Dürer & 測距儀2022a006 光行差から考える相対性

Dürer & 測距儀2022a005 エレベーターやる前に エスカレーター https://togetter.com/li/1872661
0

ユダヤさんのことは 何も知らんが

アインシュタイン氏の功績とされる

特殊相対性理論
一般相対性理論を

虚仮(こけ)にしようというのだ

少しは ユダヤさんにも おべっか の つもりで
おべっか に なってるか知らんが

この ロウソク立てを イメージに利用する


ロウソクを載せるとこを
数直線の有限部分に見立てる

ー3 ー2 ー1 0 +1 +2 +3

数直線なんだけど
xy平面座標の

単位円 半径1と
半径2と
半径3の

円周 下半分が 描かれてると見做す


ミンコフスキー大先生の時空図

時間軸1つ
空間軸2つのタイプでは

未来光円錐も
過去光円錐も

底面が 有限の大きさで 描かれている



現在時刻を示す平面では 
観測者が 点で描かれ 

それ以外の時刻平面は
光円錐底面 円周によって

内と外が 分けられている

平面(円錐底面)有限部分が 「内(うち)」
残りの無限性部分が     「外(そと)」



xy平面座標空間そのものは 無限性の大きさだが

現在時点からの

時間軸上の「離れ具合」を有限化して
「離れ具合」=(円錐頂点から底面への垂線長さ)

未来光円錐「底面」
過去光円錐「底面」が 描かれている


直交する4つ軸で できてる座標空間を描けないので
縦・横・奥行き の 1つに時間軸 割り当て

空間軸 2つと
時間軸 1つで 描いてある 時空図

頭の中で 4軸直交 (以上)
描けると思い込んでる数学者もいるだろうけど

地球儀を平面地図にすると なんらかの欠陥が出る

メルカトル図法なら 面積が正しく表示されない
正距方位図法なら 


・中心からの距離と方位が正しく記さ
・円周に近づくほど引き伸ばされるため、歪みが大きい
https://ja.wikipedia.org/wiki/正距方位図法


xyz 3軸の 座標空間は

2次元に3次元喚起 座標空間の立体性 描くのに
遠近法技法で立体性を演出する

平面だろうと
風船の膨らみに描こうと

視覚は 2次元にしか 絵図を認識しない

3次元の立体性は 頭の中で組み立てている




遠近法

一点透視図法(英: one-point perspective)
二点透視図法(英: two-point perspective)
三点透視図法(英: three-point perspective)
https://ja.wikipedia.org/wiki/遠近法

https://en.wikipedia.org/wiki/3D_projection



4つの軸が 直交する座標は
数学者でも 頭の中で描けないと 俺は思ってる

さらに

3つの軸が 直交する座標の 偽物を
平面(2次元)に描くことはできるけど

時間軸を加えるにあたって
空間軸を1つ減らしたのが 

円錐で描かれる
ミンコフスキー時空図 

空間軸2つに簡易化


さらに このミンコフスキー時空図 空間軸2つに
虚数軸を加えて 「イメージの世界」を描写したいんで

ミンコフスキー時空図の 空間軸を1つだけに

制限させてもらう

ミンコフスキー時空図の魔改造

時間軸 1つ
空間軸 1つ
虚数軸 1つを

2次元平面に 立体的に 描く



情報将校は 地図を作る

王に 一目で 理解できる戦況イメージ 偽物を

観(み)てもらう為に



平面地図は 欠陥を抱える

だから 偽物だと意識しながら
絵図を分析できる者だけを

相手にする


建築設計では この世を 3次元空間だと思っている

一方 宇宙論では この宇宙には形があるハズだ

球体みたいなものなのか
トーラス ドーナツみたいなものなのか
それ以外のとか

個人で宇宙を どう思うかの妄想なら構わないないが

宇宙論という業界は
職業天文学者や
宇宙物理学者の 就職場所が掛かってるから

メジャーな見解に沿って 研究する

ここで 「メジャーな見解」ってのは 
妄想ではなく 幻想になる

業界が これこういうのを集団幻想してるらしいから
それに沿ったとこで 研究方向を決めるのは

聡(さと)い 出世主義者

出世主義も 1つの生き方 結構 結構


だが ちょい オツムの弱いのになると
現在流行の宇宙論を ホンモノと 思い込む

現在流行の集団幻想を

物質世界の 正解だと 安心しきって
言語能力 その表面での 部分的 論理整合性に

安住する

このレベルは 相手にしないことを 先に述べて

述べたから



建築業界は

この世界
この宇宙の大きさや 形を 問わない

この宇宙の 有限部分は
縦・横・奥行き で 扱える

それを どこまでも延長した
数学者達の 3軸直交の 座標空間を 使ってる

宇宙物理学では
ビッグバン仮説の影響か

この宇宙に 大きさがあると思ってる

そして 俺は
アインシュタイン氏の提唱 本質

光基準で 宇宙を描くことで
従来の 建築技法の「空間」とは違う「空間」を導入する

だから 現代宇宙論が 空間とはどういうものか
深く考えてこなかったとこを突き

ミンコフスキー時空図 魔改造して

空間認識のパラダイムシフトで
いままでの宇宙論の 総書き換えを 要求する

単純トリックに気付いた者から
論文生産 掴み取りになる祭り

蝦蟇(ガマ)の口上

まずは した


チェスや将棋の駒は マス目の中に置く

物理学には「プランク長」なる最小単位長さがあるようだが
数直線は 分数とかの有理数レベルで ほぼ無限分割できる

いまは 物性物理してるわけじゃないから
視野角とかで 遠くの星2つが 見分けられるかの
別々の星であると見分けられる限界 分解能とか 考えない

チェスや将棋の駒のように
原子1個は 大きさのあるマス目の中に置く


1 ・・ 4 次へ