【新社会人必見】弁護士さん「会社から退職勧奨されたらすぐ受け入れたり、安いお金をもらって退職を認めたりするのは悪手中の悪手です」

いざというときのためにおぼえておきたい
406
ささきりょう @ssk_ryo

最近、会社から退職勧奨された際、本人が焦ってなのか、すぐに退職を受け入れたり、安いお金と引きかえに退職を認めるようなメールなどを送る例にいくつも接しました。しかし、これは悪手中の悪手です。まず、退職勧奨をされても、退職する義務はない、という当たり前の前提を頭においてください。

2022-03-31 09:20:00
ささきりょう @ssk_ryo

退職勧奨は、単に会社から「辞めてもらえないかな?」という申し入れに過ぎません。たとえ「辞めてもらうぞ!」と強く言われたとしても、法的には労働契約の解約の申入れに過ぎないのです。したがって、労働者はこれに対し「やだよ」と返事することは、何の問題もありません。まず、これが原則。

2022-03-31 09:20:00
ささきりょう @ssk_ryo

その上で、ケースによっては、会社がどうしても辞めてもらいたいと言ってきており、対する労働者の方も、条件次第なら辞めてもいいかな、と思う時があるでしょう。この場合、まずは労働組合や弁護士などに相談してください。その前に、なんとなくで退職を認める趣旨を含む返事をするのは、大悪手です。

2022-03-31 09:20:01
ささきりょう @ssk_ryo

転職するにしても、在籍しながら転職活動する方が転職先での収入レベルを維持しやすいですし、雇用保険の受給の問題もあり、いろいろ相談をしたうえで、辞める形を整えるのがいいでしょう。辞め方で、経済的な利益・不利益が大きく左右されることがあります。

2022-03-31 09:20:01
ささきりょう @ssk_ryo

また、そもそも辞めるつもりがない、という方は、「辞めません」と返事しておけばOKです。そうであるにもかかわらず、会社側が、退職を求める面談を何度も設定したり、「辞めるまで退職勧奨を続ける」などとなれば、それは退職勧奨の域を超えた、退職強要といって、不法行為となります。

2022-03-31 09:21:39
ささきりょう @ssk_ryo

その後の展開は、会社がなぜその人を退職させたいか、という理由によって分岐していきます。

2022-03-31 09:23:48
ささきりょう @ssk_ryo

弁護士(東京弁護士会)、旬報法律事務所。労働者側で労働事件をやっています。日本労働弁護団幹事長(2022.11~)。ブラック企業被害対策弁護団顧問。不当懲戒請求事件原告。活動は東京近辺。なお、ここでの投稿は私の所属する弁護団や団体とは無関係であり、私的見解です。また、RTや「いいね」は常に賛同の意味とは限りません。

bylines.news.yahoo.co.jp/sasakiryo/

納得の声

くうかい @ku_kai4

@shimizunaoko @ssk_ryo とてもためになりました。 辞めるときはてんやわんやになるので、会社側に流されないようにしないといけませんね。 雇用保険の失業給付がもらえるタイミングや額にも影響しますし。

2022-03-31 16:07:29
ぽっぽっぽ @m_l_pop

辞めるにしても自己都合退職と事業所都合では雇用保険からの給付金額がだいぶ違ってくる。ひとりで交渉するのは大変だろうから、労働組合に相談した方がいい。 twitter.com/ssk_ryo/status…

2022-03-31 10:00:38
ぽっぽっぽ @m_l_pop

事業所都合退職の方が受給開始までの待機期間が短く金額も多い。 「待機期間は、会社都合であれば7日間、自己都合で退職した場合の待機期間は7日間+3カ月となります」 manekomi.tmn-anshin.co.jp/hoken/17382097

