老人ホームで「結婚したいです。老後不安ですもん。死ぬとき一人はイヤだし」と言う職員に対し、利用者が放ったアドバイスがリアルだった
-
matorunrun1
- 198290
- 157
- 240
- 579

さっき老人ホームで「えー、結婚したいです。老後、不安ですもん。死ぬとき一人はイヤだし」という介護職員さんに「大丈夫大丈夫。結婚しても老後が安心とは限らないし、配偶者がいても死ぬ時はみんな一人よ。それより貯金と1人でできる趣味、作っとき。」ってお婆ちゃんがリアルなアドバイスしてた。
2022-04-09 18:17:51結婚≠老後の安泰

@shirotanu_dds 結婚したら最後まで面倒見手もらえるとは、限らない。例え夫ができようと、子供ができようと。。。趣味はほんと心の支えです。
2022-04-10 09:14:54
@shirotanu_dds 結婚したらしたからこそ、だし、 子に恵まれても恵まれなくてもこの先大丈夫かな、だし 夫やら何やらに何かあったらとハラハラしながら迎えちゃう老後。 おばあちゃん世代は夫といる時間がまだ自分世代より短かったりするもんねぇ。 趣味と人付き合いはホント大事。
2022-04-10 09:35:57
結婚はしたかったらすればいいと思うけれど、したら老後が安心と限らないとも思う。 結婚しても自分より先に連れが亡くならないとは限らないし、同居家族がいても隣室や庭で倒れて気づかれずに死亡、翌朝発見とかも珍しくはない。 twitter.com/shirotanu_dds/…
2022-04-10 09:50:18
@shirotanu_dds 確かに、旦那さんや奥さんは亡くなって、子供らはみんな遠い他所へ行って年一ぐらいしか帰ってこんとか 親の葬式にも帰って来ない子供とかよく聞くもんな
2022-04-10 10:23:31
@shirotanu_dds 老人ホームに入所あるいは通所してる人って配偶者と死に別れた人多いですもんね。一人になってからも人生結構長いんです
2022-04-10 09:46:44
私も在宅👩🦳に似たようなこと言われた😂 話好きな👩🦳で、そこの家に口腔ケアで行くと、45分ぐらいつかまる😅 「あら1人なの?でもその方がいいかもね。先立たれるのって凄く辛くてね、立ち直るまでにすごい時間がかかったのよ。あんな思いをするなら、最初から1人の方がいいかもしれないわねー。」 twitter.com/shirotanu_dds/…
2022-04-09 21:24:45一人でできる趣味について

@shirotanu_dds 1人でできる趣味というのが こらまた深い..精神的にも自立しとけってこと。
2022-04-10 10:06:22
この貯金と趣味(金がかかる)のバランスが難しいのよね。節約したいけど身体が動くうちに出掛けたいとも思うし。痩せたいけど胃が丈夫な内に食べときたいというジレンマに似てる。 twitter.com/shirotanu_dds/…
2022-04-10 09:49:42
これな! むしろ結婚しない方が自分自身のためにお金使えるし残せる。 どちらが良いとは言えないけど。 twitter.com/shirotanu_dds/…
2022-04-10 09:47:19
@shirotanu_dds 趣味って大事ですよねー。今子育て中ですが、子供が巣立った後燃え尽き症候群にならないようにしたいです。なかなか飽き性で趣味が続かずです😭一生の趣味が欲しい
2022-04-10 09:50:46
一人でできる趣味は、年齢、性別問わず持っておくといいと思う。孤独への耐性が高まる。 残念だけど永久に孤独を避けることはできない。ならそれに耐える心持はある方がいいと思う。 勿論、お金も大事ですけど。 twitter.com/shirotanu_dds/…
2022-04-10 09:23:36
老後になっても大概のことは一人で出来るよう、基礎体力作りも付加すべきと思います。 twitter.com/shirotanu_dds/…
2022-04-10 08:52:39体感・経験

@shirotanu_dds 本当そう。 まだ子育て世代でシングルで これ既に思っていて... 配偶者と離縁者てその煩わしさを経験済み。 確かにパートナーがいたらとは思うけど、以前パートナーがいた時は結局は煩わしい事も付随する。相手が悪いとかじゃなくて置かれた立場的に若い頃のようには自由じゃないってこと。
2022-04-10 10:19:52
元現場職員、現居宅ケアマネ。独身。この職員さんと同じ悩み持ってましたが、この利用者様の言葉が身にしみました🥲色々な利用者様と関わってますが、確かに色々な夫婦の形がありますもんね😅 twitter.com/shirotanu_dds/…
2022-04-10 10:08:45
母親も言ってた。 「結婚したって旦那が先に死んじゃったらいろいろ大変だし、結局一人なのよ。老後の不安なんて、結婚してもしなくても同じだよ」って。 経験者の言葉には重みがある!! twitter.com/shirotanu_dds/…
2022-04-10 09:25:46
老後やら経済的な不安やらの解決策として結婚を口にする人多いけど、関係ないと思うよ。ちなみに我が家は旦那とは完全に財布分けてるし、貯金も老後対策も自分の事は自分でやる主義。最期はみんなひとりだからさ。 twitter.com/shirotanu_dds/…
2022-04-10 10:08:14
夫に先立たれ約10年、おばあちゃん子より長い付き合いの70年来のお友だちたちと旅行へ行き、娘(叔母)は近くに住んでて、生花の先生をし、晩年間近までお隣さんと日課のお散歩へ行き、って充実してたなぁ🤔 最後の最後が1人だったのが悔やまれるけど、おじいちゃんが介護生活だっただけあってずっと twitter.com/shirotanu_dds/…
2022-04-10 09:13:06
子に迷惑は掛けたくないって言ってたから、きっと本人的には本望だったのかもしれない。 優しい人だったし。 叔母は亡くなる2、3日前に会ってたのもあって、祖母と夫を看取ってなんで自分だけ一人で逝っちゃうんだって憔悴してたけど…
2022-04-10 09:13:07その他の視点

とは言え老人ホーム入居するにも保証人、身元引受人がいないと断られる事多いですから。。。 twitter.com/shirotanu_dds/…
2022-04-10 09:09:41
でも、施設に入るためにも保証人は必要じゃない? そういうところです。キーパーソンがほしいってことは。 twitter.com/shirotanu_dds/…
2022-04-10 09:32:27