「吸血鬼=ヴァンパイア」がメインの作品って沢山あり過ぎるけれど、自分で整理整頓出来るかを実行してみた。

自分がある程度知っている限りの吸血鬼作品を、ピックアップして並べてみました。
245
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

ヴァンパイア=吸血鬼が登場する作品は枚挙に暇がなく、日本や米国でも人気が高いジャンルだ。 今、改めて再認識の意味を込めて「吸血鬼」という存在の起源とその歴史の変遷を、なるべくエポックな立ち位置となった作品に絞り、下って行きたいと思う。 pic.twitter.com/MbF2j797n6

2022-02-08 03:06:22
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

太古の神話でヴァンパイアの形態に近いとされているのが、ギリシャ神話に登場するラミア。 子供を喰らう悪鬼として民間伝承に名を馳せた存在だが、後の時代では青年を淫らに誘惑し血を啜る悪霊の総称ともなる。 吸血という行為や、そのインモラルな背景は確かにヴァンパイアの始祖とも解釈出来る。 pic.twitter.com/0yxwbd31gU

2022-02-08 03:36:30
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

生ける死者や、墓場から戻った者を意味すると云われる「ヴリコラカス」は、ヨーロッパ諸国で古くから伝えられて来た伝説の怪物だ。 埋葬された死体が蘇るという伝承は、その土地の風土によって産み出された潜在的な恐怖心の表れであり、こういった事象が最もヴァンパイアのルーツに近いと言える。 pic.twitter.com/3oduY9GMYQ

2022-02-08 14:32:12
拡大
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

文学史で最古の吸血鬼とされているのが、『クリスタベル』に登場したジェラルダインという名の女妖鬼。 詩人コールリッジが1797年に発表した本作の描写では、吸血行為は行わず、人間の生命を吸収するという能力が特徴。 初のヴァンパイアキャラクターが、“女性”だというのも留意すべき点だ。 pic.twitter.com/I41UTE5pKH

2022-02-09 01:02:25
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

吸血鬼小説の中でも画期的だったのが、ジョン・ポリドリの『吸血鬼』 メインとなるルスヴン卿は、それまでの悪鬼としてのヴァンパイア像と違い、貴族として振る舞う造型が斬新であったのだ ポリドリの知人である詩人バイロン卿をモデルにしたとされるそのイメージは、美形吸血鬼の元祖でもあるだろう pic.twitter.com/vhZO9XsgwP

2022-02-09 22:15:05
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

ゴーティエが発表した『死霊の恋』は、吸血鬼ジャンルの中でも最初に“ロマンス”を売りにした先進的な作品だ。 登場する女吸血鬼クラリモンドは、聖職者ロミュオーの血を糧とするが、同時に2人は相思相愛の恋人同士でもあるのだ その悲劇的な結末は、後の様々なヴァンパイア作品に共通する部分も多い。 pic.twitter.com/4XS7NWVB0w

2022-02-09 22:44:50
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

ルスヴン卿に続いて吸血貴族としてのイメージを形作ったのが『吸血鬼ヴァーニー』の主人公フランシス・ヴァーニーだ 文学ではなく三文雑誌で連載された作品だが、その影響力は多大である 人間社会に上手く溶け込みながらも、自身の生涯を憂うヴァーニーのドラマ性は多くの吸血鬼達の雛型となったのだ pic.twitter.com/ZFTT9VLy3N

2022-02-10 05:24:49
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

古典吸血鬼小説の中でも、レ・ファニュが発表した『カーミラ』は重要な位置を占める 狙いを定めた女性に性的快楽を与えて生き血を啜るというカーミラの設定は、吸血行為を明確に性描写と結びつけたという点で、それまでのヴァンパイア達とは一線を画す 性的メタファーを体現したカーミラの功績は大きい pic.twitter.com/9kLhNs3OJW

