法律ではなく法律より厳しい諸ルールって何?

※個人の感想です。 ※言論の自由は憲法で保障されています。 でも法律ではなくて何が厳しいのかさっぱり。 そういうのって神の裁きか何かなのだろうきっと。 そうすれば問題視しているのは「宗教」であることが分かってしまうのであった。
38
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

昨日お昼前にワクチン3回目。昼間~夕方まで何ともなく、夜から37℃台後半へ。今日も37.5℃前後をふらふら。 これは(もと)保育園保護者は忘れられない数字です。お迎え連絡がくるから。 思い出すのは「〇〇くん、38℃です!」で急いでお迎えに行くと、お昼寝で身体が熱くなっていただけで、

2022-03-14 18:11:10
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

この分野で何の知見もない人を、有名人だから、と出演させるメディアの問題。 twitter.com/AtsukoHigashin…

2022-03-15 18:18:54
東野篤子 Atsuko Higashino @AtsukoHigashino

ウクライナに降伏を迫る芸能人と在日ウクライナ人を議論させる企画、もう本当にそろそろやめてはいかがでしょうか。 降伏後にはもっと残忍な状況が待っていることを彼らは恐れているのに、そこに思い至らない人の説教をウクライナ人に聞かせて何の役に立つのでしょう。j-cast.com/2022/03/144330…

2022-03-15 14:26:23
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

これ、数年前に大学生にインタビューした時も感じました。 問題の根っこに「主婦だった自分の母親みたいに手厚い子育てを女性がやらなきゃいけない」という強い思い込みがあると思います。 教育ができることには、男子に家事能力と責任意識をつけることがある。 「女性も活躍してほしい」て言いつつ、 twitter.com/midomidomisos0…

2022-03-16 17:56:27
伊木 緑 @midomidomisos0

この連載の中でいちばん問いたかったテーマを同僚が書いてくれました。若い女性がまだ出産の予定もないうちから仕事との両立を憂慮して挑戦を控えてしまう「幻の赤ちゃん」問題。これが就活の時代から始まっていることで女性が背負ってしまうハンデは大きいと思っています。 asahi.com/articles/ASQ3G…

2022-03-15 20:52:47
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

家事は女性がやるもの、女性が向いているという根拠なき思い込みをプチプチつぶすように覆していく。

2022-03-16 17:58:36
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

これはABEMA自身にも言えることだと思いますが… 「ストーリーありきの番組も」「専門家に見える素人がキケン」テレビのウクライナ報道に相次ぐ批判を問う(ABEMA TIMES) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/60065…

2022-03-18 15:21:38
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

この方の書いている通りだと思います。 ウクライナの件で多くの人が気づいたのかもしれませんが、以前から起きていた問題です。 私はキャスティングする側の責任が大きいと思っている。 ウクライナ「報道」でも目立つ、ワイドショーでの適当で無責任なコメントたち newsweekjapan.jp/tokyoeye/2022/…

2022-03-18 15:23:05
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

何らかの「専門家」を選んで取材する人は、本を読まないといけない。読まずに適当なこと言わせようとする「取材」は申し込みメールで分かるから、私は時間を割かないようにしている。 逆に色々調べて読んだ上での取材申し込みは自分のコメントが掲載されるかどうかに関わらず、対応します。

2022-03-18 15:25:47
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

ananの「SDGsを考える、エシカルライフ2022 今、私たちにできること」特集で取材を受けました。 ジェンダー平等について国内外の女性と女の子が置かれた状況、企業が与える影響と消費者の反応についてお話しました。加えてanan読者の価値観や求めるものを企業に伝えてほしいとお話しました。 pic.twitter.com/chESoqp4hl

2022-04-03 17:14:35
拡大
拡大
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア @HuffPostJapan

日経新聞が「月曜日のたわわ」の全面広告を掲載、批判の声が相次いでいます。 治部れんげ准教授(@rengejibu)は3つの問題点を指摘。 「これまで大手メディアとしてジェンダーのステレオタイプを克服するために取り組んできたことは、全て偽善だったのでしょうか」 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…

2022-04-08 18:57:08
リンク ハフポスト 「月曜日のたわわ」全面広告を日経新聞が掲載。専門家が指摘する3つの問題点とは? メディアが抱えるジェンダー問題に詳しい専門家は「性的な表現に触れたくない人の権利を守れていない上、成人男性による未成年の少女への性暴力を大手メディアが肯定する構図になっている」と指摘している 427 users 726
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

解説しました。 私自身、日経新聞がリードする広告を通じてジェンダー平等を進める取り組みに関わっているため、今回の件は取り分け残念に思いました。 twitter.com/HuffPostJapan/…

2022-04-08 21:36:19
けいじ @ryoukisugi2

見たくない表現に触れない権利にはワロタwww こんなんが准教になれるんだなぁ しかも内閣府の男女共同参画の関係者か… 税金の無駄遣いである男女共同参画室とかはよ潰さんとな twitter.com/rengejibu/stat…

2022-04-09 02:41:22
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

①あるコンテンツを合法的な範囲で制作・販売・消費するのは自由(議論の余地なし) ②そのコンテンツを特定組織が「広告に採用」する意思決定は①とは別であり、 ③主体となる組織が公的機関であったり法律以上に厳しい規則の順守を公言している場合は批判の対象になりうる 簡単な話です。

2022-04-09 12:39:55
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

内閣府男女共同計画実行監視専門調査会委員/東京都男女平等参画審議会委員/豊島区男女共同参画推進会議会長/Fulbrighter(2006-07)/お仕事は(info.renge.jibu@gmail.com)へ

rengejibu.hatenablog.com

治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

私は男女平等関連の審議会委員として①を行政が規制するかのような文言には明確に反対しています。 ①~③の区別をつけず、誹謗中傷してくる人は、長期的には味方を減らしている。 やはり、そんなことも分からないようですね。

2022-04-09 12:41:48
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

今回、ハフポストの取材を受けた際、何をどう書いても脊髄反射で暴言をぶつけてくる人はいることを予想していました。 私は一定のルールを守れない人に優しく接する時間の余裕はありません。 実害が発生したら即、警察へ行きますし、対話もしません。

2022-04-09 12:44:11
Midori Aoyagi.🌱🌿🌳 @debuchintwitt

@rengejibu 「法律以上に厳しい規則」の基準として,人権,未成年の保護(配慮)等々の視点があることをほぼ意識せず,「私・オレ・僕」の考えを述べてくる人がいるのには辟易します。

2022-04-09 12:46:58
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

今回、日経広告の問題について、表現そのものもさることながら、日経が企業としてコミットしている諸ルール(法律ではなく法律より厳しい)に反していることが問題だと私は思っています。 twitter.com/debuchintwitt/…

2022-04-09 12:51:23
1 ・・ 19 次へ