、ウクライナがなくなる」 その通り。 pic.twitter.com/LoG0FIXYRg

2022-03-01 01:32:18
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

フランス。 「民間人の犠牲者が増え、避難者が続出している。(決議案に)棄権という選択肢はない。それは、力が正しいということに同意することだ。武力よりも、法の優位性を支持する投票を呼びかけたい」 1カ国でも、棄権から賛成に転じさせたい考え。 pic.twitter.com/FFJ8wwA7Gl

2022-03-01 01:35:36
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

英国。 「ロシアは完全に孤立。侵略に対しては、世界中で、この建物内で、一致団結して措置が取られる。説明責任を果たすためにともに立ち上がらなければ、すべての国と国境の独立と安全が危険にさらされることになる。プーチン大統領に、無意味な戦争を止めるよう求める」 最後、ウ語?で何か発言。 pic.twitter.com/mnE01Rgx4f

2022-03-01 01:38:45
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

ジョージア。 「ロシアの我々に対する侵攻は、警鐘となるべきものだったが、同じようなシナリオを防ぐことができなかった。戦争の惨劇から何世代もの人々を救うため、そして国連のため、賛成票を投じましょう。この決議案はウクライナだけでなく、我々全員にとって分水嶺となる」 説得力がある。 pic.twitter.com/Dq5f0wfHTo

2022-03-01 01:44:42
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

ポーランド。 「ウクライナの隣人、友人として、話させてほしい。第二次世界大戦後、最大の人道危機だ。ロシア侵略後の3日間で、30万人がポーランドに避難してきた。ポーランドは地政学的な大国ではないかもしれないが、連隊の大国でありたいと思う」 日本もウクライナ難民を受け入れるだろうか。 pic.twitter.com/WOU3sPTAPF

2022-03-01 02:21:15
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

オーストリア。 「拒否権は国連憲章にあるが、国連の原則を守ることもまた義務。拒否権制度が国際関係を規制することができるのか、我々は自問自答すべきだ。国連憲章が最悪の形で侵害された場合、黙っているわけにはいかない。これは権利であり、加盟国としての義務でもある。賛成票を投じてほしい」 pic.twitter.com/P92rUfK8On

2022-03-01 02:26:49
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

チェコ。 「ウクライナで行われた犯罪をICC(国際刑事裁判所)が調べるよう、優先していく。安保理で拒否権が使われたことを遺憾に思う。国際平和を維持するという基本的な役割が果たせていない。ロシアがリアリティーに拒否権を行使することはできない。国連憲章に1票を」 選挙演説のようだった。 pic.twitter.com/qwD9mDUpnG

2022-03-01 02:31:37
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

スイス。 「ロシアは紛争当事者として、安保理投票を棄権すべきだった。自らの行動を正当化しようとする試みは信頼できない。核戦争に勝者はおらず、決して戦ってはならないと常任理事国5カ国が宣言したばかりだったではないか。当事者が望むなら、仲介役を買って出たい」 pic.twitter.com/G2lhKQPuS4

2022-03-01 02:36:29
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

ニュージーランド。 「ロシアの行動は、いじめっ子の行為でしかない。外交から目を背け、その結果にいま、向き合わねばならない。NZは他の小国グループとともに、常任理事国の拒否権付与に反対している。当初から反対してきた。安保理に拒否権はいらない」 拒否権剥奪手続きにも拒否権が使えます。 pic.twitter.com/Hg63BL3M9V

2022-03-01 02:39:43
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

パナマ。コスタリカ、ドミニカも代表。 「避難民が大量に出ているという状況は、パンデミックによって引き起こされた世界的、複合的な危機に対する新たな挑戦だ。交渉と外交に立ち返り、平和が促進され、多国間主義が尊重されることを強く求める」 コロナ危機もまだ深刻です。 pic.twitter.com/xcvSy11eX5

2022-03-01 02:43:38
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

中国。 「冷戦はとっくに終わっている。冷戦的な考え方は放棄されるべきであり、新たな冷戦で得られるものは何もない。一国の安全保障が、他国の安全保障を犠牲にするようなことがあってはならない」 「ロシアを含む全ての当事者の懸念に適切な対応を」 おそらく棄権票を投じるのでしょう。 pic.twitter.com/eTlYe55PQ6

2022-03-01 02:46:52
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

ブルガリア。 「平和を愛する国を苦しめる露骨な侵略行為が行われているとき、見て見ぬふりをすることはできない。きょうはウクライナに対するものでも、明日は私たちの誰に対するものでもありうる。ウクライナの人々の並外れた勇気とレジリエンスに敬意を表したい。You're not alone」 pic.twitter.com/G2EvUhzXSa

2022-03-01 02:56:12
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

国連総会で採択される予定の決議案の全文を入手しました。ただ、これから変更される可能性があります。 ロシアの侵攻を「最も強い言葉で非難する」とし、ロシア軍の即時完全無条件撤退を求めるものです。法的拘束力はありませんが、国際社会の意見として、重みがあります。 asahi.com/articles/ASQ31…

2022-03-01 03:00:43
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

中継を続けます。イタリア。 「国際の平和と安全への脅威に対して、総会の声を届けなければならない。ロシアは可能な限り強い言葉で非難されるべきだ。侵略の促進者として、ベラルーシの関与も非難されなければならない。我々はウクライナへの支援を強化する」 pic.twitter.com/0asAXedXxI

2022-03-01 03:05:29
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

ブラジル。 「1945年、国連憲章の起草者たちが集団安全保障システムを構築したとき、悲劇と人類の苦しみという点で最悪の事態だと思っていただろう。だが、もし彼らがここにいたら、疑うことになる。我々は今、全人類を危険にさらす可能性のある極度の緊張状態にある。そして我々には、時間がある」 pic.twitter.com/wmj1rAF8IX

2022-03-01 03:08:38
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

カナダ。 「これは帝国主義、植民地主義を復活させたいというプーチン大の欲望によって引き起こされた戦争だ。ウクライナでジェノサイドがあったと主張し、ジェノサイドの概念そのものを曲解した。ウクライナの国民、政府に言いたい。我々はあなたたちとともにある。一人ではない。全力で支援する」 pic.twitter.com/mWtVrKW25R

2022-03-01 03:19:38
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

シンガポール。 「この会合を歓迎したい。すべての国、特に小さな国が声を上げ、意見を述べることができる」 まさにこれが国連総会の意義。 「なぜ力が正しいのか、なぜ強者ができることをして、弱者が苦しむのか。そんな世界秩序は、小国の安全と生存にとって極めて不都合だ」 pic.twitter.com/xd0KqLG7Aa

2022-03-01 03:28:21
拡大
1 ・・ 11 次へ