Kumatarouguma氏の「博士進学断念」に関連するツイート

Kumatarouguma(檜垣立哉)氏の教え子の、博士課程進学を断念し就職するという旨のNoteを読み氏が示した反応・ツイート
8
kumatarouguma @kumatarouguma

さまざまな状況から下記の院生は私の学生であることは自明かとおもいますので、あえて書きますが、彼女にはよく頑張ってくれましたと、あと社会人として幸福な人生を歩んでほしい、しかないのですが、大学院生、とりわけ哲学思想や理論系の大学院女子の生き抜くことの困難さを私なりにも理解します twitter.com/gohansuki_yane…

2022-03-31 21:38:23
たけのこ on fire @gohansuki_yanen

D進しなかった理由もろもろ|竹の子 #note #卒業のことば やっと書けました。 修士課程の2年間がコロナで爆死し、D進でなく就職を選んだ人間が送る卒業のことばです。 note.com/takenoko_nyokk…

2022-03-31 15:39:35
kumatarouguma @kumatarouguma

ただこの問題、真顔でいえば彼女だけの問題ではなく、なかなか大学院にいこう(とりわけ真面目に博士後期までいってなんとか博論を書きたい)というひとには本気で難しい問題(とくに経済は、教員個人ではどうすることもほぼできない)かとおもいます。加えて自分でも、今いる学部は女子6- 7割なのに

2022-03-31 21:40:08
kumatarouguma @kumatarouguma

大学院修士まではともあれ博士になるとほぼ男子になる現状はどうなの?と本気でおもっています(が、率直に私が何かをおもってどうなることでもなく、根はアカデミックポスト、経済の衰退、少子化、女性の人生設計の根本的問題)に抵触しますので、一大学教員が個別に何かをする領域は超えていることは

2022-03-31 21:42:12
kumatarouguma @kumatarouguma

自明で、とりわけ自分のように「結果として成功してしまった者(少なくとも別に大哲学者でもないだろうが、社会経済的にどうにかなっているという意味)が自分のことをいっても、現実問題時代の違いがあるし虚しい、も事実で本気で難しいなとおもいます。ただひとついえることは、いいことかどうかは

2022-03-31 21:44:32
kumatarouguma @kumatarouguma

別としてヨーロッパの学会で女性がすごく多い(研究者は女性だらけである)、アメリカにおけるフランス思想の最良の後継者はジュディス・バトラーやガヤトリ・スピヴァクであることをかんがえると「なぜ日本でこうできないのか」はいくらでも考えることはあり、要は彼女も書いているとおり日本社会の

2022-03-31 21:46:15
kumatarouguma @kumatarouguma

硬直性(学生が就職したがる「いい会社」というものが実に硬直的な人事採用しかせず文系博士に何の価値もつけない、大学院も22歳あたりの連中をあつめているだけで、ヨーロッパのような社会と学問的世界と、場合によっては子育てセミリタイアを結構自由にいききする社会そのものができあがっていない)

2022-03-31 21:48:10
kumatarouguma @kumatarouguma

にあるとおもうのですが、私の立場で「社会がわるいんだよ」はただの責任回避にしか聞こえず、だけれども「では何が可能か」は本当に何もいえず(私はこの大学で一番仕事をしたのは某リーディン○大学院オールラウンド型だったとおもいますが、今振り返ればもう全てが虚しい、以上語る術もありません)

2022-03-31 21:50:30
kumatarouguma @kumatarouguma

「社会が悪い」をいったところで、日本社会全体が、誰の責任というわけでもなく、アメリカの軍事力に守られた輸出型経済超大国として当然ともいえる斜陽化・少子化・学問の世界の縮小・日本語需要の縮小をみてしまうと、楯突く「社会」の方があまりに脆弱で、そんなものに楯突く気持ちも萎えるのです。

2022-03-31 21:52:44
kumatarouguma @kumatarouguma

「昔は良かった」系のツイートをしても今の学生さんには届かんだろうし、明確にいえば「今の方が昔より良い」側面も、「昔を知っている者」として大量にあることも知っている(アカハラ・セクハラ系の顕在化はそのひとつでしょう)ので時代は時代だからそれぞれ所与の時代のなかで「楯突く」が精一杯で

2022-03-31 21:55:41
kumatarouguma @kumatarouguma

どうしたらいいのとは、大量に「若い院生」を抱えている身としてはおもいます。 ただしかし、情念的共有はこういう際に重要かとおもうのでひとつだけいえば、私は人生において最高の時代は高校大学あたりで、最低の時代は大学院とくに修士のときでした。本当にろくなことはしていない。当然の如く

2022-03-31 21:57:55
kumatarouguma @kumatarouguma

自分のような人間は「俺が頭がいいんだよ馬鹿どもめ」を周りをのしていく中学高校大学時代で、よくお分かりでしょうがこういう人間の「処遇」は小学生のときが最低で、中高大と進むに連れてプレゼンスが上がりますので(ひけらかす教養にビビる連中が増える)大学まではいくんですが、大学院というのが