2022-03-31 10:06:54
リンク manekomi.tmn-anshin.co.jp 【失業手当の受給条件】うつ病や休職中の場合は?給付期間や金額、手続きの方法を徹底解説 - マネコミ!〜お金のギモンを解決する情報コミュニティ〜 転職を考えて退職した人、もしくは会社都合やうつ病などの病気が理由で退職した人にとって、失業保険(失業手当)が受け取れるかどうかはその後の生活において重要な要素です。失業手当をしっかりと活用するために知っておきたい、受給条件や手続き、受給金額などについて解説します。
みなか™💉💉 @orgmrm

企業「明日休日出勤できる?」 社員「無理です」 企業「どんな状況かわかっているのか?評価を下げるぞ!」 のように休日出勤要請も強制になるように、 企業「悪いけど退職してくれないかな?」 社員「嫌です」 企業「どんな手でも使ってでも辞めてもらうから覚悟しておけ」 退職勧奨も強要なんよね twitter.com/ssk_ryo/status…

2022-03-31 13:01:12
Toshi @Toshl06

あと退職届を出してしまうと「自己都合退職」になってしまって、失業保険が受け取れるまでに時間かかります。自分から辞めたくて辞めたことになってしまうので。 twitter.com/ssk_ryo/status…

2022-03-31 15:20:42
Toshi @Toshl06

退職勧奨は悪質ですし、せめて「会社都合退職」として、会社の意思でやるべきことなのに、「雇用に消極的」ということで受けるペナルティが嫌で、本人に出させるケースがあるんですよね。

2022-03-31 15:25:32
Toshi @Toshl06

日本はとにかく本人の出した書類が優先される制度なので、辞めたければ自分から辞められますし、辞めたくなければ本人から退職届を出してはいけないんですよね。

2022-03-31 15:27:35
不忍(しのばず)@残業代回収|うつ病労災認定|ブログ @shinobuzz2022

退職の際には30日前に通達し「退職予告手当」を支払う義務があります。 ただし、退職届を書かされた場合は「自己都合退職」となってしまうので、安易に従わないことが重要です。 また、そういう企業では未払い残業代や名ばかり管理職も多いと思いますので出退勤記録は取っておくことをお勧めします。 twitter.com/ssk_ryo/status…

2022-03-31 16:07:53
🦋mana🦋 @lovemana0505

懲戒処分についても同じです。減給・降格を言い渡されても、すぐに「わかりました」と言ってはいけません。不当な理由による処分なら、撤回させなきゃいけません。方法はいろいろあります。 twitter.com/ssk_ryo/status…

2022-03-31 12:45:45
滝本太郎 @takitaro2

これ、大切。 それから中小企業だと取締役になってもあるから気をつけないと。従業員部分がなく、2年で終わりとか。なんちゃって代表取締役さえあり、銀行借り入れの保証人となり数年後倒産とか、目もあてられない。 twitter.com/ssk_ryo/status…

2022-03-31 12:48:00

早く知りたかった

nana8 @k_nana1123

前の前の職、実質能力・努力不足でクビになったんだけど、 「明日退職願(一身上の都合により退職を希望します的なやつ)書いてきて」、 みたいな感じで言われたなあ・・・。 そして、給料払いすぎたから返して、って言われて返したなあ😅(辞職後に〆日があったせいだけど) 有休もなかったなあ。 twitter.com/ssk_ryo/status…

2022-04-01 11:46:06
岩もぐら @ippatuyamogura

@ssk_ryo 過去の転職一社目がまさにそれを使ってきました。 その時知識が無かったのが悔やまれます。 今後の参考にさせて頂きます ✨(`・ω・´)

2022-03-31 15:21:55
くろまるみみこ @kuromarumimiko

そういえば、ブラック企業で働いていた時、退職させられた人がいた。次の就職先紹介してたけど…今思えばあれはけっこうエグかったなぁ… twitter.com/ssk_ryo/status…

2022-03-31 19:33:49
☆★☆ヨハン☆★☆ @johannessm2k

20代の頃、これ知ってたらね…最もあの当時の自分は既に壊れていましたけど。 twitter.com/ssk_ryo/status…

2022-03-31 18:45:24

成功体験