脳筋ですぐ終わらせる現像

現像に半月もかけてたら誰も写真使ってくれないよ
8
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

現像いつまでも終わらないマンにおかれましては、雑な現像をオススメ。というか、そうしないと終わらないし、メンタルガンガンに削れます。 ①どうにもなりそうもないのは無視。現像候補から除外。 ②似たような露出のものに分ける ③分けたのの一つを現像して、現像設定をコピペ ④あとはバッチ処理

2022-04-13 15:08:51
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

その前段階として、プリセットを使うと格段に早くなる筈だ……知らんけど。 写真はスピードが命なので、半月後に現像終わっても使われる率が低い。撮って出しがベストまである。

2022-04-13 15:10:04
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

①撮って出し②ハイライトとテクスチャと自然な彩度を適当に③もう少し追い込み ぐらいなので、わりとざっくりした設定でもなんとかなる。 pic.twitter.com/NYm5CzzeFV

2022-04-13 15:17:26
拡大
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

①撮って出し②ハイライトとシャドーとテクスチャ③もう少し追い込み 最初の3つの設定で大体が決まる pic.twitter.com/tiw5HtOD3f

2022-04-13 15:23:00
拡大
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

もっと言ってしまうと、全部を追い込んでやる必要はなくて、上手く撮れたなってのだけピックアップして現像して提出ってのでもいいような気がする。欲しい人は全部欲しいかもだが。

2022-04-13 15:24:55
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

現像って難しいですよね……って思うのだけど、動かすパラメーターを絞れば案外迷わない。と言うか、先に述べたように多くすれば多くするほどクォリティは上がるけど、その振れ幅は狭くなる。 あと、見ている毎にだんだん何が最高なのか分からなくなる現象が発生するので、一枚に掛ける時間はほどほど

2022-04-15 13:51:00
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

の方が何かと楽だよ。 そんなわけで、脳筋現像講座に入る。

2022-04-15 13:51:30
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

写真①の露出ミスった系は、ハイライト下げ/シャドー上げ/露出上げ/ノイズ消しで何とかなる。 pic.twitter.com/sJLezjwMug

2022-04-15 13:53:26
拡大
拡大
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

こういうのは、もう、Lightroomを信じよと言う以上の事はない。 露出の勾配が激しいときはハイライト側に露出を合わせれば後はLightroomが助けてくれる。 pic.twitter.com/TMEAbiYpS1

2022-04-15 13:54:42
拡大
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

濃い写真を作りたいときには脳死でハイライトを-100にする。シャドウを上げた分露出をチョイ下げ。あとは彩度を気にせず上げると良い。 pic.twitter.com/KMoKOoQnXP

2022-04-15 13:58:07
拡大
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

逆に明るすぎた!って時も、落ち着いてハイライトを-100にして、露出を下げる→シャドウを上げるを試して欲しい。そうするとほぼ確実に眠い写真になるので、かすみの除去を少し入れるとよくなるよ。 pic.twitter.com/BayZ4FQk4W

2022-04-15 14:07:43
拡大
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

WBの問題だけど、目の白い部分にプリセットかけて、あとはフィーリングで調整が一番無難になります。 一度決めたら、もうあとはいじらないって気持ちが大切。文句言われたら撮って出し提出しとけ。

2022-04-15 14:19:24