2022-02-10 22:57:11
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

そしてブラム・ストーカーが1897年に発表した『吸血鬼ドラキュラ』は、歴史上最もエポックとなった作品だ。 ルスヴン、ヴァーニー、カーミラの設定を踏襲したドラキュラ伯爵は、吸血鬼の代名詞的存在となり、それまでのヴァンパイアキャラクター達の知名度とポジションを全て塗り替えてしまう。 pic.twitter.com/06YFSWTqJf

2022-02-11 23:09:31
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

『吸血鬼ドラキュラ』作中で特筆なのが、伯爵の宿敵であるヴァン・ヘルシング教授の存在だろう。 吸血鬼の特性と弱点を熟知しているという、怪異に対するカウンターとしての役割は、この時代では目新しい。 その設定には後に様々な形で登場する、「ヴァンパイアハンター」の原型が見てとれる。 pic.twitter.com/nREmkwMUDY

2022-02-12 05:36:25
拡大
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

20世紀に入ると、吸血鬼ジャンルは映像表現の場へと進出して行く ドイツで1922年に制作された『吸血鬼ノスフェラトゥ』はドラキュラを非公式に映画化した作品だが、その出来は目を見張る物だ 疫病=ペストを象徴するオルロック伯爵の怪物然とした見た目は鮮烈であり、そういった要素が本作の質を高めた pic.twitter.com/wMajV3wzHR

2022-02-12 22:38:38
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

1931年にはユニバーサル制作で、ベラ・ルゴシがドラキュラを演じた『魔人ドラキュラ』が公開。 これまでにブロードウェイの舞台でもドラキュラを演じたルゴシによって、その映像イメージは決定的となる。 気品ある物腰と端正な顔立ちという、美形吸血鬼像の認知を広めたのもまたルゴシの影響が強い。 pic.twitter.com/2GAkalcfIx

2022-02-13 01:52:40
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

『魔人ドラキュラ』の続編には、ドラキュラの娘ザレスカ夫人が登場する『女ドラキュラ』があるが、3作目の『夜の悪魔』で活躍した吸血鬼は、ロン・チェイニーJr.が演じた“アルカード伯爵”だ。 「Dracula」のアナグラムであるこのドラキュラの別名は、形を変えて後世の作品で再登場する事となる。 pic.twitter.com/j3pY6W6yWP

2022-02-13 23:40:49
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

フランスとドイツの合作でカール・ドライヤーが監督した『吸血鬼』(1932)は、それまでとは異質なアートスタイルを見せる。 心霊現象の様なヴァンパイアの表現、その世界観と手法は独自の幻想的な作風を編み出した。 作中の吸血鬼である、マルグリット・ショパンが老婆の姿というのも特異な点だ。 pic.twitter.com/RPXHQwXzRo

2022-02-14 03:53:14
拡大
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

英国のハマー・フィルムが制作した『吸血鬼ドラキュラ』(1958)は、ユニバーサルから志向を受け継いだリメイクと言える吸血鬼映画初のカラー作品 演じたクリストファー・リーのダンディズムは、ベラ・ルゴシには無い野性味のあるドラキュラ像を生み出した 怪物としての恐ろしい形相もインパクト大だ pic.twitter.com/wDFH9K0Zei

2022-02-14 22:02:21
拡大
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

本作でヴァン・ヘルシングを演じたピーター・カッシングは、今までの老年ヘルシング像とは違い、幾分若くなり精悍かつスマートな印象である。 吸血鬼退治にも肉体的なアクションの見せ場を設けたその活躍ぶりは、ヴァンパイアハンターのイメージを、よりヒロイックなものにしてみせた。 pic.twitter.com/jnZcRMJjKf

2022-02-15 07:14:32
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

ドラキュラ不在の2作目『吸血鬼ドラキュラの花嫁』では、リーとは対照的で優男な吸血鬼マインスター男爵が登場 続く『凶人ドラキュラ』ではヘルシングに代わり、ショットガンを携帯し吸血鬼を狩るサンドール神父がハンター役となる 原作にはいない、ハマープロオリジナルの個性あるキャラクター達だ。 pic.twitter.com/Y8W2XCklA7

