-
tiamo_musha
- 96473
- 350
- 287
- 50

最近知ったのですが、平将門を当時の発音にしたら「タヴィラノ・マシャガンド」 「東部バンドウ地方の分離独立を求めている反政府武装勢力『マシャガンド人民解放戦線』のタヴィラノ司令官は…」と現代風に書くても違和感ない語感。 pic.twitter.com/gs5dOEmJby
2022-04-06 22:30:09
もはや他の国みたいだ

Тавира но Машагандоで良いのかな。中央アジア感ある。 twitter.com/T2_taketakaC/s…
2022-04-07 19:57:24
田村正和のものマネ口調で言ってもしっくりくる twitter.com/T2_taketakaC/s…
2022-04-07 12:37:28
マシャガンド、わかるような気がする 南東北から北関東の話語感に名残があると思うの twitter.com/T2_taketakaC/s…
2022-04-07 08:08:33
生まれの地域の法則で「屋号」➕「下の名前」と解釈すると、有り得る呼び方だよな。屋号がタビラ、名前がマサカンド。 twitter.com/T2_taketakaC/s…
2022-04-07 22:41:24
この手のネタだと当時の中国語発音にした楚漢戦争の読み上げ動画が好き ーーー 古代中国語で中国史で語ったら異世界ファンタジーぽかった件 youtu.be/CyXvjk6rgbg twitter.com/T2_taketakaC/s…
2022-04-07 09:26:10
@T2_taketakaC でも、その人天皇の孫の孫 だが、合戦においては所領から産出される豊富な馬を利用して騎馬隊を駆使したからタタールかな?
2022-04-07 19:53:43
自分の名前の中古日本語関東方言気になってきたのだ。 twitter.com/t2_taketakac/s…
2022-04-08 06:03:55
「ハァ、ばんどぅのぉ、たうぃらの〜ましゃかんどだっぺ。 ハァ、こばかにすんでね!このばちあたぁりぃがぁ〜!たぁたられてぇも、ワァ、しらねよぉ〜?」 めっちゃ日本昔ばなし♪ twitter.com/t2_taketakac/s…
2022-04-07 20:30:30当時の発音で戦の様子を実況すると

『マシャガンド人民解放戦線』のタヴィラノ司令官 (声に出して読みたい日本史) twitter.com/T2_taketakaC/s…
2022-04-07 07:50:23