2022-03-31 21:59:25
kumatarouguma @kumatarouguma

それでも本当にきつい。修士のころは本当に厳しかった。 私は双極性障害であると自己認識をはっきりもっていますが(双極性なので業績がでるときのでかたが大量です。これ双極性の一極にぶれるからです。私はおなくなりになった木村敏氏に「定期的にうつになるんで」といったら笑いながら「あんたは

2022-03-31 22:01:09
kumatarouguma @kumatarouguma

分裂です。間違いありません。あれだけ本を書くのは分裂ですといわれて、喜んでいいのか悲しんでいいのか不思議な気分になったこともありますが)それはさておき、人生最大のうつ状態は大学院修士で、これはなんというか、本当に厳しい時代ですよね。つまり、もうまわりには院生しかいない、友達は

2022-03-31 22:02:27
kumatarouguma @kumatarouguma

当時バブル経済下でしたので、皆就職している、ボーナス何百万とかいっているそばで、私は塾の夏期講習で10万円もらってよろこんでいて、なんだこりゃ、おれって世界の才能なんだよ、なんだよこの世間の扱い。というようになります(必ずなります)。また某T大ですがコミュニティが狭い。今では

2022-03-31 22:03:55
kumatarouguma @kumatarouguma

こうやって気軽のツイッターとかかけますが「院生の悩み」なんてきいてくれるひとも、ネット空間みたいに公然と愚痴が吐ける場もない、就職できなかったら塾の講師を一生やるくらいの想像力しかもっていませんので、本当に修論がかけなかったら、博士にいっても先がなかったらどうするか自分で考えると

2022-03-31 22:05:27
kumatarouguma @kumatarouguma

あまたがおかしくなる状態であったことは事実だとおもいます。振り返って仕舞えばそれは一時期だったかもしれない。しかし修士の頃の閉塞感や恐怖感(それは自分がもっと研究に熱中すればよかっただけではないか、など、いろいろおもいますが)はいまでも(還暦に近い旧帝大教授になった私でも)怖い

2022-03-31 22:07:10
kumatarouguma @kumatarouguma

このことは普遍なのかなとおもいます。何の救いにもなりませんが。 私が実践的にやったことは二つだけです。 1)結婚して最小限の社会的単位をつくり、その最小限の社会的単位で社会の一員であろうとごまかす 2)「競馬」という「アカデミック」と関係のないフィールドをつくりのめり込む

2022-03-31 22:09:23
kumatarouguma @kumatarouguma

このくらいでした。 1)はたまたま運が良かったーーある意味無職の院生にすぎない私と結婚する物好きがいたーーだけのことであり、2)はたまたまそういう場面と時代があったということだけであり、1)はもはや「結婚」という社会的最少単位も崩壊しているでしょうし、2)は音楽であれ映画であれ

2022-03-31 22:11:21
kumatarouguma @kumatarouguma

なんでもよいのですが、ようするに1)は「どこかで自分が存在し研究していることを社会のなかで位置付けないと不安でならない」2)は「アカデミック」という、やっぱり何がおこっても閉鎖的でかつ競争的(私があるポストを占めたら誰かを追い出しているんです。それは本当です)から精神的逃げ場を

2022-03-31 22:12:35
kumatarouguma @kumatarouguma

つくるというこの二つしかいない。 しかしそれでも私は、ジェンダー的に男性であり、かつバブル崩壊後とはいえまだ経済的に余裕のあった日本の院生でした。ジェンダー的な観点も批判されるでしょうが「古風」でしょう。わかっています。これが今の院生の言葉にどう翻訳して伝わるのか、わからないし

2022-03-31 22:15:13
kumatarouguma @kumatarouguma

とりわけ後者の「日本の経済的地位が高かった、そこからくる落伍者になったとしても大大学卒なら食っていけないわけないだろ」はすでに現在成立していないはその通りだし、どうしようもない問題だなとおもいますが、あえていっておけば

2022-03-31 22:16:51
kumatarouguma @kumatarouguma

1)自分の社会的最小単位をつくるすべはいまではインターネットでも、あるいは非常に率直いうと「20代30代はじめの大天才とも思えない連中の本がこんなに有名出版社から出版される」という状況は私にはなかったものでありーー20代で出版なんて浅田彰か東浩紀かくらいでかれらを大哲学者とはおもいま

2022-03-31 22:18:36
kumatarouguma @kumatarouguma

せんが、「大秀才」は事実ですーー加えてネット発信でなんでもできる、これを利用すればいい。 2)さりとて、「落伍者」(たとえば東大の大学院でも半分の博士課程修了者は行方不明に近い世代もありました)に対する「過去の扱い」は現在は相当緩和されてきている。その「社会の圧力」は昔は比較に

2022-03-31 22:20:31
kumatarouguma @kumatarouguma

ならないほどあり、現在がネオリベ的にきついとしても、やっぱり「まだマシ論」でいえば「はるかにマシ」なのだ、としか言いようがないです。

2022-03-31 22:21:46
kumatarouguma @kumatarouguma

早晩東大京大を中心とした日本のアカデミズムは総崩壊するでしょう。そしてそれはーーあえて毒をはきますがーー今その大学にどいういう方がおられてこの状況に何をやっているの、をみれば自明なはずです。しかし、理系がすでに50年前からそうだったように、労働場所を中国アラブシンガポールに求める

2022-03-31 22:23:28