-
mimi54934441
- 123713
- 147
- 238
- 150

これは豆知識なんですけど 関西の人に「関西の人んちって、みんなたこ焼き持ってるってほんとですか?」と聞くと 「そんなわけないwwwwwうちはあるけどww」って返ってくる率98%です
2022-04-17 17:19:25
引用とリプに続々と現れる関西人のノリ…これが本場のやつか…!!!! ほんとに98%くらいじゃん!! 最高だな…
2022-04-17 22:11:28
パフェ食べたい気持ちのみで「研究家」 とつけました。わりとスナック感覚でブロックします。バズったツイートだいたいミュート。 RTは必ずしも同意ではないです 。アイコンは @katokich さん 過剰な中傷と判断した場合、法的措置を相談してます。誤字は心眼で補正して。

@parfaitthestudy うちにも2台ありますし、一家に一台どころの普及率ではありません。 ホットプレートにはタコ焼きプレートは標準装備ですが、全国的にはどうなのでしょう😅
2022-04-17 17:37:08
@ZioZio114514 @parfaitthestudy あらぁ…そうですか。象印もTIGERも大阪の会社ですから関西人のニーズに応えてるだけでしたか。
2022-04-17 23:06:35
@ZioZio114514 @Hopeonkobe @parfaitthestudy 関西で売る分には標準らしいですよ ほかだと違うのになるってほんわかテレビでしてた
2022-04-18 01:12:50
@parfaitthestudy 母(東京出身)が、テレビで関西の家庭にはたこ焼き器がある。て言うのをみて土曜のお昼(私の時は土曜の午前中は学校がありました)はたこ焼き器でお昼ご飯はたこ焼きはいい!で、探して買ってきたので我が家ではよくたこ焼き作って食べてました。関西の方に話すと驚かれます。
2022-04-17 18:18:48
@Kanari_Nekoppoi @kashi_movie2 友達呼んでタコパするときに1台じゃ足りないから隣の家にたこ焼き器借りることあったけど2台持ちだと強いな
2022-04-17 23:47:47
@parfaitthestudy 大阪人です。 さすがにみんなってわけではないと思いますが うちはたこ焼き器プレート(大)とたこ焼き器(小)あります
2022-04-17 22:13:55
@parfaitthestudy 周りの家庭は知らないけど、うちにはあります😃ただホットプレートのだから、本当はガス火のが欲しい。
2022-04-17 22:14:18
@parfaitthestudy そんなわけあらへんで、ない家もあるがなそらww うちかて長いことあらへんかったんやで!今はあるけどな! 980円くらいで買うたやつやで、安いやろ!?ええ買いもんしたわぁ〜。 あんたも早よ買いぃ、安いの出とったら教えたるさかい!
2022-04-17 22:17:55