2022-02-15 10:40:22
拡大
拡大
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

その後はドラキュラシリーズ以外にも数々の吸血鬼映画を制作したハマープロだが、中でも異色だったのが『キャプテン・クロノス/吸血鬼ハンター』だ。 西洋剣と日本刀を武器に戦う、ヴァンパイアハンタークロノスの設定は見物であり、吸血鬼×刀を組合わせてアクション性に特化させた最初の作品である。 pic.twitter.com/mJKgmmB5Lb

2022-02-16 02:08:30
拡大
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

業績悪化のハマープロが起死回生を狙って香港のショウ・ブラザーズと共同制作したのが、ドラキュラシリーズの最終作『ドラゴンVS.7人の吸血鬼』 吸血鬼ジャンルとカンフー映画、所謂武術要素を合わせた発想が斬新ではあったが、当時の時流には乗れず、後のハマーの終焉を決定付けた作品でもある。 pic.twitter.com/JRhy1s7lvz

2022-02-17 02:38:50
拡大
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

『ロマン・ポランスキーの吸血鬼』は古典作をパロディ化したのが特色だ ドラキュラ的なクロロック伯爵や間の抜けたハンター役アブロンシウス教授が登場する等皮肉の効いたブラックな作風である 因みに赤川次郎の小説『吸血鬼はお年ごろ』の主人公・神代エリカの父親フォン・クロロックは本作が元ネタだ pic.twitter.com/FniXJ2KbHW

2022-02-17 23:25:41
拡大
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

吸血鬼を前世紀の遺物ではなく、近代の怪物として新しく再生させた画期的な作品が、リチャード・マシスンの小説『地球最後の男』である。 夜に群れをなす吸血鬼達を相手に、人間として唯一人生き残った主人公が闘うという終末的世界観のプロットは、後に数々の類似作、エピゴーネンを生み出して行く。 pic.twitter.com/9tWoYR6ZaT

2022-02-18 04:22:37
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

ヴィンセント・プライス主演の映画版は比較的原作の内容に近く、最も出来が良い最初の映像化作品だろう 有名なのがジョージ・A・ロメロの『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』での、ゾンビが徘徊するビジュアルに影響を与えた事だ 人食行為で数を増やすゾンビの設定は、吸血鬼物の派生でもあるのだ。 pic.twitter.com/NCWixqJmox

2022-02-18 05:00:52
拡大
拡大
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

日本で「ヴァンパイア」という名称の認知を広めたのは、手塚治虫の漫画『バンパイヤ』の影響が大きい 作中の主人公トッペイや他のバンパイヤ達は狼や動物に変身する能力があるが、血を吸う死人の設定は無い 伝承のヴリコラカスは人狼でもあると云われており、そういった手塚独自の解釈が面白い所だ。 pic.twitter.com/WjirTzORQn

2022-02-18 23:28:30
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

1972年から始まった萩尾望都の少女漫画『ポーの一族』では、吸血鬼は「バンパネラ」という総称で呼ばれる。 悠久の時を生きる永遠の美少年エドガーと、その連れ合いとなったアラン。 2人の耽美なロマンス模様は、それまで怪物として畏怖される吸血鬼の在り方に、新たな解釈と方向性を示したのだ。 pic.twitter.com/34k4dceqcH

2022-02-19 08:40:00
拡大
拡大
拡大
惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj

『ポーの一族』と非常に類似した設定を持つのが、1979年に刊行されて『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』の原作となった『夜明けのヴァンパイア』だ 美青年を伴侶とするレスタトと、その毒牙にかかったルイの織り成すドラマは偶然にも似寄る 特に破天荒なレスタトのキャラクター性が人気となった pic.twitter.com/noLOC5Jznj

2022-02-19 23:10:27
拡大
拡大
拡大